6月に始めたgooブログのアフィリエイトですが、続ける気力がなくなったので止めることにしました。gooブログの規約では、有料プランを止める際はアフィリエイトリンクを全て消さなければなりません。これが地味に大変ですが少しづつ対応します。
リンク残りを見つけたら教えて貰えると助かります。😆
昼メシ
昨日は久々に喫茶店でジャンバラヤを食べた。カレーとはちがうピリッとしたジャンクな味が好きなんですよね。
昨日は久々に喫茶店でジャンバラヤを食べた。カレーとはちがうピリッとしたジャンクな味が好きなんですよね。
ダイソーPEを買ってみました。評判は悪くないので普通に使えると思いますが、使い勝手は追々ご報告します。200m巻きも売ってるようですが、100mのものしか置いてませんでした。使い勝手良かったら200mを探し購入してみます。
以前途中まで読んだことがあったけど、無料期間なので再び読んでみました。私の日本酒の知識は夏子の酒と美味しんぼから得た薄い知識となりますが、それでも大吟醸酒が特別な酒だという事は理解できました。
そして私にとって理想の酒はこちら。「初孫 雪女神」
この時期にしか手に入らないので、見つけたら購入しています。
中潮 12時半干潮 7時半満潮
今日は珍しく午前中からパトロール開始です。昨日は暑くて冷房をつけたほどの陽気だったのに、今朝は少し寒い😨
風も強くTシャツだと風邪ひきそうです。
ちょうど潮止まりの時間帯から始めたので、水面は穏やかですが小魚が泳いでいるのが見えます。ボラとハゼですかね。
しかし小魚達の動きは平和そのもの。2時間キープキャストしたけどノーバイトでした。ほんとこの時期は難しい。もう少し寒くなると魚が溜まるポイントがあるので、それまでの辛抱ですかね。
ウエル活とは、ウエルシアで毎月20日にポイントを使ってお得に買い物するポイ活のこと。私はまだ未活動なので、今月こそ買ってみようと思ってるのですが、そもそもポイントが無い😆どうやってWAONポイントを入手するのか、その辺りから調べないと始められないので、ポイ活先輩の妻に聞いてみよう。
ザ・フィッシング
毎週土曜日17時30分からやっている釣り番組。毎週録画してまで観ていたけど、先程21話イッキ観してみたら面白く感じなかった。制約の多い釣り番組ではYouTubeに勝てないのだろう。残念😢
毎週土曜日17時30分からやっている釣り番組。毎週録画してまで観ていたけど、先程21話イッキ観してみたら面白く感じなかった。制約の多い釣り番組ではYouTubeに勝てないのだろう。残念😢
7月に蒔いた種から発芽した、バジルと鷹の爪が大きくなっていました。午後から天気が崩れる予報なので、晴れ間の出ている間に収穫しました。
バジルは少し歯が黄色くなってきたので、少し詰んで乾燥させておきます。
鷹の爪はまだ青いのでこのまま熟成。赤くなったら収穫します。
種蒔きが遅かったわりに何とかギリギリ収穫できましたが、来年はGW明けには種蒔きした方が良さそうです。
電車内のマスク使用率は20%ってところですね。マスク着用と感染率は賛否両論ありますが私は着用派。付けてると落ち着くんですよ😁
いつかイワシが沢山釣れたらお刺身にして食べたいと思っていた。永らくその願いは叶えられなかったけど、先日の釣りで50匹ほど釣れたので、10匹ほどお刺身で食べてみました。
これは期待以上の味でした⁉️
歯応えもありコリコリしてるし、ここまで臭みのないイワシのお刺身は初めて食べたかもしれません。これは釣った当日しか味わえない歯応えなんでしょうね。青魚が苦手な方もこれなら食べれそうですよ。
以前から様々なサビキ仕掛けを試しているのですが、安定した釣果を得られる仕掛けに巡り合うのは難しいです。
この仕掛けはハリスも細いので、スレた魚や澄み潮の時に良さそうなので使ってみたけど、余り効果は感じませんでした。
そして、逆に潮が濁っていたりマズメ時に効果があると聞いていたコチラのペンも効果を実感出来ませんでした。
で、結局いつものノーマルサビキが一番釣れた訳ですが、沢山釣るためにもっと重要なことを発見しました。それはある程度釣ったら仕掛けを変えるということ。大体同じ針に掛かることが多いので、針先が鈍りバラしが増えたりヒット率が下がったりしてしまいます。まだ使えるからと使い続けることで、釣果を落としてしまっているのなら本末転倒ですからね。
中潮 9時干潮 15時半満潮
昨日の後片付けが終わり、やっと一息着いたらまた釣りに行きたくなってしまいました。潮回りを調べたら1時間後が良さげなのでこれは行くしかないでしょう。我ながら釣りバカだと思います😆
15時少し前に到着した時は水位が低く、まだ魚が留まる水深じゃないので、根掛からないよう注意しながら潮が満ちるのを待ちます。
潮が満ちてくると魚っけが出始めました。浅瀬にはハゼの姿やボラっ子の群れが泳いできました。そのタイミングで風が吹き始めたので、ワームから巻物にチェンジしたら、ガツンとバイト発生⁉️
ギューンと走り出したのでロッドを立てたらプチンと外れる感触があり、バラしてしまいました。ラインブレイクしてしまったと思い見てみると、スナップが伸びていました。多分締め忘れかと。老眼鏡をかけずにやると、締め忘れることがあるので、またやってしまったみたいです。
その後はノーバイトで終了。10月は難しい月なのに、貴重なバイトを逃してしまいました。
釣具店のポストを見ていたら、数日前からイワシが釣れているらしい。こういう情報は行ってみると「前日まで釣れていたのに」という事も多いけど、ちょっと試したい仕掛けもあるので行ってきました。
スタートは5時半。三連休中日なので釣り人が多い。入りたいポイントにはすでに先行者がいましたので隣に入ります。
前回来たときより気温はかなり下りましたが、水を触るとまだ水温は高かった。これはこの時期の水温じゃないだろう。
最近の情報ではイワシが釣れているみたいですが、初めに釣れたのはメッキ。その後も暫くメッキが釣れ続いたので、やはり水温が高すぎると思う。
暫くコマセを撒いているとポツポツとイワシがかかりだしました。始めは分からなかったけど、よく見るとマイワシです。前回まで釣れていたのはウルメイワシだったので、イワシの種類が変わりました。
そして、ここでは初めて釣れたアイゴ。海タナゴと見間違え、危なく掴みそうになりました。危なかった😓
そしてシマダイのダブルヒット。アジは全く釣れませんが、伊豆半島辺りで釣れていた魚が沢山掛かります。一体海の中はどうなってしまったのか。
そして10時ころにアタリが止まり、あれだけいた外道のアタリも無くなってしまったので干物でも作ります。
干している間もポツポツとイワシが釣れるだけでアジは掛かりません。11時開店の喫茶店に行くため、ここで釣りは止めたのですが、アジは4匹しか釣れませんでした。
食い渋っているであろうアジを釣るために準備した二種類の仕掛けですがどちらも効果なし。いつもの仕掛けが一番釣れました。
そういえばネコを全く見かけませんでしたが元気にしてるかな。