パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

黒糖ベーグルと全粒紛のミルクブレッド

2008-05-31 23:56:48 | ベーグル
定番、いつもの黒糖ベーグルと
全粒紛のミルクブレッド。

ミルクブレッドは油脂は使わず、たっぷりの牛乳でこねたフンワリあまい仕上り。
全粒紛を約1/3配合したので、トーストするとなんとも言えない歯触りです。
イケヤで購入した大きめのバウンド型でちぎりミニ食型に焼きました。
チーズとサラダをサンドしてもなかなかいけました。
子供たちはそのままはちみつをつけて。

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


遠足はモンスターボール☆で!

2008-05-30 23:03:21 | お弁当
長男が楽しみにしていた遠足。お弁当はポケモンで。
といっても一番簡単なモンスターボールのおにぎりにさせてもらいました。
見た目が可愛いのも大事だけれど、やっぱりお弁当は食べ物、美味しくなくちゃね。
おかずはにーたんの好物、「唐揚」です。

ごはんの量が少し多いかなと思ったけれどすべて食べてきてくれました。
モンスターボールはおにぎりといってもすし飯にして、間に塩昆布をサンド。
野外でも食べやすいようにラップで包みました。

当日は広い動物園にバスでいってきた長男。
動物にえさをあげたり、楽しかったようです。
みんなと食べるお弁当もおいしかったかな?


そういえば最近、動物園いっていないなあ。
お弁当をもって家族で動物園もいいかな。

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

全粒粉+黒糖のベーグル

2008-05-29 23:15:29 | ベーグル
今日も相変らずベーグルのUPです。
ゴールデンヨット300gに春よ恋の全粒粉200gのブレンド。
糖分は黒糖で。
黒糖はコクがあるので食べた時満足感があります。
全粒紛の粒々したかんじもいいです。

ずしっと食応えのある仕上りになります。
食べた時の満足度は高いです。

次男あーちゃんはこのベーグルが一番のお気に入り。
仕上りが黒っぽいせいか本人は「チョコのベーグル」とよんでいます(^_^;)



いつでもどこでも試食を引受けてくれるあーちゃん。
ソファーに座って試食していましたが、ふと見るとこの状態。




こちらはパンプキンパウダーを入れた南瓜のベーグル。
ほんのり黄色いんだけれど風味はあまりしなかった。
パウダーの量をもう少し増やしたほうがいいかな。

焼き上りも少しだけ黄色っぽいの。






レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

野菜中心のお弁当

2008-05-29 16:27:56 | お弁当
食べ過ぎ防止のため、朝お昼の分のお弁当を作ることが多くなりました。
野菜を沢山いれて、サラダも沢山入れると、大きなお弁当箱でも少し足りないくらい。
メインは豚肉のみぞ漬けです。

味噌漬、よく作ります。
お味噌にみりん、鷹の爪、ニンニクスライスをプラスして
厚切のお肉の両面に格子状に隠し包丁をいれ、タッパーの底に薄く味噌だれ、お肉の上にも味噌だれというふうにつけ
冷蔵庫にスタンバイしておきます。
夕ご飯にも、お弁当にも活躍します。
隠し包丁のお陰で、噛切りやすいので、子供のお弁当にもいれても大丈夫でした。

ごはんは雑穀+玄米+赤米、というのが多くなりました。
もともと堅めのごはんが好きなのでこのほうが食応えがあって好き。
腹持もいいの。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ベリーベリーなベーグル

2008-05-27 18:44:54 | ベーグル
乾燥のクランベリーと富澤商店さんで購入しておいたいちごのフルーツチップを使って
ベリーベリーなベーグルをつくろう!と意気込みましたが
ベリーの風味は少し少なめになってしまいました。

いちごのフルーツチップはラムネのような形の粒々を
生地に巻込んでやくと、溶けて粒々ジャムが入った生地になります。
乾燥のフルーツを入れたり、ベーグル作りは意外と楽しめます。




こちらは発酵中の様子。
成型も少しは上達しました。
きれいな輪に成型できるとホントうれしいの。



表面の赤い粒はドライクランベリーをお湯で戻して刻んで混ぜたものです。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

TVをみせないという選択

2008-05-26 06:41:25 | 子育て
最近反抗期の激しかった長男。
二男は長男の真似をすることが多いので、二人のぐずりには手を焼いていました。

まず、人の話を聞かない。
注意されたことを何度もくりかえす...
時期なのかもしれないけれど、戦いごっこなどで実際次男にパンチがはいってしまうことも多くなりました。
一番困ったと思ったことは小さなうそをつくこと。
「まずい」と思うことをしてしまったときに、すぐにごまかしたりうそをつくことがあります。
落着きもない。
TVやビデオを最後まで見ること、続けて見ることに執着して、なかなかし支度をしない。

「ぷちん!」
とうとう、私たち夫婦の堪忍袋の緒が切れました!

TVはニュースしかつけない。
ビデオもダメ。
映画は映画館にいったり、児童館などでみるのならOK。
一応ばあばのうちとかで、時間を決めてみせてもらうのはOK。

モケモンもゴーオンジャーも仮面ライダーも禁止です。
最近はポケモンのバトリオという店頭に置いてあるゲームをすることもあったのですがそれも禁止。
にーたん、人生発のゲームを禁止されてしまったの。

別に一生見せないわけではありません。
ちゃんと我慢をしたり、自己管理?できるようになったらみせてあげます。


さあどうなるでしょう?
これは親の方もなかなか工夫がいります。
家事をしている間、「どうするかが鍵」です。

幸い今は気候もいいので、夕食の支度の時間でも庭で遊べます。
食事の支度には子供たちを積極的に巻込みましょう。
次男あーちゃんは、フルーチェシェフに就任。
長男はちょっと昇格、ママのアシスタントです。(今まではフルーチェなど混ぜるもの中心でした)

二人の様子をみていると、塗絵をやったり、絵を描いたり、本を読んだり(眺めたり)
結構、上手くあそんでいます。
親も甘えていたんですね。ついつい言われるままに見せてぐずられ、イライラしていたのです。
結果はこれで良かったとおもっています。

もともと工作や絵本やごっこ遊びの好きなにーたん。
いっぱい想像力と、あるもので遊びをかんがるチカラを育てて欲しい。

にーたんのことも気になっていたけれど
にーたんが3歳の時には見てなかったような刺激の強い番組(戦いとか)をあーちゃんが見ていることもちょうど気になっていました。
きっとあーちゃんにもいい影響がでるでしょう。
永い目で見守っていこうと思っています。

今日もベーグル焼いています

2008-05-24 07:20:42 | ベーグル
すっかりパン=ベーグルになってしまった我家。
今日も明日の朝食のために、せっせとベーグルづくり。
最近、明るい時間が増え、夕方も「もうこんな時間!」と慌てることも多いです。
子供たちもまだ早い時間と勘違いして、なかなかねてくれないことも...。
大量のパンを焼く時はやっぱり子供たちが寝てからの方がいいんですよね。
焼き上るとどんな夜遅くでも「試食させて」というので。

成型も少しは上達したかな?
ベーグルの成型、色々な方法がありますね。
これはベーグルベーグルの本に載っていた成型方法です。
くるくるまいて、棒状に延ばした両端を3センチくらい重ねて輪のようにつなぎ、つないだ部分をコロコロところがししかりとくっつけます。 
この方法が、私は、手早く一番きれいな形になるようなきがします。

粉や糖分の量によって、膨らみが違います。
黒糖ベーグルは少し小さめでずっしり。
でも食応えがあるのでうれしい。
堅いといっても「カチカチ」なわけではないので、これはこれでOKでしょうか。
耐糖のイーストを使うとまたかわってくるのかもしれませんね。



レシピは強力粉250gで4個できるれしぴですが
倍の500にして、最低でも一度に8個焼きます。
ガスコンベクションオーブンは、本当に余熱が早くて助かります。
ケトリング(ベーグルをゆでること)の間の時間で余熱OK。

温度と焼時間も控目に様子をみながら調節しないと少し焼過ぎになるかな。



表面に卵を塗っているわけではないのに、ベーグルの表面はつやピカ
ぷっくりと焼き上って楽しいの。



レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

オーブン強化

2008-05-19 23:21:57 | パンづくり
最近買った本です。
オイルなしのパンをつくることが増えたことと
ベーグルは朝食にかかせないものになったので、ベーグルベーグルの本を買いました。
サンドのレシピも豊富で眺めているだけでも楽しいの。

引越をしたら買替えようと思っていたもの
それは...オーブン!
スチームオーブンなど今は高性能なものが沢山でていてまよったけれど
パンを焼くのに定評のある「リンナイのコンベクションオーブン」を購入しました。
庫内も広くて、沢山のパンを一度に焼けるのが魅力です。



今まではデロンギのコンベクションオーブンで焼いていました(右)
焼き上りはよかったけれど庫内が狭いのがちょっと気になり出していました。
引越して両親の分も一緒に焼くことが増えたので大きなオーブンは必要不可欠。
電子レンジの機能などはついていない、単純なガスオーブンです。

庫内奥には大きなファンが!
熱風を回して焼ムラもなく、ふっくらパンがやけます。
まだまだ使いこなしているとは言えないけれど、焼き上りは満足です。
余熱もとっても早いの。


心機一転、新しいお弁当箱

2008-05-19 00:29:11 | お弁当
食べるのが大好きな母と私。
つおつい食べ過ぎてしまうこともあるので、お昼はなるべくお弁当に。
お天気のいい日も多いし、次男と3人庭で遠足気分で食べることがおおいのですが
次男は「お庭遠足」といっています。

お弁当箱を買替えました。
元気の出そうな色をチョイス。母はオレンジ、私は黄緑です。




中身はなるべく和食中心で、バランスよく。
量の調整が難しい~。

パパのお弁当はおかずを一品足して、ボリュームUP!

さあ!バーベキューの季節です。

2008-05-18 23:44:22 | 日々の出来事
この季節のお楽しみ。バーベキューの季節です。
蚊もまだ少なく、紫外線はちょっと強いけれど、暑さも厳しくない初夏はバーベキューの季節です!
GWに引き続き、2度目のバーベキューを楽しみました。

引越してからの楽しみの一つにしていた庭でのバーベキュー。
マンション暮らしのころは、道具をもって公園のバーベキュー広場の予約をして...となかなか気軽には出来ませんでした。
お外で食べると美味しいし、焼ける過程も楽しいですものね!
人が集るのが大好きな我家。
交通の便がいいとは言い難いのに来てくださる方々に感謝です。
声をかけたらあつまってくれる人がいるのは幸せなことですよね。


GWは妹ファミリーと友達ファミリー、じいじばあば。
今日はじいじの会社の方々。
今日は薔薇も満開!お天気にも恵まれました。
私と同世代の方が多く、子供たちもお兄ちゃんやお姉ちゃんに遊んでもらいました。




お肉を食べては...悪戯....
ひたすらちょこまかしています。



天気もいいので子供たちは水あそび。
こちらは、次男の3歳の誕生日プレゼント。
ダイナミックな水遊びが出来るので子供たちは大喜び。

「手は第二の脳である。手を使うことを忘れずに」
これは私の中学の先生が、卒業アルバムにかいてくださった言葉です。
この言葉、折りに触れ脳裏によみがえるんですよね。

自分の目や耳、五感で感じ取る体験を、子供たちにも沢山してほしいと思います。
沢山手をつかって、感覚を磨いて欲しいなって思います。
世の中のものは全部「人の手」でつくられていること。
買ったり、頼むのは簡単だけれど
自分の手と知恵をつかって、ちょっとした発想の転換で自分でなんでも作れるよってことを解って欲しい。
伝えていくのは容易ではないけれど、便利な世の中な分、大事なことなのかもしれませんね。