パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

野菜いっぱいで、お届けします(^.^)

2011-08-29 06:52:42 | 自家製酵母

夏休みもラストスパート。いよいよあと3日です。

先週はお盆休みも終わり、市場にいったり、薬局にかけて用品を補充にいったり、締めくくりは昨日、父母と子供たちとコストコに行ってきました。

冷蔵庫も食在庫も調味料もいっぱい。これで1週間~10日は買い物のことを考えず生活できます。

今日からは2学期の準備と、子供たちの生活を整えて(乱れています~泣~ついつい夜更かしにばってる)

パン教室の準備もしていかないとね。

 

おうちでとれた新ジャガと市場のおいしい厚切りの豚バラスライスでつくった肉ジャガはみんなの大好物。

お浸しとあっさり系のおかずが多いときはすこしこっくり甘めに作ります。

今年は旦那様のじっかからもジャガイモ沢山いただいたので、ジャガイモ料理が楽しめそう。

 

できれば野菜は食べないで済ませたい次男のために、大好きな青さをたっぷりかけた大根サラダ。

野菜を出来れば避けるため、長男に比べると便秘気味。

おなかがはっていると食欲も落ちてしまうので、やっぱり野菜は大事よね。

食べられる野菜は増やして欲しいけれど、撮りあえず食いつきのよさそうな組み合わせで。

 

たっぷり友人のおうちで遊んで日は簡単に。

ぜったい子供たちが喜ぶマーボー丼。

モロヘイヤと大麦のスープは、ぬるぬるがすきなのか、意外と好評。

長男はねばねば、ぬるぬる星人なので、大喜び。

 

 


レーズン酵母のカンパーニュ

2011-08-28 22:15:31 | 自家製酵母

レーズン酵母でカンパーニュを焼きました。

ライ麦入り。香ばしくておいしい!

まくるコロンと焼けたこちらは、鍋の中で焼くいつものカンパ。

ライ麦の香りと酸味がいい感じ~

後ろのおしりが割れてしまったものは、全粒粉入りのカンパ。

無残な形~

鍋には入れず、焼きました。

カットして朝食にいただきました。クラストバリバリでおいしい。子供たちにはこちらが好評。

冷房で疲れた体を癒すため、冬瓜と椎茸の豚肉の生姜味のスープと一緒にいただきました。

第2次(3次?)ラジコンブーム。操作の特訓中の長男。

こしをかがめて、ついて歩く~

狭いところも練習~

夏休みもラストスパート。今日は午前中は庭の草取りをして午後から入間のコストコにいってきました。

帰りにサイボクハムの温泉にはいって帰ってきました。

 

 


あるものフリッタータ

2011-08-27 22:39:32 | ごはん

家族みんなでお休みの日、何気なくTVをみていました。

NHKで放送している「猫のしっぽカエルの手」です。

京都で手作りの暮らしをしているベニシアさんは本も発売されていてご存知のかたも多いともいます。

その番組で新しいご家族のシリーズがはじまったようです。

イタリアのトスカーナで山暮らしをしているご家族のお話。

イタリアの自然と風景、お子さんのいる手作りののんびりした暮らし。つい親子4人で眺めていました。

その中でお料理上手のバッホ(お父さん)が毎回レシピを紹介するようです。

この日の放送ではフリッタータを紹介していました。

ミントの入ったフリッタータ。

「コレ食べたいね~」

卵もあったので夕食に早速、あるもので作ってみました。

 

庭のバジルを摘んできて、わが家のフリッタータはバジル風味。

ズッキーニとベーコン、チーズ、ドライトマト、パン粉をいれて、たっぷりのオリーブオイルでじっくり、こんがりと焼き上げます。

ふんわりときれいに焼き上げるには、じっくり火を通すこと。

一回り大きなお皿をフライパンの上にのせ、ぱかっと一度お皿にあけたら、そのままフライパンの上にすべらせ、もう片面を焼き上げます。

イタリア語で「オムレツ」なので、好きな具をいれて焼いてみましょう♪

オムレツ好きの子供たちは「毎日食べたい」とかなり気に入りました。

ケーキみたいなこの形もいいようです。

家族4人分別々にオムレツをつくるより楽だし、これで卵5個分。半分以上が野菜というのもうれしいところです。

最初ズッキーニを警戒した野菜ぎらいの次男。

普段はたべないズッキーニもこれなら食べられるそうです。

 

 


少量イースト きなこのフィセル

2011-08-25 22:23:35 | パンづくり

自家製酵母の元種は、数日に一度リフレッシュしてあげないといけません。

粉と水を足してかけつぎをするのですが、もちろん、元種が増えます。

だからかけつぐだけではどんどん量が増えてしまうので、パンも定期的に焼いています。

そんなかんじで、自家製ばかりを焼いていますが、高橋雅子さんの本より少量イーストできなこのフィセルを焼きました。

きなこの風味ってぜったい日本人好みですね。

 

そろそろ夏休みも後半。

試作をしたり、新学期の最良の発注、10月のレッスン日もそろそろ発表なので、それに合わせて新しいメニューも登場させたいので、やらなきゃいけないことがいっぱい。のんびりモードもそろそろさよならしなきゃ。

久しぶりにクウワさんに行ってきました。

カフェにいったりパン屋さんにいったりするのは、やっぱり楽しい。

イロイロ刺激になるし、勉強になります。

女3人でいったので、デザートは別々のものを注文。

トマトのシャーベット。

キウイのシャーベット。


オレンジ酵母山食のトースト

2011-08-25 17:11:09 | 自家製酵母

レーズン酵母と一緒に起こしたオレンジ酵母。

こちらも元気でがんばっています。

でも酵母の様子は微妙にちがいます。

水と粉をおんなじ割合でかけついでいますが、オレンジ酵母ちゃんのほうが生地がやわらかい気がします。

スプーンなんかを入れたときにさくっとすくえるというのでしょうか?

生地継ぎのタイミングも同時にしていますが、発酵が早いのがオレンジ酵母。

でも冷蔵庫で発酵した状態を維持するのはレーズン酵母です。

オレンジ酵母はすぐやわらかくなっちゃうかんじ。

焼き上がりは、レーズンの方が味がコク香りも旨味も強く感じます。

オレンジは香りも軽い気がします。

これからの酵母管理にどうへんかするのでしょうね。怖いような楽しみのようなそんな気分。

子供も「どう育つか楽しみ」くらいのスタンスだといいのかしら。

あ、小さく弱音です。

朝ご飯にオレンジ酵母のトースト。

ブロックベーコンを厚切りに切って、ドライトマトを刻んでアクセントにしてチーズをトッピング。

子供たちの食いつきがよくてよかった。

お友達が遊びにきたときに、お土産にもらったクッキー。

パンダ、人相悪い~

箱から出したときに全部のパンダがこの顔で「わ~怒ってる!」

 

今日から次男が夏季保育に行きました。

朝から持ち物をかくにんしたりソワソワ...。

2Fに子供の道具類を完全移行したので、支度に戸惑うかなと心配でしたが、それがいい緊張感になってすんなり支度していました。

久しぶりにお友達とたっぷり遊んで、満面の笑みで元気いっぱい帰ってきました。

よかったね。


レーズン酵母 レーズン山食

2011-08-25 11:34:45 | 自家製酵母

自家製酵母のレーズン酵母をつかって山食を焼きました。

酵母ちゃん、元気です。

前回よりレーズン控えめでつくりました。

生地分量、調整の必要あり。

成型練習の必要あり。

発酵見極め、まーだまーだ。

自由自在に天然酵母でパンを焼けるようになりたいですね。

あら、控えめすぎて入っていない部分も!

元種はハルユタカ全粒粉をつかっています。

生地を捏ねるときの小麦粉は香麦。

 


レーズン酵母のキッシュ

2011-08-21 20:11:48 | 自家製酵母

先週までとは正反対、寒いくらいの日々が続いていますが、風邪などひいていませんか?

私は次男ともども鼻風邪をひいてしまい、スッキリ治らずいます。

寝込むほどではありませんが、明日も予定をキャンセルして、おうちでのんびりパンでも焼いて過ごそうと思っています。

 

お盆休みの後半は、子供部屋の改装&片づけをしたり(まだ未完成ですが)、私はパン教室に行ったりしました。振り替えがあったので2日連続。

念願の酵母のキッシュを習ってきました。

ざくざくの生地が本当においしい!

ゴルゴンゾーラやイチジクいりのパンも習ってきました。

自家製のクラスは、ハード焼きのものが多いので、うれしいです♪

次男が「イーストのベーグル、ひさしぶりにたべたい」といっているので、明日焼いてあげようかな。

というものの、自家製やホシノも好きみたいです。

この前噛みしめながら、レーズン酵母のパンを食べてひとこと。

「酵母ってママにそだてられているの?僕たちと兄弟だね。」名言!

酵母を起こすようになって、冷蔵庫に酵母ちゃんがいつもあるので、酵母のパンが多くなっています。

今日も実家に親戚のお子さんがきていましたが、意外と酵母のハード焼きのパンを食べていました。

残り物&消費しなくちゃいけないパンの食事。

子供はバイキングみたい!とおもったみたい。


オレンジ酵母 雑穀パン

2011-08-19 21:51:50 | 自家製酵母

母の自由研究、進んでいます。

数度のかけ継ぎをへて元気に育っている自家製オレンジ酵母。

発酵がはやくふんわりやけるようです。

酵母の持続はレーズンには劣りますが、とにかく発酵時の生地の膨らみの良さ。はぎれのよいふんわりとしたボリュームのあるパンが焼けます。

いつもの雑穀チーズパン。

チーズなしは長男のために焼きました。

もっちりしていておいしい。

砂糖、油脂、乳製品のはいらないシンプルパン。雑穀と小麦の香ばしさが魅力です。

鶏肉の肉団子と小松菜スープ、挽きたて淹れたてのアイス珈琲とともに簡単朝ご飯。