パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

ルクルーゼであったかリゾット

2010-12-30 23:39:51 | ごはん

さすがは年末。寒くなりましたね。

年末は忙しいので、ご飯の支度もささっと済ませたいけれど、何か温かいものをと思います。

そこでみんなが大好きな、ミルクリゾットをつくましました。

具はいつも冷蔵庫にある、塩豚と白菜、長ねぎ....シンプルな材料ですが、おコメからしっかり作るリゾットはアルデンテでおいしいのです。

 

 

ルクルーゼのマルミット、大活躍です。

使わない日がないくらい。使いやすいサイズと形なんです。

ポトフをつくったりもしました。

 

 

皆さん年末はどうお過ごしですか?

昨日は気になるところの部分掃除。換気扇とお風呂場。買い物。

今日は朝から子供たちの部屋の掃除の監視(笑)をしながら、細々とした掃除。

私は今日もホシノの生地を捏ねていました。

600gの小麦粉を4回。6回分計量したけれど、生種が足りず、お正月用の生種を起こしました。

 

私は例年、31日は友人たちと年越しです。

30人の大所帯、私はだいたいパンを担当します。

今年はレバーペーストとガレットの生地も担当しました。

下準備を終え、会場の蕎麦屋に納品してもらいました。

 

そして自分のうちの準備です。

といっても黒豆くらいかな。シロップを作って、黒豆をつけました。

明日は豆を煮ながら、カンパを焼き、カンパを焼き、カンパを焼き、カンパを焼き

合間に掃除、洗濯、衣類の整理

焼くことが山積みです(汗)

 

 

 

 


つづきの発送パン

2010-12-29 23:57:32 | ピクニッカレッスン

おなじみカンパーニュ。葉っぱのクープ。

エッジもきりっと。

鍋に入れて焼くと成功します。やっぱりガスオーブンは鍋入れ焼きがいいのかな。

ホシノ生地で五色豆!

ホシノプレーン

ホシノチーズトップ

こちらはイーストでカレンツ

この他にイーストでメゾンカイザープレーンとココアチョコ

こんな感じに、目印をつけラッピング。

 

自分の焼いたパンを、はじめて食べていただくときはとても緊張します。

家族や友達なんかには強制的に味見をしてもらっていますが、生徒さんやおつきあいの浅い方に「おいしい」といわれると本当に励みになります。

趣味で始めたパン作り。

最初はパン好きの旦那様に食べてもらうのは目的でした。

それが子供たちが加わり、あまりパンを好んで食べなかった父母.パン教室もするようになり、色々な人の口に自分が焼いたパンが入るようになりました。

コレってすごい。

今年一年もパンをたくさんやきました。

まだまだ自信のない部分もたくさんあるんです。私を知っている人はよく分かると思うけれど、かなりノミの心臓です。

誰かにパンを食べてもらう時は、リハをしたり、失敗したらいかんのでWで生地を用意したり...投げださないでよくやったと自分でも思います。

来年も焼き続けます。

またそして、プレゼント企画しますね。

 

 

 


ベーグルプレゼント発送しました。

2010-12-29 23:13:01 | ベーグル

12月の最初に発表した「ピクニッカのベーグルプレゼント企画」

当選されたこはるさんと、えりをさんに27日、ベーグルとパンの詰め合わせをお送りさせていただきました。

えりをさんは帰省される日の朝にパンが到着したにもかかわらず早速記事をUPしてくださっています。

今回住所を教えていただき分かったのですが、同じ県内にお家を買われたえりをさんのお宅。きっとそなんなにとおくないなあ(といっても10キロ圏内)とおもっていたのですが、思いっきり生活圏におすまいだということがわかり、びっくり。ご縁があったのだなあと思いました。

こはるさんはちょっと遠いので、年末のこの宅急便の混乱で、御手元にちゃんと届いたかな?

さてお送りしたパンをご紹介。せっかく食べていただくのだからと、つい張り切りイロイロ焼きました。

お正月お節に飽きたらお召し上がりくださいね!

メニューも作りました♪

こちらホシノのラムフルーツカンパ。

ラムづけにしたフルーツ「シュトーレンミックス」を生地の60%以上練り込みました。

しっとりふわふわのカンパです。生地はコンチェルトと小海のハルユタカをブレンド。

これは2回分やきました。2回目の方はこちら。

すこしだけソフト焼きに。

冷蔵発酵後の生地はこちらです。

ぺたぺたしています。ラムのいいカオリ~。

 

クープのエッジもたちました。このまま淹れたいくらいでしたが高さが会って入らなかったのでカット!

厚めにカットしました。

つづく


サンタさんのくれたもの

2010-12-27 02:13:09 | 子育て

24日に家族で楽しいクリスマスパーティをしたわが家ですが、翌朝25日は、子供たちの歓声で始まりました。

兄「サンタさんきたよ!プレゼントがある!!」

弟「ほんとだ~、ぴかぴかの袋がある!!」

兄「あれ?袋に入っていない箱...これはママとパパにだとおもうよ~」

いえ、すべて子供たちにです。

前日のこの白いテーブルに、サンタさんへのお手紙とケーキを置いた子供たち。

長男は「サンタさん、きてくれてありがとう。ケーキ食べてね。」

次男はまだあまり字がかけないので、仮面ライダーオーズベルトらしき?絵とそこに長男が「オーズベルトください」との書き込み....

ん~サンタさんに何を頼むの?って聞くたびに二人は違うものを答えていたので、サンタさん、勝手にえらんじゃったみたいよ。24日の夕食後にオーズベルトっていわれてもねえ~

基本、次男は優柔不断というか、決められない人。お菓子売り場でもいっつも迷っています。かなーり。

うわ~袋にお菓子がいっぱい。

ちょっと焦る子供たち...「お手紙きのうまで書かなかったから、おかしだけかな。」

うおっ、奥にありました。ウルトラマンゼロのアクションフィギア。

どんなポーズも自由自在。ソフビとはちがうの。

僕は大好きなメビウス。

すごーい、サンタさん、パパもママもしらないようなウルトラマンの玩具だ~と兄感動。

弟「あ~オーズベルトじゃなくてよかったあ。これの方がずっといいよお~。」

ストライクゾーンの広い子供たちです。

早速、パジャマのままですが焦って遊んでいます。どんなに焦っているかって部屋の隅で、階段の前です。

寝癖すごいし...。

そしてもう一つ、兄弟仲用遊べるもの。

ディズニーラビリンスというボードゲーム。

私も一緒に遊びましたが面白いです。

 

字が読めなくても大丈夫!


2011年1月のレッスン予約状況。

2010-12-25 18:31:30 | ピクニッカレッスン

22日のみつばちさんとのコラボレッスンを最後に年内のレッスンは終了しました。

今年もたくさんの方のご参加、本当にありがとうございました。

そろそろ来年のレッスン日もご予約がはいっていますので空席状況をお知らせします。

2011年1月

17(月) ホシノはじめてレッスン・プチパン(残3席)

19(水) イースト・レーズンブレッド(満席)

20(木) レッスン可能日

25(火) イースト・おしりぱん(ブレッツェン)(満席)

26(水) ホシノスノーボールクッキー(レシピドリンク付き)(残3席)

28(金) レッスン可能日

31(月) ホシノはじめてレッスン・プチパン(残2席)

 

前半は子供たちの給食がないため、レッスンはお休みさせていただきます。

1ヶ月弱のお休み。新しいパンを焼いてみたり、納品パンをやいたりします。

ピクニッカの通常レッスンに来てくださっている方は8割くらいお子様連れです。お子様をお連れになっていなくてもほとんどの方は子育て中か、子育て経験者。みなさん、お子さんや、お孫さん、旦那さんとたべるパンを焼いています。

そんな中でうちにとっては大事な親子レッスン。

普段は学校や幼稚園にいっていて一緒には来られないお子さんと一緒にパン作りやお菓子作りを楽しんでもらい、日常生活にゆるゆるとパン作りを取り入れてもらいたいという思いから長期の休みには2~3回のレッスン日を設けています。

とくにお花のアトリエみつばちさんとのレッスンは、発酵時間に退屈してしまうお子さんには楽しいものです。どんなことができるか、みつばちさんとご相談しながら、メニューを決めています。

今年は冬のシーズンにぴったりのお菓子スノーボールクッキーでした。

 

次は母の日かな~?

 

さて今日はクリスマス。昨晩はサンタさんがきましたよ。

一晩中点灯していたツリーの足下に子供たちのプレゼントが届きました。

パパには私たち3人から、いつも寒い中会社で朝早くから遅くまで働いてくれるので、自転車用のグローブと、新しいネックウォーマー。

私はこれ。

パパサンタさんからはPENをもらっていますが

教室ではスープをお出しすることが多いので、ルクルーゼのマルミット。スープ用のお鍋です。

底の形がすこくかわいいの。あたたかなこの形と色。

コストコで11000円くらいで購入。なかなか欲しい形と色にコストコで出会うことはないので、今回は出会いだとおもって思い切って購入しました。

この色もとっても気に入っています。しばらくスープが続きそうです〔笑)

 


カンパーニュを強化期間

2010-12-24 22:50:53 | パンづくり

ここのところカンパーニュ〔ホシノ)配合や焼き時間をイロイロ変えてみています。

まだまだ安定して作れないので、この冬休みは強化期間!

おいしくて素敵なカンパが焼けるように、特訓です。

しかし目を背けられない現実...弱気に小さくUP.

鍋に入れて焼く方法はかなりいいせん来ていますが、こちらはいれなかったもの。

ホイロも成型もクープも良くないんだな、きっと。

おしり割れています〔涙)しかもこんなにぱっくり

あ~~~~しどい!

ではお口直しにきれいに焼けたものを。

エッジ立っています。

カンパは忍耐です。

しっかりホイロをとって、下の方からクープをいれ、ゆっくり鍋のなかでクープを開かせる。

ガスオーブンで鍋なしで上手に焼くコツが、どうにもつかめません。

もりもり部分が多くて、おいしかったです。


おうち、クリスマスパーティ。

2010-12-24 21:32:05 | ごはん

今日はクリスマスイブ!

パパがお休みだったので、わが家は今夜クリスマスパーティを行いました。

今年は鶏肉屋さんにお願いしておいた、骨付きもも肉を一人1本。

蜂蜜、ニンニク、醤油、レモン汁、ローズマリーに浸けておいたものを、直前にオーブンで焼きました。

お肉屋さんに焼いてもらうのもいいけれど、立派なオーブンが2台もあるので、自分で焼かなきゃね。

パンでもケーキでも料理でも、準備している時間が好きです。

おいしいカオリが家中を包んで、気分が盛り上がりませんか?

今日は甘くて、しょっぱくて...複雑なカオリが家中に漂っていました。

父は出張中だったので、母を呼んで、私たち家族と5人で夕食でした。

もも肉はMサイズを注文したのですがこれが立派で!子供たちは半分しか食べられませんでした。

いつも骨の付いていないお肉でもする味付け。いつもの味だけれど、骨付きってだけでちょっと豪華。

ケーキはいつものホシノのプレーンシフォンに、緩めのクリームをたっぷり...

準備が悪い私の代わりに、パパが昼間サンタさんやモミの木、苺、チョコを買ってきてくれました。

子供たちが喜ぶように顔を想像しながら所狭しとトッピング。

昨日いったコストコで買ってきたルクルーゼ。食卓にそのまま置いてもかわいい。

マルミットのデューン22センチ。以前ネットで見かけてほしいなとずっと思っていたのですがかなりお買い得だったので購入しました。このベージュっぽい色がかわいい。

マルミットでパエリアを炊きました。

ちょっと焦げて、焦りました(汗)

庭の花で少しおめかし。

メリークリスマス!!


地道な作業と蜂蜜ショウガ味噌焼きのプレート

2010-12-21 18:36:13 | ごはん

ささっとできて、子供たちの食いつきのいい、味付けお肉をのせたご飯が好きです。

ごはんややっぱりもりもり食べてもらったほうがうれしいですよね。

ご飯の上に野菜を載せてその上に子供たちの好きな味を付けたお肉をのせてプレートで食べます。

蜂蜜、ショウガ汁、味噌、酒、片栗粉少々をからめて、焼いたお肉を水菜の上に載せて。

蜂蜜の優しい甘味は子供たちに人気です。

 

一緒に大根とショウガのタマゴスープ。フライドオニオンでコクを+。

 

 

私がスケジューリングをしていると、おもむろに向かいに何やら道具を持ってきて次男が地道な作業を始めました。

何?

お米つくっているの!

面倒くさがりかと思いきや、地道な作業もこなす次男。カメさんタイプ。

お兄ちゃんは絵を描いていました。

 

 


小海ブラウン研究会 ホシノカンパーニュと幸せな朝食

2010-12-19 23:58:29 | パンづくり

まずは今朝の朝食から。

昨日のもっちりホシノカンパで簡単だけれど大満足の朝食。

ざっくり半分にして~

厚めにスライス。焼き過ぎないように軽くトーストしました。

淹れたての珈琲と、簡単だけれど温まる、鶏もも肉のチャウダー。

そしてこちらは昨日友人に納品した、小海産ハルユタカ100のホシノカンパーニュ。

忘年会でレバーペーストとともに。納品するものなので、切るのは我慢。

もっちりカンパと並べてみた。

ハルユタカBL主体のものはまあるく元気に膨らむ。

こちらは緩い生地になるので、冷蔵発酵の冷たい生地は、生地が固く感じでちょうどいいくらい。

クープはエッジがたってよく開いているものの、高さは出にくいです。

こちらも鍋焼き。

湯種もつくってもっちり度UPを試みてみました。

並べるとお店みたいでいいわ~

葉っぱのクープもいいなあ。

風味はとってもいいの。ハルユタカBLとの粉の配合割合をイロイロ変えてみようかな。

でもどこのショップでもハルユタカはおろかBLの大きな袋は販売終了しているので、他の国産小麦の品種も考えましょう。


ホシノのカンパーニュブーム〔ガス焼き〕

2010-12-19 20:35:38 | パンづくり

ここ数日ホシノのカンパーニュブームです。

なんとかガスオーブンで上手に焼きたくて、しばらくは修業の日々。

続けて焼いているとホイロの感じとかかなりつかめてきます。

カンパーニュはみんなが大好きなパンなので、お粉は600Gで大きめで焼いています。

生地はハルユタカBLに、小海産ふすま入りハルユタカをブレンド。

長く焼くので打ち粉はバヌトンにお粉を多めにふります。

クープは以前より深めにいれています。

クープをいれたら300℃のオーブンで一緒にいれておいた鍋にそーっといれて、フタを斜めにして霧吹きをフタにかけるように10回くらいシュシュッと。

すぐにフタをしてオーブンに戻して、250℃で15分。フタをしたまま200℃で10分。

フタを外して最後は200℃で10~15分、焼き色をつけて行きます。

ソフト焼きで、風を当てない方法もやりましたがいまいちコツがつかめません。鍋焼きのコツは少しつかめてきました。

わ~うれし~~

この裂けたようなそれでいて丸い丘のようなクープの開き。裂けてぎざぎざしているこの部分がおいしいですよね。

パンは形じゃないけれど、味だけれど、舌触りとか歯触り、食感に関係するのでやっぱり形も大事だと思います。

上手に焼けるとついつい写真をたくさん撮ります。新しいPENの使い方も少しなれてきました。

きれいに焼けると、しばしこの丘を眺め~

エッジを確認し~

表面のピキピキも♪

昨日は幸せな午後を過ごしました。単純。