パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

暑い日も...

2009-04-30 08:50:26 | 子育て
おはようございます。
今日も小学生1名、年少1名、無事に送り出しました。
昨日はお休みだったので、曜日感覚が多少鈍ってしまった子供たち。
昨晩はなかなか寝てくれなくて...やっぱり朝はちょっと機嫌も悪く時間もギリギリ。
焦りました。

長男、次男が15分差で出かけていくので効率は悪くないのだけれど、二人ともものすごくのんびりご飯を食べるので
掟からでかけるまでに1時間半~2時間は欲しいところ。
今日は1時間きっているし、しかも寝ぼけ気味だし...参りました。

今日は随分暖かくなるとか。(というか暑い?)
今年はすでに夏日も多いので、既に水遊びが開始されました。
昨年の次男の誕生日にかった水遊び。
最後はびしょびしょになっちゃうの。

子供の学校や幼稚園関係で落ち着いて写真を撮る暇もなく、
パン作りもなかなか出来ないで、更新もぼちぼちになっています。
今日もこれから、幼稚園にいってきま~っす。

4月が終わりそう....

2009-04-27 22:05:40 | ごはん
思ったより忙しい新学期。
一週間もすれば一段落かと思っていましたが
子供も初めてのことだらけ。
私も初めてのことだらけ。
次男の幼稚園も長男とは変えたので、初めてのことだらけ....
「あ、あれが足りなかった!」
「あ、買い忘れた!」
「あ~。もうすぐ幼稚園のバスの時間!!」
「え~もう、小学校のお迎えの時間!?」

こんな感じで毎日あっという間に夕方になります。
長男の小学校は、なれない今のうちはお迎えに当番があります。
当番自体はそんなに回数がある訳ではないので、平気ですが、分かれ道のところまで親が迎えにでます。

そして夕方は疲れているので早く眠くなり、ぐずり出すのでまずは5時頃入浴
6時半から夕食
一休み(ひとあそび)後、明日の支度をして21時には就寝...
宿題が出るようになったら時間が足りるかなあ。

小学生になり新しいお友達と遊ばせてあげたいけれど、週に1~2度様子を見ながら。
疲れて機嫌が悪い日も多い長男。
毎日遊んだら、ご飯も食べずに寝ちゃいそう。



そんなこんなでしたが、今日からは次男の給食がやっとはじまりました。
給食を楽しみにしていた次男。
今日はカレーライスとみかんだったそうです。
「みかんたべたの?」
「たべたよ!」
あれれ~?うちはで嫌いといってジュースも飲みません。
その調子で苦手を克服してね。
みんなで食べるとおいしいものね~!


今日は息抜きと近所では見つからない買い物を兼ねて、子供たちが帰ってくるまで電車でお出かけ。
たった3~4時間でしたが、身軽な外出は久しぶり。しかもぐるぐる見て回るには効率もいい。

これからは少しこんな時間も増えそうかなとおもいきや、もうすぐ連休です。


小学生のお母さん、どんなタイムスケジュールで過ごしていますか?

4歳おめでとう!

2009-04-21 15:29:10 | 子育て
先週は次男の4歳の誕生日。
入園、入学早々でしたが、両方のじいじ、ばあばに集まってもらい、妹ファミリーも一緒にお誕生会を開きました。
食べ盛りの子供たち、平日でお腹もぺこぺこだろうとたくさんのグラタンとミートソースを用意。
ケーキも苺がきらいな次男のリクエストでチョコレートケーキとイチゴのケーキを購入。
人数が10人を超えていましたので、大きなケーキは前日予約じゃないと出来ないとのことで
当日購入できるサイズのケーキを2つ。
子供たちも立派に一人前ずつたべるものね。




白菜とペンネの牛乳グラタン。
生クリームのグラタンはおいしいけれど、子供には牛乳でつくったグラタンも好評です。
ベーコンの塩気と白菜の甘みがいいかんじ。
白菜の形も見えなくなっちゃうので、食べてます食べてます。
見た目よりお野菜たっぷりメニュー。





にーたんからは、あーちゃんの大好きなオムレツをプレゼント。
子供たちに好評。



昨日から長男は5時間授業が始まりました。
今年はゆとり教育を見直して、新しい学習指導要綱への移行期間の始まりだそうです。
昨年までは一年生は週に2日が4時間、3日が5時間だったそうですが、今年からは週一回の4時間であとは5時間です。

幼稚園でも14時過ぎまでだったので慣れているようですが、朝も幼稚園より2時間以上も早く、帰りも1時間遅いとなると
子供にとっては大きな変化かもしれませんね。
昨日は、疲れたと行って号泣。
毎時間の次の授業の準備や覚えなきゃ行けないことがいっぱいで、疲れたようです。
遊びや、やっていることに夢中になると、次への切り替えが苦手な長男。
彼にとっては、時間割どおりに動くのは一番苦手なことかもしれません。

でもね。
覚えなきゃいけないの。
自由気ままだけじゃだめなんだよ。


泣き虫で、すぐにぐずぐずいうのだけれど
それでも学校では泣かずにやっているようです。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ






初、ブルマンブレッド

2009-04-17 04:32:42 | パンづくり
今まで作っていたようで作っていなかったブルマンブレッド。
正確には、作ったけれど上手く出来た試しがなかったんです。
いつも少し生地の量が前後しても成立する山形食パンを焼いていました。
おおらかな(おおざっぱな)性格のため、ついつい型の中でぎゅ~~っと膨らんでいくブルマンには手を出さずにいました。

長男が「朝、四角い食パンが食べたい!」というので、それではと重い腰を上げ...
ほんの分量通り生地は小麦粉350g,多めになるのかな。
リスドォルを使ってみました。

温度も焼き時間も本の通りにしたけれど、ガスオーブンは火のまわりがいいので、しっかり焼き色の耳の厚さもしっかりの食パン。
トーストすることを考えるともう少し、薄焼きでもいいかもね。




長方形の一斤。
少し小さな四角い食パンが焼き上がりました。
スライスすると生地の詰まったしっかり食パン。
うちはベーグルとか割とむびゅ~~っと生地に食べごたえのある物がすきなのでOKですが
ふわふわ系が好きな方はちょっと耳も固いし...

香ばしいいい香りですが、もう少し味にくせというか、思っていたより中の白い部分はやわらかでした。



型を開けるときが一番緊張でした。
生地がみっしり詰まっていて...型からはずれない(汗)
しかもいつもパンを型からはずすときに使っている2枚重ねの軍手が、見当たらず....かなり苦労しました。
しっかり焼け過ぎ?でホワイトラインも出なかった。

でもブルマン型いっぱいに広がった角のある四角いパンは、やっぱり私にとっては初成功なのでした♪


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ




レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!


長男が入学して一週間、あっという間にたちました。
初めてのクラス懇談会にも出席してきました。
この1週間は次々連絡がくる持ち物の準備があったりしてばたばたでした。
新学期はプリントや提出物も多いので、次男の幼稚園の物とで結構な量でした。

子供たちは21時には寝るようになりました。
以前は、次男はだいたい20時~21時に寝てしまうのですが、長男は本を見たりレゴや、工作をやり始めてしまい22時過ぎてしまうことも、たまにありました。
早く寝るようにいっても、キリのいいところまでは手がとまらずずるずる....

でも入学してからはやっぱり緊張感が違うのか、疲れるようです。
学校も10分以内の一番近い方だし、今は午前授業で12時前にはかえってくるのに、幼稚園とは違うんですね。
いっている時間は幼稚園の方が長いのに、疲れ方が全然違うみたい。
早いと20時くらいに寝てしまいます。

私もそれと一緒にいちど添い寝で寝てしまうので
残りの名前書きや幼稚園、学校からのプリントをよんで準備をするのは結局、明け方に早起きしてにあんります。
今も5時ですが、これは夜更かしじゃないの~早起きなの~
今日は3時起きで、ミニ巾着2個製作したところ。




幼稚園のランチグッズと袋物いろいろ

2009-04-14 10:56:32 | 手作り
いっぱい作りました~!
入園グッズ。
年少さんはまだ、ひらがなが読めないので袋の模様で、見分けがつくように違う物でつくってくださいとの指示がありました。

お弁当箱入れとランチョンマットは柄をそろえて、みどりのぞうさんで。
毎日持っていく物なのであと2セットくらい、追加で作らなくては。





歯ブラシとコップ入れ





連絡袋と小袋
3つの小袋にはそれぞれおはじき、ハーモニカ、色板が入っています。


紛らわしいのでなるべくにーたんのものと生地をだぶらないように作りましたが
カエルちゃんの生地は気に入ったらしく、これだけは少し拝借しました。


さて、通園の始まった次男ですが、毎日元気に通っています。
まだ半日でお昼には帰ってくるんだけれど、たっぷり遊んで疲れるのかいつも眠そう。
お腹がすくようですぐにお昼ご飯にするんだけれど、お腹がいっぱいになるまで機嫌が悪い。
いっそお昼寝すればいいので、寝ないで、ぐずっています。


でもお昼寝するとなると、長くて
週末は4時頃から朝まで寝てしまいました。
ああ、にーたんのときもそんなだったなとおもったりして懐かしいです。


「“教えて!みんなの子育てスタイル”に参加中♪」



一年生になったら

2009-04-14 01:09:31 | 子育て
長男、入学式を終え、先週は2日通学しました。
休み時間というのが新鮮だったらしく「3回も休んだ!」とうきうきしながら言っていましたが
2日目から学校に筆箱を忘れてきたり、先生に渡す書類がランドセルにそのまま入っていたり....
自分でいろいろ出来るようになるまでには、こちらもかなりの忍耐がいりそうな、予感です。

小学生=今までとは違うお兄さん
そう、ぼくはおにいさんになる!とじわじわイメージがわいたらしく
最近妙に素っ気ない。
手とかつながないの。

しかも「かわいい系の柄の服は着ないから」
そんなこともいいだしました。
ポケモンなどのキャラクターもそのうち恥ずかしくなるのかなってことで
今のところは色々ほしがるけれど慎重に買い足しています。
次男がいるので、長男が使わなくてもそれはそれでいいんだけれどね~。

体操着入れ、給食儀入れ、それぞれ違う布ですぐにわかるように作りましたが
通学かばん(手提げ)と上履き入れは同じイメージで作りました。

そのすち振り回しそうなので
上履き入れは巾着タイプにして、持ち手をつけました。
幼稚園時代より大きめサイズ。もう、くつは20センチ!すぐに追いつかれそう。

入学すれば、一息つけるかなと思っていましたが
追加でゴムをつけたり、細々あって
しかも二人がそれぞれプリントをどっさり持ってきて、記入して提出する物もあり、頭の中はパニック状態です。

昨日はなんだか、久しぶりの休日ではしゃいだのか、なかなか寝なくて、寝たのは22時ちょっと過ぎ。
今日は急に気温が高かったのと、少し睡眠不足と、緊張となのか
学校で気もちがわるくなり、保健室にいったそうです。

保健室に行って帰ってくると(多分心配性なので、たいしたことはなかった様子)
自己紹介が始まっていて、何人かの分はきけなかったそうです。
このことで本人も「早く寝ないと自分が困る」とわかったのか、今日は8時過ぎには寝てしまいました。

色々経験をつんで、自分からいろいろ考えてほしいですね。
心配だけれど、見守るのも大事。徐々に小学生になっていってね。

ママも一通り今日することは終わったので、これから寝ます。
おやすみなさい~

「“教えて!みんなの子育てスタイル”に参加中♪」



春の花

2009-04-12 23:10:34 | 日々の出来事
ここ数日の暖かさで、あっという間に新芽が芽吹き
新緑色に景色が変わってきました。
我が家の大きな窓から見えるばあばの庭も、春色に変わってきました。

毎年数種の球根をうえるチューリップも種類をあえることで入れ替わり立ち替わりいろいろな色のはなが咲きます。
チューリップの好きな次男、窓の外を眺めては「あ、しろ!こっちは赤!!」と開花宣言をしてくれます。

掘り上げていない球根もまた、少し小さめのかわいらしい花を咲かせます。


外に遊びにいくと必ず花を持って帰ってくる子供たち。
花ニラとムスカリ。
私がムスカリをみて「ママの好きな花だよ~」といっていたのを覚えていたのか
二人そろって「すきなんでしょ。どうぞ!」とつんできてくれました。







先日のジンパに持参したベーグル。
普段は1個の重さは、焼く前で約100g
持参したのは60~70gの少しちいさな、ベーグル。
みんなでわいわい食べるときはこの大きさがちょうどいい。
100gのベーグルはお腹にどしんとくるので一つでお腹いっぱいになっちゃう。
そこで少し小さい方がいいの。
たくさん食べたい人は2個どうぞ。

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ





一週間のご無沙汰でした。

2009-04-12 11:34:53 | 日々の出来事
春休みはパスタ祭り♪
友人よりおいしいパスタの乾麺を数種、大量に!いただきまして
パスタ好きの我が家にはうれしい限り。
色々味付けをかえては、おいしくいただいています。
中でも私がよくつくるのがキャベツとベーコンのペペロンチーノ。
これをベースに家にあるキノコや野菜、フレッシュトマトを加えます。
ベーコンをアンチョビにしてつくることも。またひと味違った味わいでおいしいです。
これからは春野菜のおいしい季節、キャベツパスタもキャベツたっぷり増量で。


ここ1週間は、瞬く間に過ぎて、入園、入学後初めての休日を母子三人のんびり過ごしています。
本当に慌ただしい1週間でした。

4日は長男の入学式用のスーツを買いにいきました。
ここのところの伸び盛りの長男、ぎりぎりまでスーツ購入を待ちましたが結局120センチを購入。
本当に今まさにジャストサイズでした。
その他、まだ買い忘れていた物などを購入。

早くから少しずつやっていたつもりだったのにお名前書きや巾着作りも終わっていなかったのでそれをしなくてあいけません。
おはじきと、さんすうせっとは細かい物が多くてヘトヘト~~~

5日には中学時代からの友達が近くに引っ越してきたので
そこのお宅てハウスウォーミングパーティと称した押し掛けジンパ。
友人のお宅には二人の女の子がいます。
二人ともそれぞれうちの子たちと同学年。
学区が違うので小学校は残念ながら別なの。

こちらのファミリー
結婚以来住んでいる方面がいつも近いため、一緒に動物園にいったり遊園地にいったりしています。
小さい頃からたびたび会っているので子供たちもまた近くに住んで行き来できることをとても喜んでいます。

この日のメンバーは先日我が家でジンパをやったメンバーが中心。
この前はお肉が足りなくなっちゃったので、今回はお肉多めに注文しました。
そして食べ盛りの子供たちにはパスタでお腹を膨らませてもらおうと企画。
おひさまママはパン類(ミニベーグル、ピタ)とミートソース、豆乳プリン、羊バーグの下ごしらえを担当しました。
みんなの持ち寄りで

春野菜のマリネ、カブとツナのパスタ、ペンネ(ミートソース)、羊肉バーグ、自家製ピタパン、自家製ベーグル、ジンギスカン(マトン、ラム)、シューパウロー、茹羊汁麺(フォー&ラーメン)焼売各種、焼きサバ寿司、秋刀魚寿司、柿の葉寿司、焼き鳥(砂肝、レバー)、鶏肉(鳥房)、カシラ、金目鯛の開き、スモークドサーモン、水餃子、野菜スープ、あまおう、ブルーベリー(生)、ブランデーケーキ、チーズケーキ、桜餅(長命寺)、あんみつ、自家製プリン、自家製豆乳プリン....

こんなにたくさんのお料理!
賑やかなパーティでした。


そして8日は長男の小学校の入学式。
うちは小学校に近い方で歩いて5~7分かな。
先日買ってきたスーツに(本人は大変気に入っていました)新しいランドセルをもって元気に歩いていきました。
満開の桜のなか、晴れ晴れ。
クラス表で自分のクラスを確認し、6年生の誘導で教室へ。
「保護者の方は直接体育館へどうぞ」
!そうかそうか。小学生だものね~。幼稚園とは違って子供たちだけでなんだ。
親の手を離れていくんだな~


翌日9日は、次男の入園式でした。
この日からにーたんは朝集合場所にに集まってお兄さんお姉さんと登校していきました。
すっかり小学生気分らしく「ついてこなくていい」などと言っていましたが
家の門をひとりで出したことがないので、安全な道ですぐ近くではありますが、ついていきました。

ばたばたと長男をおくり出し、次は幼稚園へ。
新しい制服を着て、ちょっと緊張気味。
いろいろと面倒を見てくれる班長さんの年長さんと手をつないで口を一文字にぐっと噛み締めていました。
今までは自分ととをつないでくれる年上といえばにーたんか従兄弟のひいぴんだったので緊張したのでしょう。
たくさんの動物や魚のいる幼稚園。
動物が好きなあーちゃんはとても楽しみにしています。


集団保育の大好きな次男でしたが
初登園の日、意外にも!ぐずぐず。
泣きはしないけれど、「ママもいこう」「やっぱりおうちにいようかな。今まで通りでいいよ。」などと言い出しました。
わからないものですね。
入園式では幼稚園が何をするところかわからなかったのかな?
一日目は無理矢理バスに乗せました。
手を振っても怒ってそっぽむいている始末....。

帰宅後は幼稚園のお話をして、「明日はね~」なんて言葉が出たのでほっと一安心しました。
金土と2日間通園して、「日曜日は幼稚園おやすみなんだよ~いきたいな」などとといってました。
通ってしまえば、楽しいんですよね。





いろいろと初めてのことが多くて新学期は疲れるようです。
帰ってきてからは外であそんでいたとおもうとすぐ中にはいってきて遊んでいます。
ちょっとぐずりやすい...
緊張感が薄いのか、長男は学校に筆箱を忘れてきたり...新入生とは思えない...


誕生日のプレゼントにお家のレゴが欲しいというので
少し早いですが買ってあげました。
次男には少し難しいと思うのですが....どうなんでしょうね。




結局設計図通りにつくらず長男と平面図のようなお家をつくって遊んでいました。


しばらくばたばたしそうですが
新生活、徐々に慣れていってほしいものです。



レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ





アプリコットベーグル

2009-04-03 21:29:07 | ベーグル
乾燥のアプリコットを細かく刻み練り込んだベーグル。
袋の封を切ってしばらくたったイーグルを使いたくてイーグルを使用しました。
ボリュームもあって食べごたえあり。

酸っぱいと言われると嫌なので
500gの生地に、75g刻んで最初から練り込みました。
それでも香りは十分楽しめました。
もう少し増量か、刻みが大きくてもいいかも。
酸味のないアプリコットで子供もOKでした。






入園を控え、次男がなかなかわんぱくになってきました。
おにーちゃんのことが大好きなんだけれど、相手にされなかったり馬鹿にされると怒る怒る!
自分一人じゃ遊べないくせに、「もうにーたんとはあちょばないからねっ!」とぷんぷん怒っています。
長男もおもしろがってからかうんだけれど、ちょっとからかい過ぎなんだけれどね。

くっついては喧嘩
でもまた仲良くなって....でまた喧嘩
これの繰り返し....

仲がいいときはだいたいが「ありえない」くらい部屋を散らかして盛り上がって遊んでいる。
チームワークはいいみたい。
でも、片付けのときのチームワークは悪い~

来週からは午前中何時間か、静かになることでしょう。
私はどう感じるのか。
解放された!と思うのか、寂しく感じるのか?さてどっちかな?



レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ





いざ!新年度へ!!

2009-04-01 22:24:23 | 子育て
今日から4月。
我が家にとっては色々変化の歳、2009年度の始まりです。

春休みに入り、小学校のPTAから通学班や旗ふり当番の連絡がきたり、
いよいよ入学というムードも高まっています。

やはり何ごとも初!の長男のことについては期待や不安は親子共々大きなものです。
今朝からは子供たちも新学年として扱っています。
今日からは小学生
今日からは年少さん。

長男用に、ささやかに私たち両親からの入学祝いは目覚まし時計。
探して気に入る物を購入しました。
新学期からは7時40分には家を出なければいけません。
今まで9時30分ごろの通園バスに乗っていたにーたんには、随分な時間の変化。

今朝からは目覚まし時計で6時半に起きる練習中です。

はや起きは成功したのですが、ついついその後だらだらと遊んでしまい、結局着替えや、朝食が終わるのは遅い時間になっていました。




入園祝いにじいじとばあばに次男用のイスをプレゼントしてもらいました。
トリップトラップの新色グリーン。
長男も同じイスを使っていますので、次男にとってはこのイスに座ることはあこがれでした。
座面、足のせともに、個人個人の高さに調整しますので、長男のナチュラルとは違う色を選択してもらいました。
さすがに真っ白インテリアの我が家に黒などは似合わないので、候補を少ししぼってあーちゃんに決めてもらいました。

選んだのはグリーン。
この色新色で、まだ扱いが少なく、探すのに結構苦労しましたが、無事購入。
早速じいじに組み立ててもらい、本人ご満悦。

「これはね~あーちゃんのすきな、抹茶色なの♪」
抹茶色と思って選んだとは思いませんでした。意外。

近所の桜も咲き始めました。
今年はお花見したいなあ。


もう一つ、今日からの変化。
私の妹が仕事を始めました。
5月まで妹の下の子をうち(といってもばあばと2人で)預かっています。

それに伴い当面、妹家族の食事も私が請け負うことになりました。
上の子を学童に迎えにいき、うちに下の子を迎えにくるとちょうど夕食どき。食べ盛りの甥っ子たちはお腹もグーグーなので
ママと子供たちはうちで一緒に食事をとります。

仕事で遅いパパたちの分は取り置き&持ち帰り。

最多10名の胃袋を預かることになりました。ドタバタです。
でもこんなきかいそんなにないので、楽しんでいこうと思います。


今日はたっぷり遊んだ子供たちが早く寝てくれたので、これからもうひと頑張りチクチクします。