パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

あずきのカンパ

2011-07-31 20:36:38 | パンづくり

一昨日習ってきた、あずきのカンパ(少量イースト)

早速復習しました。

教室ではクープを深く入れ過ぎたので、気持ち弱めに。

今までしたことのない成型だったので層がぱくっと出てきます。

途中心配でしたがぷっくりと上に上がりました。よかった。

夕食を食べ終わった長男が「すぐに食べたい」というので早速カット。

クラムはしっとりもっちり♪

クリームチーズの苦手な長男が自分できっておかわり。

結局1/4以上あっという間に食べちゃった。

 


北海道から帰ってきました。

2011-07-31 14:41:54 | 日々の出来事

私が雅子先生のお教室にいった前日の夜、次男が3泊4日の北海道旅行から帰ってきました。

わが家にとってはちょっとした「元服」ようなもの。

始めの元服は断乳後。

断乳のお祝いにケーキをもってきた母と実家にお泊まりに行ってしまう。当時は三鷹にすんでいたので、数日間私と離れてお泊まりは初経験。

そして今回。

幼稚園年長でじいじ、ばあばと北海道に旅行に行く。

これが2度目の儀式のようなもの。

ばぁば提供の写真を数枚UPします。

3年前お兄ちゃんたちがつれていったもらったのとほぼ同じかんじ。

メインは旭山動物園なので道央と札幌に宿泊するようにホテルを選びました。

母が前回時間の都合で上野ファームにいけなかったことを残念がっていたので、アクセスを考えて、今回ホテルは旭川グランドホテルを選択。(3年前は富良野プリンス)

気軽に選択したどうぶつルーム。たくさんのぬいぐるみに、動物柄のベッドカバー。

子供たちは大興奮だったそうです。

朝ご飯のビュッフェもすごく良かったみたい。

パンも焼き立て、いくらもあって、うちの次男はたくさん食べたそうです。

旭山動物園といえば...

左、妹家の次男。右はうちの次男。

上野ファームをお散歩中。

 

 

帰ってきた次男。もっとわたしに甘えるのかと思ったら!お兄ちゃんにくっついてばかり。つまんなーい!

 


私の夏休み★わいんのある12ヶ月にいってきました。

2011-07-30 23:24:18 | パンづくり

高橋雅子先生の主宰されているワインとパンのお教室「わいんのある12ヶ月」にいってきました。

毎年冬と夏に行われるワンディレッスン。

何度がチャレンジしたけれど、いつも抽選で落選。

冬はちょっとあきらめムードで申し込みをしなかったのですが、この夏はプレレッスンがはじめて開催されるというのでもう一度申し込みをしてみました。

そして念願の当選!

ワンディレッスンとはちがい、通常のレッスンの雰囲気を味わえるということでとても楽しみにしていました。はじめてのところに行くのは緊張するけれど(意外と内向的だと自分では思っています)、更なるお勉強♪

お勉強...というかお楽しみです。

 

先生のご自宅。キッチンもかわいらしくて素敵。

そして何よりも雅子先生の気さくなお人柄がまたとっても素敵。

あまりの緊張に前半はほとんど何もしゃべれず....(私を良く知っている人はこの記事をよんで、笑っていることでしょう。)

 

さてではレッスンの内容を....

今回は少しのイーストでアレンジカンパを教えていただきました。

フィリングの入れ方や

成型

クープの入れ方もこんなに間近で!

 

ああでもわたし、なんて写真が下手なんでしょう。

雅子先生ごめんなさい。こんな写真で。

なるべく自分の目でみなきゃっておもったら、写真がブレブレ....

発酵中に雑談を交えながら粉や、長時間発酵のお話をイロイロしてくださいました。

ランチタイムのお食事もとてもおいしい!

この豆腐のハンバーグの上にかかっているソース「トマトおろし」はさっぱりしているのにしっかり。

本当においしくて、応用のしかたも説明してくださいました。

デザートのライムの塩ソルベ。

ライムのソルベの上にオリーブオイルとお塩がかかっています。

おいしかった~

 

あまりに楽しく、あまりにおいしくて....どう表現していいやら....幼稚な文章しか思いつきません。

来年の春からのレギュラーレッスン。ぜひ通いたいなあと思いが募っています。

 

 

 

 


夏休みにしたいことその1★自家製酵母でパンを焼く

2011-07-25 04:59:50 | 自家製酵母

いよいよ夏休み。

次男の幼稚園では文字の練習の宿題がでますが、あっという間に自分でやっていました。エライ!

心配性の次男、自分はわすれんぼうだとおもっているので、用意周到です。

本当に忘れん坊かって?ハイ!私の遺伝子をしっかり受け継ぎ忘れん坊です。

でも、自分の苦手を自分で工夫して克服できるのはいいことですね。

宿題=おにいさん=宿題をやっている自分はおにいさんでかっこいい!

こんな+の思考もあるんでしょうね。

 

...長男、大きな男というか...宿題、なかなかやりません(>_<)

神経質な大きな男....扱いにくいです。

苦手なことは極力やりたくない。

通知表にも「好きなことへの意欲の高さは素晴らしいです」と書いてありました。

では嫌いなことには?!....思わず母は行間を読んでしまいました。

 

★★★

準備といえば...

この夏次男はじぃじ、ばぁばと北海道に旅行に行きます。

お兄ちゃんたち(妹のうちの長男と家の長男)が3年前年長の時に、じじ、ばば、孫の北海道4人旅をしました。儀式のように年長になると自分のリュックを背負って旅立つ我が子たち。

今年は年長のうちの次男と年中の妹の次男。

じじばば&次男ズの北海道ツアーです。

 

次男どうしは手がかかってもめそうな印象ですが

4月生まれ年長6歳のうちの子と、8月生まれ4歳の妹の次男には1歳半の年の差。

幼稚園で年長さんとして、年少さんたちのお世話をしている次男は、かなりお兄さん。自分もお兄さんの自覚も、お兄さんになりたいという気持ちもあるので、かなり戦力になります。

心配性の次男らしく、数日前から準備を自分で!

幼稚園がお泊まり保育のない幼稚園なので、親と離れて遠くにいくのはこれがはじめて。

日帰りではよく、いろいろつれていってもらっているけれど、3泊4日、緊張しているようです。

ママと4日間はなれる。これも6歳の挑戦。

 

★★★

 

そして私の挑戦その1

自家製酵母。

レーズンの他に、オレンジもおこしています。

やわらかいパンにむいているというオレンジ酵母。発酵力を高めるためにレーズンを数粒。

写真を撮っていたら長男が寄ってきました。

僕もとって。

うーんうまい!

飲んでいるのは麦茶です(^.^)


ばぁばのシフォンケーキ

2011-07-25 04:51:22 | おやつ

夏休みを前に、母にシフォンの作り方を母に教えました。

割とまめに焼いています。

夏休みで孫たちがくるとなるとシフォンを焼いているようです。

うちの子供たちもシフォンがあると、おやつの時間に帰ってこないので楽でいいです(^o^)

 

シフォンナイフがないので、毎回うちに外しに来ます。

慎重にね!

ちょこっと穴があいたけど、いいね!

早速いただきましょう!


鶏肉のガパオと夏休みにしたいこと

2011-07-18 14:06:38 | ごはん

アジアン食材店「バンコクストア」では、タイの珍しいハーブも手に入ります。

ガパオ=ホーリーバジル

日本のスーパーではまずお目にかかれないバジルです。

このタイのホーリーバジルをたくさんいれた炒め物がガパオ。

本当はもっといれたいけれど、子供たちが食べるので控えめに。

もちろん半熟の目玉焼きものせます。

目玉焼きの嫌いなお兄ちゃんからはブーイング。「このご飯はおいしいけれど卵はいらない」

黄身がきらいなんですよ。

私も小さなとき白身のほうが好きでした。だってぽそぽそするんだもん。

もうひと品。

ペンネのサラダ。

早茹でペンネ、3分で茹で上げるのはいいんだけれど、ちょっとやわらかくてね。次は早茹ではやめようっ。

 

この2日間は久々のお休み。

子供たちは映画に行きたかったみたいだけれどまだカーズ2はじまっていないし、家で過ごしています。

 

この夏休みどうしようかなと考えています。

いつもつくらないパンを焼く。

新しいレシピをつくる。

自家製酵母もたくさん焼く。

部屋をもっとおしゃれに模様替えしたい。

ちょこっと旅行も行きたい。

パン屋さん&カフェ巡りもしたい。

やりたいことはたくさん。


アジアン食材店と la mano

2011-07-18 11:47:27 | 日々の出来事

3連休、みなさん、お出かけなどしていますか?

パパがお仕事なので、基本家で過ごしているわが家です。

わが家は土曜日は次男が幼稚園、午後には、実家に泊まっている甥っ子二人と母と、私と家の子供たちで近くのショッピングモールにちらっといきました。私はお目当てのお店のバーゲンで洋服を選び、子供たちがその夜するといっている花火を買って、さいたま新都心に移動。

滞在時間1時間あまり....もっとゆっくり見たかったけれど、子供たちは新都心の回転寿司にいくことで頭がいっぱいでつきあってくれないしね。男の子は洋服屋さんつきあってくれません。全く興味なし。

回転寿司でおなかいっぱいお寿司を食べて(お兄ちゃん10皿、次男7皿...こわっ!)帰ってきました。

中学高校になったらどんだけ食べるんでしょうね。

 

昨日は七里のアジア食材店に。子供たちは家でまっているというのでじぃじと留守番。

といってもそれぞれの家にいるので、子供たち二人は家で遊んでいました。

それでもやっぱり敷地内に大人がいるという安心感があるようで、いつも「じぃじはいるんだよねー」と念を押されます。

「ゆっくりしてきていいよ~」とご機嫌で送り出してくれたので、ちょっと寄り道をすることに。

ゆっくりしてきてくれたほうが小言をいう私がいなくてそれはそれで都合がいいみたい。

母と友達と3人で2~3時間のお出かけ。

どこに行こうってことで方面が同じ、七里の「la  mano」さんに行ってきました。

本を見て、今度七里に行くときに行きたいなといっていたお店です。

 

住宅街のど真ん中。そこだけ世界が変わったかのような素敵な建物は思っていたより大きく店内もゆったり。私たちは個室っぽくなっているこちらの席に案内していただきました。

 

一つ一つのアイテムが何気なくかわいい。

入店してすぐのレジの前には、わくわくするような雑貨たち。

3人それぞれ違うスイーツを選びました。

ケーキセットはないようです。

オレンジのケーキ。

オレンジのケーキというともっとオレンジの香りが強くて好き嫌いのありそうなイメージですが、食べやすい濃さ。

焼き立てのワッフル(ハーフサイズ)

アイスものっています。焼き立ての食感とあたたかい+冷たいのかんじがいい。

私はこれ。名前忘れました(T.T)

冷たいケーキアイスのような...アイスクリームとは違う面白い食感。

珈琲は濃い珈琲の好きな私には、アイス珈琲は薄めに感じました。

 

日が差している窓にさっとカーテンをかけてくれたり(それがなんともゆったり自然で)

良く冷えた冷たくていい香りのおしぼりがでてきたり。

お店の方の優しいムードが素敵なお店でした。

 

写真をとれなかったんだけれどおしぼりが本当にひんやり気持ちよく、ちょんちょんとちいさく契ったローズマリーがのっていたの!

バリ島のヴィラみたい!

最近お店でキーンと冷えたおしぼりが出てくることって少ないけれど、いいなって思いました。

 

 


オーバーナイトのパン

2011-07-16 20:51:21 | パンづくり

今日も暑かったですね。

猛暑は去年だけでありますように...そう思っていましたが、今年もやっぱり暑いのかな。

 

昨日で7月のレッスンは終了しました。

もうすぐ夏休み、試作と子供たちの相手の日々がやってきます。

昨日はイングリッシュマフィンのレッスンでした。6名様、時間との勝負だったので、写真を撮れずじまい。

皆さんきれいに焼けました。

もう秋冬のメニューを考え始めなければいけませんね。

イベントも終了して一段落。

今日は、朝からパンを焼きました。

 

高橋雅子さんの「少しのイーストでゆっくり発酵パン」の木の実のパンの配合で、具材をかえて捏ね、冷蔵庫でゆっくりじっくり発酵させました。

朝からバターのいい香り。あま~い香りです。

しっとり、もっちりとしていておいしい♪

500g捏ねておいたのでたくさん焼けました♪

 


ニンジンサラダ

2011-07-16 14:03:00 | ごはん

最近暑くて暑くて、葉物野菜はすぐぐったりしてしまいます。

買い物に行く直前にはサラダ野菜も乏しくなるので。ニンジンサラダが重宝。

食感好きのわが家では、はまっています。

ビタミンカラーは元気になります。

料理は味がじゅうようだけれど見た目も大事。

ぱっと飛び込む色の印象で食欲もちがうはず。

ベースは塩もみニンジンで千切りにしたお野菜をあれこれ合わせます。

この日は、家でとれた新鮮でみずみずしいキュウリも千切りにして小さな葉っぱはバジルの一種。

庭から摘んでぱらぱらっとトッピング出来るのでとってもべんり。暑い夏でも元気いっぱいです。

お兄ちゃんのリクエストで育てた黄色いトマトも味が濃くておいしい。


食いしん坊のランチ会

2011-07-13 06:21:30 | 日々の出来事

イベントの興奮のさめやらぬ月曜日、イベントでご一緒したmameさんのお宅の持ち寄りランチ会に出かけました。

みなさん、幼稚園のママさん。

半分は良く知っている人、半分はお見かけするくらいの方ですが、みんなお料理上手のくいしん坊(失礼!)

話題のほとんどは食べ物と、お料理の話。

たのし~!

私は小海の小麦を配合した、1キロのドデカンパを持参しました。

 

おお!豪華。ビュッフェ形式で好きなものをお皿にとって食べましたが、もうカフェランチ顔負け。

それにしても、自分がつくったのか?と思うくらい私好みのメニュー。

お話をしているうちに、好きな料理研究家が一緒だったり、共通点が多かった。

デザインの仕事をしているmameさんのお家は、ほんと素敵で、刺激をうけました。