パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

ご要望にお応えして....

2009-01-21 00:29:42 | 子育て
以前、記事にもしましたが我が家は夫婦でiPhoneユーザーです。
使いこなしているか?はギモンですが(パパは私より使いこなしています)
いろいろ便利です。

まだまだ使っている人をあまり見たことがないんですが、(発売当初行列した人があんなにいるのに)
使っていると高校生の男の子とかにひそひそ「あ、あれ」とか指差されちょっと恥ずかしかったりします。

それはさておき....

そんなことでうちの子どもたちにとって、パソコンと言えばMac
パパはPowerBook、ママはMacBook、ばあばはiBook
そして最近は携帯といえばiPhoneらしいのです。

子供たちにiPhoneをつくって欲しいと言われ作ったのがこれ



フリーハンドでチョキチョキ~カキカキ~~~と2個作りました。
もちろん、男の子ですからパパと同じ黒です。

二人でお仕事ごっこをしています。
気に入ったようで、何より!

ワニ VS サメ

2009-01-20 15:00:01 | 子育て
長男がささっと作った作品。

ワニです。
歯はギザギザです。
味、ありまくり。



ガオガオ~~ワニだよ~
(目がつぶらだ)
!!あ!何かいるぞ。




わ~~こわいよ~わにだ~~(サメらしいのですが、弱っ)
にげろ~~!




がぶっ



<おわり>

ずらっと2種類(プレーン/ミルクティ)のベーグル

2009-01-19 22:11:03 | ベーグル
いつものように8個×2種類のベーグルを焼きました。

いつもだいたい1種類はプレーンを焼きます。
この日はリスドォルのプレーン。
モッチリではないけれど、フランスパンの粉だけあって皮がぱりっと香ばしくボリュームもそこそこあって食べごたえ十分。
うちでは結構好評の配合です。
香りだけで食べられちゃうので、何もつけずにいただくことが多い。
歯切れがいいので、パパのランチとしてサンドにして持っていくときも好評です。




もう一種はミルクティ。

いつも乳製品や卵を使わない配合ですが
これは子供のおやつ対応に。
朝食に、大人は珈琲、子供たちは暖かいミルクティを飲むんだけれど、そのミルクティが余ったので、アールグレイの茶葉を混ぜ込んでミルクティ風味のベーグルを。

子供たちははちみつをたーっぷりつけて食べていました。
ミルクが入っているのでふんわり甘みのある生地。
小麦粉はリスドォルです。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ



今日は暖かい一日でしたね。
昨日の日曜日、パパがお休みで子供たちはベイブレードをしてもらったりたくさん遊んでもらっていました。
競ってだっこして、ママはいなくてもいい~ってくらい。
私はお世話はしてるかもしれないけれど、子供たちが大きくなってから純粋に遊んであげる時間は少ないかも。
寝るときに本を読んだり、カルタの相手位はするけれど。

たまにでも、一日中子供たちと遊んでくるパパはやっぱり大好きですよね。
男同士、心から楽しんで遊んでいるようで、そこのところは私には真似できないなあ~。


お兄ちゃんとパパとたっぷり遊ぶ休日を過ごしたあーちゃんは、月曜の朝は寂しそう。
今朝はにーたんに「幼稚園やすんでよぉ!」とマジ顔で交渉していました。

幼稚園ではインフルエンザや風邪で随分お休みしている子がいるみたいです。


シナモンカレンツベーグル

2009-01-16 23:29:02 | ベーグル
小粒で甘酸っぱいカレンツ。
ヤマブドウの干したものですが、小粒で最初から生地に混ぜて捏ねてもあまりつぶれることもなく扱いやすいです。
粒が小さい分、レーズンのぶにゅっとした食感が苦手なひとにはいいかもしれません。




<シナモンカレンツベーグル 8個分>

ゴールデンヨット        500g
サフインスタントドライイースト 小さじ2
てん菜糖            大さじ2
塩               小さじ1
シナモン            10g
ぬるま湯            320ml~330ml
ドライカレンツ         50g

生地が粉っぽくなくなりまとまって滑らかになるまで捏ね、一つにまとめてボールの下で10分休ませる。
ガスが抜けるように1分くらい全体に捏ね、分割ご15分ベンチタイム。
成型後、30~40分発酵させ、はちみつ入りのお湯でケトリング
250度に予熱のオーブンで180度で15分焼く。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ

<script type="text/javascript" src="http://www.recipe-blog.jp/mypage/emblem.cgi/1862"></script><script
ベーグルの成型は、ひねりアリに落ち着きました。
適度な歯ごたえと仕上がりのきれいさでひねることにしました。
ひねった方が穴がきれいに仕上がります。


プレーン同様、冷凍庫の常連さんになったカレンツのベーグル。
食事としてベーグルを食べることが多く、サンドにしてお弁当にすることもしばしば。
レーズンの分量は8個分で60gくらいまでにしています。
レーズンが好きだと、もっと入れたい気がするし、以前の私なら間違いなくレーズンをラムにつけたりしてもっとたくさん入れていたと思うんだけれど、家族みんなが食べられて、子供も食べられて、サンドの「バンズ」の一種って考えると
あまり色々香りをつけず、アクセント程度の分量になります。

カレンツベーグル、たっぷりはちみつをサンドすると、子供たちの喜ぶおやつに。
スライスチーズとハムを挟むとパパの朝ご飯にと大活躍です。
カレンツの甘酸っぱさが色々な役割をしてくれます。



サイズ色々、ベーグル

2009-01-16 17:47:15 | ベーグル
いつものプレーンベーグル。
今日はゴールデンヨット+サフで絶対膨らむふんわりベーグル。
うちのオーブンがコンベクションのガスで火力が強いせいか180度15分でこんがり焼けます。





いつもの約100のベーグルとハーフサイズは子供たちのおやつ用。
といってもおやつに2個食べちゃうので、小さくする必要はないけれど、小さいサイズは大好評でした。
一番小さい愛嬌たっぷりミニサイズはあーちゃん作です。
プレッツェンのような、ちょっとかりっとした仕上がり。
これはこれでおいしいかも。

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ



青汁ベーグル

2009-01-14 18:29:17 | ベーグル
今年の次男の野菜嫌い克服キャンペーンの最初はこれ

青汁ベーグル!!!
文字にすると不味そう~~
でも、そんなことありませんでしたよ~

最近の青汁はおいしいし、色もきれいです。
子供たちは「抹茶?」といって大喜び。
食べた感じは「抹茶」というか「よもぎ」に近いかなあ。
そんなに主張しないので、はちみつをぬったり、ハムとチーズをサンドしていただきました♪


<青汁ベーグル 8個分>

ゴールデンヨット          500g
サフインスタントドライイースト   小さじ2
砂糖(三温糖)           大さじ2
塩                 小さじ1
青汁パウダー            6g
ぬるま湯              330ml


材料をボールの中でまぜ、チョットコなっぽいくらいで台のうえで捏ねる
生地がひとまとまりになったら、かるくまるめ、とじ目をしたにして、ボールをかぶせて10分休ませる
休ませた生地を1~2分捏ね、よけいなガスが抜けつるんとしたくらいで、8分割。
それぞれを表面をしっかり張るように丸め直し、ぬれ部金をかぶせ15分ベンチタイム。

成型→30~40分発酵→ふつふつくらいのはちみつ大さじ1~2をいれたお湯でケトリング→250度予熱のオーブンで180度で15分焼く



レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ




捏ね上がり、成型後の生地。
きれいな色です。
冬になり乾燥もどんどん進むので、捏ね時間をだらだら長くとるとどんどんパサついちゃうので
水分調整もしているけれど、ある程度まとまったところでボールをかぶせ休ませる本法をとっています。
この方法はレタスクラブ(だったかな?)でケポベーグルの方が紹介していた方法を参考にしたの。
ケポベーグルさん気になるんだけれど、上北沢かあ。
いまの私には遠いなあとおもいつついつか食べてみたいと思っています。
上北沢は勤めていた会社の近くだし、以前その周辺に割と長く住んでいたので、懐かしい場所です。

パウダー系の材料を入れたときにはこの方法、いいかも。
生地も扱いやすいし、出来上がりもしっかりした歯ごたえで水分ものこった生地に。





焼き上がり。焼き上がると緑はあまり目立たないです。
ひとひねり成型。最近気に入っています。




発酵時間が30分だったのですが、もう気持ち長く発酵させればよかった。
底割れしています。


あっという間に「にせ抹茶ベーグル」は完売いたしました!




クッキーのデコ

2009-01-13 17:43:20 | おでかけ
冬休み中、妹親子と子供服の福袋とバーゲンを目当てに、大型ショッポングセンターに出かけました。
FOKIDSの福袋。
120を買ってきました。
今120~130の間のにーたんのために、本当は130が欲しかったのだけれど、あいにく130が品切れ。
120だと今ぴったりなので、しばらく長男に着せて、1年くらいあければ、次男が着るでしょう。

どんどん大きくなる長男。
次男はお下がりがあるので、そう焦らなくてもいいんだけれど、長男のズボンはちょっと先のサイズまで買っておかないとあっという間に小さくなるの。
春から小学生、毎日自分の服で通学だからちょっと多めにズボンも購入。

ショッピングセンターの雑貨店でデコレーションの体験をしていました。
こういうことが大好きな子供たち、すぐさま「やりたいやりたい」と大騒ぎ。
ママの買い物につきあってもらったので(といっても買ったのはすべて君たちの物だよ!)いいでしょう。
420円でクッキーかマフィンを買って、数色用意されているアイシングでデコレーション。




こちら本人が撮影のためかなりピンぼけですが長男のもの。
あまり考えずささささーっと終わらせちゃいました、もっとやればいいのにと母は内心おもったのですが、いいでしょう。




じっくり型(のんびり型)の次男。


もうとにかくいっぱい絞り出して甘そ~っと思いましたが案外とおいしくいただきました。

翌日の二人のおやつになりました。



お味噌汁担当に、就任。

2009-01-13 13:52:53 | 子育て
2009年、長男を「お味噌汁係に任命」しました。

お料理大好きの長男に、そろそろMY包丁かなとおもっていたのですが、ちょうど良さそうなものを見つけたので購入。
ヘンケルスのクールカットシリーズの先丸タイプ。
大きさも長男にちょうどいいサイズです。

子供包丁外衣かなとも思ったのですが、ギザギザついていたり、切れのよくない物もあると言う話をきいたので
包丁としては大人と変わらないもので(しっかり切れるもの)
大きさが子供に扱いやすく、先が尖っていないものと思っていました。

切れないとかえって危ない気がしたし、切れるからちゃんとした使い方を覚えてほしいというきもちがありました。

そして今年からは長男がお味噌汁の担当。
毎日とはいきませんが、週の半分くらいの夕食と、お休みの日の朝か昼は長男に汁物を作ってもらっています。
今のところ切りやすい刃物やキノコ、大根など具も限られていますが、その後お味噌を入れて、味見までしています。
長男が作ったというと、次男が喜んで食べるので野菜一杯入れてね。




最初は危ない手つきでしたが、その都度「猫の手、猫猫!!!」と注意して「あ、そうか。こうか。」さすがに今のところ素直です。
慣れてきたときが危ないんだよ~



固い物は手を添えてね~


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ


まめな一年に...したいけれど

2009-01-13 12:40:36 | 日々の出来事
新年の更新をしてからあっという間に一週間。
今年はマメにと思い、黒豆も煮ました....が!すでにマメに更新できていないですね。

ルクルーゼで初めて煮た黒豆。ふっくらおいしく煮えました。
保温能力も高いので火をつけては予熱で...また煮詰めては予熱でとふっくら柔らか。
28センチのココットロンドはお豆を煮るにも安心のサイズでした。
柔らかくなった後はさめるまでじーっと蓋を取らずに我慢。
途中で蓋を取ってしまうと、しわしわになってしまいます。
お豆はさめるとしまるので、出来上がりのイメージよりかなり柔らかくなるまで火を通します。

お正月ムードがなかなか抜けきらないまま、先週8日より幼稚園が始まりました。
同じ日の午後、次男の入園のための面接と、制服の採寸がありました。
いよいよ入園というムードが高まり、なんだかうれしいですね。

二人目だとそんなにわくわくしないのかな?って思っていたけれど
幼稚園が変わるせいか、新鮮に感じます。
赤ちゃんだと思っていた次男が入園なんて!
本人は一日でも早く行きたいらしく「明日からバスくる?」「制服もってかえらないの?」と張り切っています。
気が早いねえ~




そろそろ通常モードで、ベーグル焼きもスタート。
冷蔵庫の中のストックもないし、お店にも買いにいっていないし3段ビッチリ一気に焼いてみました。
ちょっとさすがに無理あり?!な感じもしますが。
とりあえず定番プレーンを大量やきしましたが、正月パン類に飢えていた家族の食欲であっという間に完売御礼。

お餅ばっかり食べていたので体重が~~!
餅米好きなので、お餅の誘惑に負けました。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ





パパのお休みには少し足を伸ばして、昨年オープンしたばかりの越谷のレイクタウンにいきました。
混雑していましたが駅の間の前、施設が大きいこともあり、お店の中はそんなに混んでいる印象はありません。
車の人は時間を考えないと、出入りに時間がかかるようです。

ここはエコをテーマにしているらしく、スイカを使って電車で来た人は(レイクタウン駅で下車したひと)
乗車距離に応じてエコポイントというのがもらえるそうです。




夜は混雑したフードコートでご飯を食べるのがいやなので、2駅先の新三郷のIKEAへ。
11月にオープンしたIKEA。ビックリするほどがら空き。夜だからかな。でも日曜だけれど。
レストランも19時すぎにはクローズなのでほとんどお客さんがいなくて、ゆったり出来ました。

長男はいつもの遊び場へ。
この遊び場があるので長男はIKEA大好きです。
次男はベビーカーで寝てしまったので雑貨などをちょいちょい買い足しました。

同じ駅に、ららぽーととコストコが出来る見ただけれどまだ完成しているのはIKEAだけなので、全部がオープンしたら混むんでしょうね。


1月に入ってから寒いので完全防備の次男。
帽子をかぶるのが嫌いだったのですが、この寒さで大好きになっちゃったようです。


あけましておめでとうございます

2009-01-06 06:13:21 | 日々の出来事
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
昨年は更新もまばらな、のんびりしたブログにおつきあいくださり、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします!

あっという間に2009年も一週間が過ぎようとしています。
サンタさんが来てから、年末年始は、駆け足のように通り過ぎていきました。

サンタさん、もちろん来ましたよ。
二人とも希望通りのプレゼントを持ってきてもらいました。

長男は、「レゴクリエイター、ステゴサウルス」


次男は、「トミカヒーローレスキューホースのレスキューコマンダーのセット」



随分子供らしくなった次男。
前回のクリスマスよりも、サンタさんに対する思い入れが大きく、すごく楽しみにしていました。
サンタさんがくるのをクリスマス1週間ほど前から、毎晩楽しみにしていました。
枕元のプレゼント、朝からすごく興奮して「ママ、本当にきたきた!」と喜んでいました。
長男だったらすぐさま包みを開けるのに、なかなかあけません。
あけていい物かわからずプレゼントの包みを傍らに横たわりながら、ずっと眺めていました。

一足遅れて、長男が置きました。
予想通り即開梱!
それを見て次男もまねて包みを開けていました。

楽しいクリスマスが過ぎると、年末年始の買い物、大掃除などしました。
今年は父母が新調してくれた餅つき機でお餅つきもしました。

もともと親戚のお餅まで何升も毎年ついていた実家ですが
母が祖母の介護で腰を痛めたり、餅つき機が老朽化していたのでここ数年はしていませんでした。
父母はそんなにお餅は食べないので、ほとんど親戚の分をついているという感じでした。

我が家は、家族全員お餅が大好き。
お餅もあった言う間になくなります。
昨年引っ越してきて、お餅を何度も買って食べている我が家の状況を見て、今年からは自宅のぶんだけ父母指導のもとつくことにしました。




MKのもちクッカー
蒸し~突きをやってくれます。
2升のお餅がつける機械です。
ホームベーカリーでも捏ねの強さに定評のあるMK。
わがやのHBもMKなので、とても使いやすかったです。
上蒸し式のため、腰のあるもちがつけます。操作もシンプルで使いやすい。

お供え、のしもち、あんこもち、きなこもち、からみもちと5升分つきました。





前日、母が、あんこを煮ておいてくれたので甘さ控えめあんこ餅。おいしかった。




前日磨いで吸水させておいた餅米を、ざるに30分以上あげ、蒸し上げます。
固めの蒸し上がり。無理料理も出来るので、お赤飯もたけます。




のしもち。
父は厚さにこだわりがあるらしく、つく量を調整していました。




お供え餅
こしがあるのできれいな仕上がりになりました。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ ベーグルへ