パンと焼き菓子 粉工房ピクニッカ

埼玉県伊奈町の子供連れで通える自宅パン教室。金曜日のみ自宅の一部につくった工房でパンと焼き菓子の製造販売をしています。

みんなでごはん

2007-12-31 02:31:59 | ごはん
最近、ごはんの記事を更新していないので、引越してからのメニューを。
これは実家でクリスマスの日に作ったものです。

実家の家庭菜園でとれたチンゲンサイと豚バラの塩豚のあんかけ。
シンプルだけれど美味しいメニューです。
このチンゲン菜、無農薬なので穴が沢山だけれど、安全だし何より新鮮で美味しい!
チンゲン菜、ほぼ毎日食べています。




こちらは母作。ホタテの貝柱の炊き込みごはん。
貝柱の乾物をいれた美味しい炊込みです。炊込み好きの我家にはうれしい一品。





お馴染、花シュウマイ。
ごろごろっと大きく作って、食応え満点。
しっかり味をつけているので、子供たちはタレなしでたべていました。
ケーキのあとに、妹と花シュウマイをわいわいつくって、妹はお持帰り。


レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


今までマンションで、母子3人で食事をすることが多かったので、みんなでわいわい食べるごはんはこどもたちにとっては何よりのご馳走です。
次男あーちゃん、食欲増進で、引越してきてから顔が真ん丸に!
「ほっぺ落ちるよ」とみんなにからかわれると「ぼとーん、おちたよ!」と返してきます。
なかなかになってきました。


28日無事に鍵をいただき、新居に入居。
段ボールの山を開梱しつつ、新生活と新年の準備。
大掃除はないけれど、大片付は新年まで続きます。

引渡し当日、旦那様は出張で不在。
鍵を差し込むと、工事キーは使えなくなるの。
最初に鍵を差し込む儀式?、電話で「ごめんね、私がやっちゃった」と旦那様に告げると逆に
「こちらこそ、いつも大事な時に仕事でわるいね。結婚式以外はいつもママだけで。」
いつも多忙な旦那様、そういわれれば、婚姻届も前のマンションの引渡しも、仕事でいなかった。
結婚式も子供の出産2度とも手術室にいたので、それで十分十分(すぐ出張にいっちゃったけれど)

引越してきてから終電の関係で、帰りが早くなりました。
長距離通勤で大変だけれど、子供たちは喜んでいます。もちろんママも喜んでいます。

そんなこんなで慌しくすぎた12月と今年もあと1日。
ぼちぼち更新のこのブログをのぞきにきてくださった皆さま本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を。


おひさまママは新年は家の片付と、にーたんの新しい幼稚園のGOODS作りになりそうです。

メリークリスマス!

2007-12-27 23:17:10 | 日々の出来事
皆さまご無沙汰です。久しぶりの更新。
クリスマスは家族で楽しく過されましたか?

12月初めに実家に居候を始めた我家。
今年のクリスマスは実家で迎えました。
いとこのひいぴんもきて長男二人は、自分の家のケーキのデコレーションを楽しみました。

数日前に一緒に買物に行った時、思い思いのチョコやツリーなどを買っておきました。
悪戯な下の子二人をお昼寝させて、デコレーション開始!



ケーキのスポンジはスーパーで買ってきました。
そーっとそーっと紙をはがして...。
ばあばのおうちのキッチンをかりて、それぞれがそれぞれのお家の分を作りました。



新居の冷蔵庫、初めて冷したのはこのクリスマスケーキでした。

3週間の実家での居候にも明日で終止符。
明日は鍵の引渡しです。

最後のお弁当

2007-12-13 20:58:39 | お弁当
ちょっと時間があいてしまったけれど
先月の最終週の幼稚園のお弁当。
今度の幼稚園は完全給食なので、遠足や運動会しかお弁当を作る機会がありません。残念。

こちらは最後のサッカーの日のお弁当。
お馴染サッカーボールで。
引越を数日後に控えていたので、冷蔵庫のお掃除弁当です。
メインはハンバーグです。
ハンバーグを作ろうと思ったら、卵がなくって....かたくり粉でつなぎ。
ヘルシーハンバーグになりました。



翌日は自家製メンチカツです。
前日ハンバーグのタネを衣をつけておきました。
朝上げたてをお弁当に。

ゲキレンジャーで登場人物がメンチカツをとりあうシーンをみてからメンチカツに興味津々の長男。
メンチカツ買ってくれとしょっちゅういっています。

レシピブログに参加しています↓



にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


お気に入りのスペース

2007-12-12 21:00:14 | 日々の出来事
実家に仮住い継続中のおひさまママ家です。
ごはんも作っておりますがいろいろ慌しく写真を撮る時間がないので、しばらく新居の記事が増えそうです。
覚書も兼ねて少しずつ紹介していきます。

夫婦で話しあった今回の家作りのポイントは
⑴なるべくシンプルな一続きの明るい空間であること
→とにかく開けっ広げな私。日当りも絶対譲れないの!
⑵断熱性の高い住宅であること
→マンション暮らしで寒さに弱くなった。
⑶バリアフリーであること
⑷共有スペース、みんなで集れる空間があること
→家族や友人とわいわいするのがすき。個室より共有スペース重視
⑸家事動線がいいこと

改めて書き出すと贅沢ですね。


予算も多くは取れないので「無駄をはぶく」ことで要望をかなえるようにしました。
そこれ産まれたこの空間↓


2Fの階段を上がったスペース。
家族のスタディースペースです。
極力廊下は作らず(2Fには廊下がありません)扉も最低限にしました。
階段を上がるとココのスペースをとおり各部屋に入るのですが、いまのところ子供部屋にも扉は設置していないので大きなホールです。
ここで、勉強をしたり本を読んだり、絵を描いたり、工作をしたり、地図を広げて旅行の相談をしたりというのが夢です。
吹抜けに面していて明るくて解放感があるので、気持いい空間になりました。
大きなテーブルを置こうと思っています。






すてきでしょ?残念ながらうちではありませんよ~。
我家を設計、施工してくれている「ウィズワン」のモデルルームです。
依頼先を探してモデルルーム巡りをしている時に偶然前をとおり、一目ぼれ。
とても素敵なデザインで営業の方のお話に共感して、プランニングを依頼しました。

基本プランというものがなく、こちらの要望を聞きながら設計士さんがオリジナルでプランニングしてくださいます。
既製品から選ぶだけではなく、必要ならば造作もとりいれてくれます。
簡単には「できません」とはいわないの。
物作りにかかわる仕事をしていた私にとってすごく納得がいく説明が多いの。

見積りのしかたも「基本プラン+オプション」ではなく
扉○枚....みたいな....扉をやめるとその分予算がおさえられる。
どうしてもこだわるところに予算をかけ、いらないものはやめるという選択が自分で出来ます。

色々自分で決めなきゃいけない分、夫婦での話合いも細かく必要ですが、幸い我家は好きなもののの方向性が似ているので
思ったほどもめませんでした。
お互い「ここは相手の領域」とおもっているとこにはあまり細かく口を出さないので上手く分業できたかな。

引越

2007-12-06 20:07:30 | 日々の出来事
....といっても、実家に居候中です。
新居は完成間近、仕上工事中です。
年内には引越せるかな~。
今まで住んでいたマンションから荷物を引越屋さんに運んでもらいました。
普段使う衣類は実家に、新居で使うものは仕上っている部屋に入れてもらいました。
なんとか収まったので一安心。
住んでいたマンションのキッチン↑
7年間お世話になりました。

全部片づけてカラーンとした室内。簡単にぞうきんをかけてでるとき、初めて引越の実感がひしひしと。
なかなか離れ難いものがありました。





↑そしてとうとう新居の足場と養生がとれました。
すっきりシンプルな白い外観に三画の屋根と木枠の窓が気に入っています。
夫婦で腕を組んで「まんぞくまんぞく」とうなづいてしまいました。
早く新居に住みたいな。


さよなら吉祥寺

2007-12-06 02:06:04 | 日々の出来事
久しぶりの更新です。長文になってしまったので適当にご覧ください。

前々から記事にはしていましたが、我家は12月頭に引越。
住み慣れた吉祥寺ともとうとうお別れです。
結婚して数年後、マンションを購入し住み始めて7年。
実家以外のところで一番長く住んだことになります。

生活にも色々変化がありました。
まだ夫婦二人の時は、週末になると親しい友人夫妻や私たちでオールナイトやレイトショーを見に行きました。
妊娠中や子供が産まれてからは、公園をお散歩したりカフェ巡りをしました。
子供たちとそのお友達と、公園でピクニックもしました。
沢山楽しいことがあったところです。

11/30いよいよ、にーたん最後の登園日。
お迎えの時に花束と、みんなの絵やメッセージを一冊にしたファイル、クラスの子たちがかいてくれた絵をまとめた冊子をプレゼントしてもらい、涙涙のおわかれ(私が!)
本人はその時はけろっとしていて「ママ、なんでなくんだよぉ!」...照れ隠し。





幼稚園から帰って、お友達のうちでおわかれ夕食会。
肉だいすきの、こどもたちのために沢山の美味しそうなお料理を用意してくれました。
塩唐揚に、ちらし寿司、ハンバーグ....
我家から歩いて数分のお宅なので、子供たちが眠くなる9時過ぎまでたっぷり過させてもらいました。
流石に帰ってしまうと「さいご」ということが分っているらしくあーちゃんは駄々を捏ねました。
にーたんはいつもは「帰りたくない」とかなり粘るのですが妙にイイコ。
「長い針が○までくるまであそんでいい?」
行った通りの時間を守ります。

普段はやんちゃで、けしておとなしいとは言えない長男。
でも、実は繊細な一面もあります。
こういうときそういう繊細さが発揮されるんです。
みんなに見送ってもらい、「またすぐあおうね」と約束して、帰宅すると
「楽しかったね。あーあ。おわっちゃった~」しょんぼり。
「ぼくのお友達がいなくなっちゃう....」
「そんなことないよ。またすぐあえるし、新しい幼稚園でも沢山お友達ができるよ!」
おとなしくお風呂に入って寝ました。
分けの分らなかった年少に比べ、年中はお友達も増え、幼稚園で自分の居場所ができて楽しくなるとしごろなのかもしれませんね。

翌日は神社にお参りに行き、初宮参りのお札を納め、七五三のおはらいをしてもらいました。
着物は実家に置きっぱなしだったので残念ながら普段着でしたが、境内は木々が紅葉していて気持良かった。

引越し当日の朝、長男がとても仲良くしていたRちゃんのママから「1分だけあえない?」というメールが。
Rちゃん、年少から同じクラスで二人は撮って最中がよく「ケッコンする!」といっていた間柄。
おませでしょ~。
長男の方は私が「結婚っていうのは<一生仲良く楽しくします>って神様に約束するんだよ」と教えたので「Rちゃんとはずっと仲良くしたいから結婚するの!」
本当に仲が良かった。
そんなRちゃん、熱で1週間お休みしていて最後の日も欠席だったの。
熱がさがったので、ちょっとお分れに来てくれました。

弟のKくんもうちのあーちゃんと同じ学年。
よく遊んでもらいました。

昼過ぎに妹母子と母が車で迎えに来てくれました。
マンション駐車場から部屋に向って子供たち手を振りマンションをあとにしました。

いつも乗せて貰っている妹のうちの車。にーたんは「なんか今日匂いが違う。くさい。」と言い出した。
いつもと一緒なのに....ひたすら言っている。
実家に到着すると「ばあばのうちもくさい」....精神的なものかな。
繊細なにーたん。でも我慢強いにーたん。
ないたりしなかったけれど、今回の引越に関して敏感に感じているようです。
いつもならくると「帰りたくない」といって、何日でも一人でとまっている大好きなばあばの家。
それが夕食を食べたら「ママ、今日はもう帰る?」
「え??何処に?」
「みたか....」
そんなのこといつもは言わないのに~。

そんなこんなで想い出深い吉祥寺を後にしてきました。


日に日に寒くなります。
皆さん、風邪などひかれないようにご注意くださいね!