goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンサポート Q & A

パソコン講習会で寄せられた質問を解説しております。

コンピュータのMACアドレスを確認する方法

2007年08月07日 | Windows
Windows 95/ 98/ 98SE/ Meには「WINIPCFG」というプログラムが、
Windows NT4.0/ 2000/ XP /Vistaには「IPCONFIG」というプログラムがOSに含まれており、「WINIPCFG」や「IPCONFIG」を使用してMACアドレスを確認することができます。

MACアドレスの確認方法。

Windows 95/ 98/ 98SE/ Meの場合

1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行]を選択します。

2.[ファイル名を指定して実行]画面が表示されるので、[名前]コンボボックスに「winipcfg」と入力して、[OK]ボタンをクリックします。

3.[IP 設定]画面が表示されるので、MACアドレスを確認したいネットワーク機能をプルダウンメニューから選択し、「アダプタ アドレス」の値を確認します。

Windows NT4.0/ 2000/ XP/ Vistaの場合

1.[スタート]-[(すべての)プログラム]-[アクセサリ]-[コマンド プロンプト]を選択します。
 ※Windows NT4.0の場合は、[スタート]-[プログラム]-[コマンド プロンプト]を選択します。

2.「コマンド プロンプト」が起動するので、「ipconfig□/all」と入力して「Enter」キーを押します。
 ※「□」は半角スペースです。

3.コンピュータに搭載されているネットワーク機能について表示されるので、MACアドレスを確認したいネットワーク機能の「Physical Address」もしくは「物理アドレス」の値を確認します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。