パソコンサポート Q & A

パソコン講習会で寄せられた質問を解説しております。

手動で設定した改ページが無視される

2006年08月30日 | Excel
指定したページ数でワークシートを印刷すると、手動で設定した改ページは無視され、縮小して印刷されます。

印刷するページ数を指定するには、
[ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックし、[ページ] タブの [拡大縮小印刷] の [横] をクリックします。

手動で設定した改ページ位置を維持したまま、指定ページ数でワークシートを印刷するには、
[ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックし、[ページ] タブの [拡大縮小印刷] の [拡大/縮小] をクリックします。


[拡大縮小印刷] のオプションを使用すると、Excel では手動による改ページができなくなります。
[拡大縮小印刷] のオプションの値を変更すると、必要に応じて縮小または拡大 (最大 100%) されて印刷されます。
これらのオプションを変更した場合の印刷イメージを確認するには、[OK] をクリックして [ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックします。
[ページ] タブの [拡大/縮小] ボックスに、調整された印刷サイズが表示されます。
指定したページ数に収まるようにデータが印刷されます。ただし、データが指定したページ数に満たない場合でも、指定したページ数に合わせてデータが割り付けられることはありません。


先頭ページ番号を変更する

2006年08月29日 | Excel
1.[ファイル] メニューの [ページ設定] をクリックし、[ページ] タブをクリックします。

2.[先頭ページ番号] ボックスに、シートの先頭ページに表示するページ番号を入力します。


シートに自動的にページ番号を付けるには、[先頭ページ番号] ボックスに「自動」と入力します。

ページ番号は、ヘッダーやフッターに設定した場合にのみ印刷されます。

ワークシートの背景が印刷されない

2006年08月29日 | Excel
[書式] - [シート]-[背景] コマンド を使ってワークシートに追加した背景パターンは印刷されません。


ただし、[挿入] メニューの [図] コマンドを使用してワークシートに追加したグラフィックは印刷されます。

同様に、[書式] メニューの [セル] コマンドを使用してセルに適用したパターンや網かけも印刷されます。

改ページの削除

2006年08月29日 | Excel
改ページを削除するには、 改ページを印刷範囲の外にドラッグします。

また、すべての手動改ページを削除するには、ワークシートの任意のセルをマウスの右ボタンでクリックし、[すべての改ページを解除] をクリックします。

出席者がメモをとるためのスペースに線の入っていない配布資料を作成したい

2006年08月25日 | PowerPoint
PowerPoint では、1 ページに 3 枚のスライドが含まれるレイアウトには必ず線が入ります。

1 ページに含まれるスライドの枚数によっては、線が入っていないレイアウトもあるので試してみてください。

また、配布資料を Word に送信し ([ファイル] メニューの [送信]、[Microsoft Word] を順にクリックして、線の入ってるレイアウトのオプションをクリックします)、Word で、その線を削除することも可能です。


配布資料に意図しない表記がされている(配布資料の編集)

2006年08月25日 | PowerPoint
プレゼンテーションを配布資料として印刷して、出席者に配布できます。配布資料の各ページには、1 枚、2 枚、3 枚、4 枚、6 枚、または 9 枚のスライドを印刷できます。

今回のご質問は、配布資料に「Session #」と表示されたのでそれを削除したいという事でした。

【手順】
1.「配布資料マスタ」を表示します。
   [表示] メニューの [マスタ] をポイントし、 [配付資料マスタ] をクリックします。

2.文字をクリックしますと、プレースホルダが表示されますので、プレースホルダをクリックしてから Del キーを押します。

これで削除できます。


配布資料マスタでは、ヘッダーとフッターのプレースホルダの位置、サイズ、書式設定などを変更できます。

【手順】
1.[表示] メニューの [マスタ] をポイントし、[配布資料マスタ] をクリックします。

2.ほかのスライド レイアウトを確認するには、[配布資料マスタ ビュー] ツールバーのレイアウト ボタンをクリックします。

3.変更を加えます。

4.[配布資料マスタ ビュー] ツールバーの [マスタ表示を閉じる] をクリックします。



フォルダにパスワードを設定する

2006年08月16日 | セキュリティ
フォルダを圧縮するとパスワードを設定する事ができます。

◆フォルダを圧縮する方法
1.圧縮したいファイルまたはフォルダを右クリックします。
2.表示されたメニューより、[送る]-[圧縮フォルダ]を選択します。

◆フォルダにパスワードを設定する方法
1.パスワードをかける圧縮フォルダをダブルクリックします。
2.圧縮フォルダの中身が表示されるので、メニューバーの[ファイル]-[パスワードの追加]を選択します。
3.パスワードを入力して、[OK]ボタンをクリックします。

◆圧縮フォルダを展開する方法
1.展開する圧縮フォルダを右クリックします。
2.表示されたメニューより[すべて展開]を選択します。
3.[展開ウィザード]画面が表示されるので[次へ]ボタンをクリックします。
4.ウィザードに従って進むとフォルダを展開できます。


<展開するフォルダを変更する場合>
1.標準では圧縮フォルダと同じフォルダに展開する設定になっているので、展開先を変更する場合は[参照]ボタンをクリックします。
2.[宛先を選んでください]画面が表示されるので、展開先を選択して[OK]ボタンをクリックします。

<圧縮フォルダにパスワードを設定してある場合>
1.[パスワード]ボタンをクリックします。
2.テキストボックスが表示されるので、パスワードを入力して[次へ]ボタンをクリックします。
「展開の完了」と表示されるので、展開されたファイルを表示する場合はチェックボックスにチェックを入れて、[完了]ボタンをクリックします。