パソコンサポート Q & A

パソコン講習会で寄せられた質問を解説しております。

アウトラインツールバーのコマンドはどこへ行った?

2012年08月21日 | PowerPoint 2010

PowerPoint2007で、アウトラインツールバーにあったコマンドが見つからない」というご質問を受けました。

「PowerPoint2003では、次のような[アウトライン]ツールバーが用意されていました。

これを使うと階層構造を考慮に入れたプレゼンテーションを作成する際は便利でしたね。

ところが、PowerPoint2007・2010のリボンには[アウトライン]といったタブは存在しません。

アウトライン関連の操作を行う場合には、次の操作を行います。

【操作方法】

1.[アウトライン]ペイン上で右クリックします。

2. 表示されるショートカットメニューから、該当するコマンドを選択します。

 

 よろしかったら・・・応援クリック・・・お願いします。励みになります。


人気ブログランキングへ


複数のスライドを1枚にまとめる

2012年03月21日 | PowerPoint 2010
複数のスライドを1枚にまとめる方法です。

【手順】

1.スライドを追加するプレゼンテーションを開きます。

2.[アウトライン] タブおよび [スライド] タブを含むペインで、[スライド] をクリックし、スライドを追加する場所をクリックします。

3.[ホーム] タブの [スライド] で [新しいスライド] の▼をクリックし、[スライドの再利用] をクリックします。



4.[スライドの再利用] ペインで、[参照] をクリックし[ファイルの参照] をクリックします。



5.[参照] ダイアログ ボックスで、必要なスライドを含むプレゼンテーション ファイルを探してクリックし、[開く] をクリックします。

6.[スライドの再利用] ペインで、次のいずれかの操作を行います。
・単一のスライドを追加するには、そのスライドをクリックします。
・すべてのスライドを追加するには、任意のスライドを右クリックし、[すべてのスライドを挿入] をクリックします。

※追加先のプレゼンテーションに追加するスライドで元のプレゼンテーションの書式設定をそのまま使用するには、スライドを追加先のプレゼンテーションに追加する前に [元の書式を保持する] チェック ボックスをオンにします。