問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

旅するユーロ 2 独・西・語 11(12-3)

2018-07-06 | _ゴガク_

ドイツ語 第11回 ベルリン名物 のみの市へ行こう!
Wie viel kostet das?/これはいくらですか?
日曜日のベルリンに繰り出したヤスユキとマイ。ここで ○独の日曜日は、一部店舗を除き営業禁止(そういう法律がある)。 ○繰り出した二人がそれでも行くところはあります!のみの市Flohmarktです。 のマイの説明がありました。すると 誰でも!?疑問に思いそうなことが私にも起こり、 ○じゃ、独にコンビニは無いのか? ○「のみの市」 の のみ って、あののみなの? をあれこれ検索お勉強(検索しただけで学んだって言えるのかな。っま、知らないことを少し知ってる方向に進んだ、とは言えるか。。。)。思いは関連方面へ広がり、朝方番組で見かけちらり考えたフードシェア。おやおや、そこに至る以前のワタクシ的食品ロス。独語番組から自分生活レベル大反省大会になっておる。要は、買い物にもっと計画性を持たせませう、Ich(←合ってるの?)!さてのみの市の方は、日本語的にはFlohとFreeの微妙な関係があるようなんですが(以下略><)。

スペイン語 第11回 バレンシアで凧(たこ)あげだ!
¿Puedo sacar una foto?/写真を撮ってもいいですか?
ペペとジン、バレンシアに来てたんでしたっけね。バレンシアは、マドリードから東へ350km、地中海の町。で、どの辺?地図でも見てみようとしたら、画像にどーんとカップ&ソーサーが現れ、「アラビアのバレンシア」だった。(そういう名前のシリーズだったのね。)最近見かけないと思ったら、製造終了になったようだ。北欧の会社が作り出した、スペインの温暖な地の名の食器。なにか物語がたくさんありそうですが、飛びすぎました、戻れば凧(たこ)あげですねん、今回は。所変われば凧変わる?単に私があんまり知らないだけなんだろうけど、紹介されていた高校数学教師が本職の方の凧が随分にカラフル立体だった(^_^)/。凧あげ会場の風は強い。なのに あがっている凧たちはのんびり見える。そこが不思議。さてさて、今回後半は「観光で来日したジン一家が茂山逸平さんの狂言を鑑賞する。」です。以前、ジンのお父さんお母さん妹さんが番組出演していたと記憶。今回は、奥さん娘さん。この二人がそっくり!ペペの狂言よりそっちが気になってしまった(^_^)/。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする