1年ぶりにアマルフィターナの姿を見て涙が止まらなくなりました
***************************************************************
1 8 サクラシオン 牝3 52.0 岩田康誠 1:50.9 36.5 496 +6 羽月友彦 1
2 4 インダクティ 牝3 52.0 丸山元気 1:50.9 クビ 36.0 382 -4 宗像義忠 9
6 6 メジロオードリー 牝4 55.0 黛弘人 1:51.5 2 36.7 456 +12 大久保洋吉 2
7 3 アマルフィターナ 牝4 55.0 秋山真一郎 1:51.5 ハナ 36.3 466 +12 平田修 7
7/17 函館競馬場
17日の函館競馬は7着。「ゲートの中では普通に立っていてくれたのですが、
ゲートが開くと伸び上がるような感じで出てしまい、後ろからになってしまいま
した。道中も久々の競馬ということもあって、かなり行く気になっていた分、直線
で仕掛けてからはあまり反応がなかったですね。跨がった感触はいい物を持って
いますし、無事に行ってもらいたいですね」(秋山騎手)
1 12 サトノデートナ 牡3 51.0 ▲ 嶋田純次 1:11.7 36.9 490 +10 国枝栄 4
2 14 シルクファルシオン 牡4 57.0 蛯名正義 1:12.1 2 1/2 37.1 498 0 尾形充弘 1
3 1 ベルモントエルメス 牝5 55.0 江田照男 1:12.2 3/4 36.9 514 -10 堀井雅広 9
4 9 キングダムキング 牡3 54.0 田中勝春 1:12.2 ハナ 37.2 480 0 宗像義忠 2
***************************************************************
心配していたアマルフィターナは無事完走できました、有難うございます
いやー久々に見て、馬っぷりも立派になっていて、それでもレースで勝気なところ
とか昔と同じところもあったりと、なにかと感動しました
レースはスタートは昔は得意でしたが、今回は後手を踏んでしまい、ペースも
遅かったのでかなり行きたがっていましたね。
道中もちょっと我慢・我慢でしたし最後は久々もあって伸びませんでした。
もうちょっとペースとしては流れる方が合いそうです。
レース後のコメントは騎手のものしかまだありませんが、まずは無事で回って
これてやれやれです。
7着でしたが、勝ち馬との差もO.6秒差ですし、メジロオードリーと差のない
競馬ができていたら、まずまずじゃないでしょうか?
ファルシオンは1.8倍ぐらいの圧倒的な1番人気でしたが、やはり勝てませんでした。
やられるとしたら、3歳馬の軽量馬って思っていましたがその通りになっちゃいました
51キロの3歳○外牡馬、強かったですね。
前を捕らえるどころか、さらに最後は3・4着馬に差を詰められてしまいました
まーファルシオンの持てる力は発揮できたと思います。
3歳馬とのハンデが少なくなるまで我慢ですかねー。
しかし・・・嶋田純次ってデビューの頃から注目していた騎手でしたが、ここの
ところ乗ってますね
返信等遅れていますが、いまから渋谷0-WESTにSAとスタークラブのライブ
「地下室のフレンジー」に行って来まーす

***************************************************************
1 8 サクラシオン 牝3 52.0 岩田康誠 1:50.9 36.5 496 +6 羽月友彦 1
2 4 インダクティ 牝3 52.0 丸山元気 1:50.9 クビ 36.0 382 -4 宗像義忠 9
6 6 メジロオードリー 牝4 55.0 黛弘人 1:51.5 2 36.7 456 +12 大久保洋吉 2
7 3 アマルフィターナ 牝4 55.0 秋山真一郎 1:51.5 ハナ 36.3 466 +12 平田修 7

7/17 函館競馬場
17日の函館競馬は7着。「ゲートの中では普通に立っていてくれたのですが、
ゲートが開くと伸び上がるような感じで出てしまい、後ろからになってしまいま
した。道中も久々の競馬ということもあって、かなり行く気になっていた分、直線
で仕掛けてからはあまり反応がなかったですね。跨がった感触はいい物を持って
いますし、無事に行ってもらいたいですね」(秋山騎手)
1 12 サトノデートナ 牡3 51.0 ▲ 嶋田純次 1:11.7 36.9 490 +10 国枝栄 4
2 14 シルクファルシオン 牡4 57.0 蛯名正義 1:12.1 2 1/2 37.1 498 0 尾形充弘 1

3 1 ベルモントエルメス 牝5 55.0 江田照男 1:12.2 3/4 36.9 514 -10 堀井雅広 9
4 9 キングダムキング 牡3 54.0 田中勝春 1:12.2 ハナ 37.2 480 0 宗像義忠 2
***************************************************************
心配していたアマルフィターナは無事完走できました、有難うございます

いやー久々に見て、馬っぷりも立派になっていて、それでもレースで勝気なところ
とか昔と同じところもあったりと、なにかと感動しました

レースはスタートは昔は得意でしたが、今回は後手を踏んでしまい、ペースも
遅かったのでかなり行きたがっていましたね。
道中もちょっと我慢・我慢でしたし最後は久々もあって伸びませんでした。
もうちょっとペースとしては流れる方が合いそうです。
レース後のコメントは騎手のものしかまだありませんが、まずは無事で回って
これてやれやれです。
7着でしたが、勝ち馬との差もO.6秒差ですし、メジロオードリーと差のない
競馬ができていたら、まずまずじゃないでしょうか?
ファルシオンは1.8倍ぐらいの圧倒的な1番人気でしたが、やはり勝てませんでした。
やられるとしたら、3歳馬の軽量馬って思っていましたがその通りになっちゃいました

51キロの3歳○外牡馬、強かったですね。
前を捕らえるどころか、さらに最後は3・4着馬に差を詰められてしまいました

まーファルシオンの持てる力は発揮できたと思います。
3歳馬とのハンデが少なくなるまで我慢ですかねー。
しかし・・・嶋田純次ってデビューの頃から注目していた騎手でしたが、ここの
ところ乗ってますね

返信等遅れていますが、いまから渋谷0-WESTにSAとスタークラブのライブ
「地下室のフレンジー」に行って来まーす
