goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ちょこちょこと入厩馬の最新情報☆

2011年07月08日 | シルク
今週出走以外の入厩馬の最新情報をまとめて
******************************************************************
シルクブルックリン/9日にゲート試験を受けて、合格しました。

ミークレイチェル /7日に北海道・千代田牧場へ放牧されました。

シルクファルシオン/来週の新潟・D1,200mを予定しています。たぶん蛯名騎手。

アルファホール/ 17日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1800m)に三浦騎手で出走予定。

アマルフィターナ/17日の函館競馬(3歳上500万下・牝馬限定・芝1800m)
                 に秋山騎手で出走予定。

ラパージュ/7月17日(日)新潟・2歳新馬・牝馬限定・芝1400mもしくは
          7月23日(土)新潟・2歳新馬・芝1600mに予定しています。

アンビータブル/ 井内さんちのブログで調教写真が掲載されました

ロードハリアー/2回函館に組まれた芝1200m戦を視野。

ロードエアフォース/7月23日(土)京都・3歳未勝利・混合・芝1400m予定。
******************************************************************

ブルックリンは30日に入厩して9日目でのゲート合格
最短1週間の仔がいたので、2番目の早さでしょうか
・・・うん?日付が未来予定日になってますね。8日の間違いですねシルクさーん。

一方のミークレイチェルは、やはりやはり牧場へ戻されてしまいました
千葉の千代田牧場じゃなくって北海道まで送還されたのは少々ショックです

アマルフィターナの復帰予定が来週に決まりました。無事怪我なく走って欲しいものです。
ダートも走れそうですが、芝1800m牝馬限定戦となりました。

アンビータブルのリアル二口さん(笑)ってことでブログによく取り上げてくださる
井内さん。 このサイズの調教写真は迫力あって嬉しいです。
ダローネガに続いて2頭目の写真 これだけでも出資し甲斐がありました

土曜日の出走情報☆

2011年07月08日 | 出走情報
どちらも先週出走した2頭ですが、連闘での出走となってしまいました
******************************************************************* 
シルクティソナ  /京都1R 2歳未勝利(混) (D1,200m)
           11頭  6枠6番  54kg 佐藤    発走10:00 

先週出走した疲れも見られず、検討の結果、連闘で出走する事になり、調教師は
「4週目のD1,200mを考えていましたが、今週のD1,200m新馬戦を使った馬や、
芝からダートに替える馬が集まって、メンバーが揃うと思うので、連闘だけど今
週使うことにしました。前走は集中力に欠ける所があったので、今回はチークか
シャドーロールを着けてみようと思っていますが、レース当日まで調教などの様
子を見て考えます」と話しています。

ロックフェス   /中山 2R 3歳未勝利    (ダ1,800m)
           14頭  7枠11番   56kg 水出   発走10:40 

■7/6 レース後も脚元等に異常はなく、それほど疲れも感じられないため、連闘で
今週の中山(土or日)ダ1800m戦への出走を検討中。明日の状態等を見て出否を
決める。
■7/7 坂下角⇒坂路(普通キャンター) *引き続き脚元等に問題はなく、本日、
坂路で普通キャンターを行い、調教の動きも問題ないことから、今週の中山(土)
ダ1800に出馬投票し、確定。
「脚元等状態に問題はなかったので、連闘で行かせてもらいました。前走は終いだけ
少し脚を使った程度で、ダメージの少ない競馬だったので、レース後の回復も早かっ
たですね。新潟への連闘であれば躊躇するところですが、中山なので輸送による
ダメージは少ないですし、問題ないと思います。一度使って動きは良くなっていま
すし、装鞍所やパドックを含めてレース慣れが見込めるので、前進できるでしょう。
距離延長もプラスに働いてくれると思います」(師)
******************************************************************* 

シルクティソナはまだ2歳馬ですが、もうこれで3戦目。
2歳新馬戦が開幕して4週目で3戦・・・凄いことです。
やーっとダートに使ってきましたが、間隔を空けると強い馬が揃うので・・・・
となんとも弱気の発言 
相手関係よりも自分との戦いもあるので、チークとか馬具の工夫をお願いしますね。

ここで勝てるといいのですが、2・3頭強そうにも思いますし結果は走ってみないと
分かりません。 負けてももういい加減休ませてもらいたいです

ロックフェスはデビュー戦、レースで走った反動もないようで(公開調教程度
だったようなので・・)中山開催があるうちに・・ってことでの連闘。
こちらはティソナよりよっぽど納得の出走ですね。

お仲間さんのシルクグラサージュとオフィサーがガチにならなくって良かったーって
思っていたら、こちらはグラサージュとガチ
ロックフェスはまずは、前走以上の内容を期待しています

 2歳でもう3戦目! のシルクティソナ