goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

土曜日の出走情報☆

2011年07月15日 | 出走情報
今週も厳しい戦いが続きます・・・・
*****************************************************************
アルファホール
7/16(土)新潟2R 混) 3歳未勝利 芝2400m 56 4枠4番 戸崎 発走10:40  

7/13  萩原厩舎
13日は美浦南Wコースで追い切りました(85秒2-69秒1-54秒0-39秒
7-13秒4)。「先週の追い切りを中舘ジョッキーに手伝ってもらったのですが、
今朝も跨ってもらってウッドチップコースで追い切りをかけました。先週もまずまず
の動きを見せてくれたのですが、今週は先週よりさらに良かったと言ってくれま
したよ。これならば今週の競馬でも大丈夫だろうと思いますので、予定通り向かう
予定です。まだ課題が多く見受けられますし、どこまでかという気持ちもあります
が、実戦を一度経験して競馬というものをわかった分の上積みはあるでしょう。
この馬の特徴をよくわかっている皇成に引き続き乗ってもらうのはいいことだと
思いますし、今後につながる競馬を見せてほしいですね」(萩原師)
17日の新潟競馬(3歳未勝利・芝1800m)に三浦騎手で出走を予定して
います。
7/14(萩原厩舎)
「昨日の想定や今日の直前の状況を見ると1800mと2400mではメンバーの
質も異なり、前者のほうがメンバーの質が高くなっている印象でした。アルファ
ホールはマイル色がやや濃い血統の持ち主ですし、前走の流れから同じくらいの
条件で変化を見たいと当初は思っていました。通常ならば今回1800mを使った
内容を見て次をどうするかと考えていきたいところなのですが、時間的な余裕が
なくなってきているのも事実。長い距離への適性がどうなのかは正直やってみない
とわからないリスクもありますが、その一方でチャレンジしなければいけない部分
もあります。ギリギリまで悩んだのですが、戸崎ジョッキーが乗れるということ
でしたので、クラブと相談した結果、2400mへ挑戦してみることにしました」
(萩原師)16日の新潟競馬(3歳未勝利・芝2400m)に戸崎騎手で出走
いたします。

ロードハリアー
函館8R 3歳上500万下 芝1200m 54 5枠7番 三 浦 13頭 発走13:40  

ロードハリアーは、7月16日(土)函館・3歳上500万下・芝1200mに予定して
います。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位1番目、同順位5頭で
出走可能です。なお、騎手は未定です。7月13日(水)良の函館・ダートコースで
5ハロン67.2-53.5-41.8-15.9 5分所をゲートから馬なりに
乗っています。併せ馬では馬なりの相手の内を0秒3追走して0秒1先着。
短評は「ゲートから動く」でした。
・浅見調教助手 「だいぶ回復が図れた様子。再び時計を出し始めました。
7月13日(水)の追い切りはゲートから出す形で。稽古の動きからも状態は維持
できている印象です。今週の出馬投票に向かう方針。相手関係は分からぬものの、
立ち回り一つでチャンスを見出せるのでは・・・」
≪調教時計≫
11.07.13 助手  函館ダ良 67.2 53.5 41.8 15.9(5)ゲートなり ゲートから動く
           ニシノスタイル(2歳新馬)馬なりの内0秒3追走3F併0秒1先着
*****************************************************************

アルファホールは、デビュー戦予想通り見所もなく惨敗・・・放牧での立て直しの
効果もあまりなく、相変わらずの様子
今回は最初は芝1800mを使う予定でしたが、同じキャロットのラロメリアとか
強敵も多数で、少しでもメンバーが軽くなるように2400mの方へ回ってきました。

この馬が2400m走れるのかどうかも疑問ですし、こちらはこちらで、勝利が
目の前のキャロットのスクエアナンバーが控えています
まーどちらが掲示板確保しやすいかというとこちらのレースかなぁ・・
まーいまさら何も言うことはないので、頑張ってもらうしかないでしょう

ロードハリアーはずーっと走っていますね
これで1200mは2戦目。 ゲートの練習をしていることから、今回はスタート
からかっとばす 予定でしょうか
こちらも、怪我なく走ってもらいたいです。 ここで権利とっちゃうとまた
続戦なのかなぁ・・・複雑です

 アルファホールまだまだ子供。。