星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

雨ジング・グレース

2009-09-13 17:09:04 | Weblog

今日は、青空に白い雲がポッカリ

爽やかな風が吹いています。

ア~、昨日の天気と反対だったらよかったのに~

 

昨日、参加のみなさん、風邪とか引いていませんか

野外イベントの苦手な私も、お天気次第では駆けつけようかなって思っていました。

イベント慣れしていない私には、却ってステージから離れたピクニックエリアから、のんびり自分のペースとスタイルで音楽を楽しむっていうのが合っていそう

でも、昨日みたいな大雨だったら、シートもベチャベチャ、座ることができませんね

雨の中、開演前からだと6時間ほど、立ったままというのは辛い・辛い。

 

でも、そんな苦しいのをみんなで耐えて頑張るから、妙な連帯感のようなものが生まれるのかな

ステージと観客の間の垣根が取れた感覚、なんとな~くわかります

 

 

それでは、ブログめぐりをしての感想など・・・

 

雨の中、始まったステージのトップバッターが年長者のスタレビだときいてビックリ

 

オープニング曲は、「アメージング・グレース」

スタレビのコンサートでは、アカペラでのこの曲からのスタートが多いですね

 

馬場さん、竹善さん、S・O・Sとスタレビによる「加齢臭」ですか

ゴスペラーズ×スタレビの「アメージング」はコントのようなことがあって、なかなか始まらなかったのですが、今回は雨でしたものね・・・

馬場さんの「アメージング」聞いてみたかったな

でも、「アメージング」ときくと、ゴスペル得意のタケさんの歌声を聞いてみたかったです

特に、今日みたいに晴れていて、どこまでも声が通りそうな時に。ってことで、何かの機会を楽しみにして。

 

「アメージング・グレース」を色々探してみましたが、彼のしかありませんでした。

佐藤竹善さん

竹善さんの「アメージング」はテレビとかで何度か聞いた事がありますよ。

 

昨日コンサートに参加された方も、参加できなかった方も、一緒に聞いてください

「雨ジング・グレース」

「Amazing Grace」 佐藤竹善

 

 

朝から、たくさんの方のレポを読んでいましたが、一番心にグッときたのは馬場さんのブログでしたhttp://teambaba.blogzine.jp/dengon/2009/09/post_cd79-1.html

 

 まず、された時間がスゴイ

だって、昨日ですよ。コンサートが終わってすぐです。

>雨が降り続いて・・・・・・悔しい

わかります。だって、この企画が馬場さんの所へ持ち込まれたのは、ずっとずっと前でしょ。

昨年1年空いてしまったイベント。それが復活されて、そのホストに選ばれたのですもの。

ヨシッっていう気持ちとプレッシャー。

いつも自然体な馬場さんだけど、熱い気持ちは伝わってくるものです

 

>イベントを盛り上げてくれているお客さんを見ていて、心から感動して感謝の気持ちでいっぱいになった。

たぶんね、見ていたお客さんも、ステージでいっぱい頑張ってくれているアーティストに何かお返しをしたい気持ちでいっぱいになったんだと思いますよ。

 

お互いがお互いを思いやれるコンサートって、何だかいいですね。

 

冷たい雨の思い出さえ、楽しい思い出になるなんて、羨ましい限りです。

 

来年、「風に吹かれて2010」の開催もほぼ決定のようですね。

私も、来年こそ参加できるよう頑張ります

 

何を頑張るのかって?

野外ライブに体も心も慣らすのよ

まずは、スタレビの夏イベに参加してっと

 

 スタレビは今日もイベント・ライブですね 

打ち上げもそこそこに、引き上げちゃったんでしょうね。

でも、竹善さんとタケさん(スクープ)の二人だけでも、打ち上げは最強のような気がします。

 

馬場さんは、いったい何時ごろ開放されたんでしょうか

 

 

 

「風に吹かれて」のイベントは、アジアの発展途上国の子どもたちへのチャリティーの側面もあります

音楽を通してチカラをもらったり、誰かのチカラになったり。

 

「音楽には世界を変える力がある」ってよく聞きますよね。

そうかもしれない

だからこそ、幸福のための笑顔のための音楽であってほしいと、心から願っています


風に吹かれて雨に打たれて

2009-09-12 19:50:08 | Weblog
朝日新聞LIVE in EXPO’70 『風に吹かれて2009』

ずっとずっと晴天続きだったのに、何で今日に限って雨なの。

ましてや、明日はまたなのよ。

やっぱり、今日の出演者に最強の雨オトコ・竹善さんがいるからでしょうか。

竹善さんといえば思い出すのが、青山高原リゾートでのコンサート。あの時は雨プラス雷も鳴ったんでしたよね。


私は今日のライブに参加するでもないのに、数日前からお天気が気になり、今日も朝からアメダスをガン視してました


あっ、あっ、雨雲が~~~

大阪地方の雨雲をこちら側へ思いっ切り吸い込んでみたんですが、いかがですか?

私の肺活量じゃ少なすぎたかしら。

気温も予想より低かったみたいですが、寒くなかったですか?

参加された皆さんのハートはホッカホカだと思うけど、体は冷え切っていると思うから、風邪引かないようにしてくださいね。



今日のライブは、出演者が順番に出てくるだけじゃなくって、たくさんのコラボもあったはず。

例年ホストをしていたコブクロの時は、そうでした。


馬場さん、竹善さん、スタレビ、スクープときたら、どんな組み合わせかな、どんな楽曲を一緒にするかなって楽しみですよね。


淋しい寂しい私は、過去のコラボを見て妄想しながら、寂しさを紛らしておりました。






夢伝説-SkoopOnSomedody&STARDUST REVUE





君住む街へ   佐藤竹善 with 根本要


 

一晩寝て、明日になると感動のお裾分けを戴けるかしら。

というより、欲しいです


馬場さんやスタレビだけじゃなく、今日はKOKIAさんがファンの集い、ゴスペラーズもイベントライブ、そして細坪さんは三浦君と因幡さんの三人(オッチャン三兄弟)でジョイントライブです。


ネットでコンサートレポめぐりに忙しくなりそう~。

参加できなくったって、レポを読むだけでも、カサカサしてきたハートに潤いがもらえうんだもの。


そうそう、長時間PCを見るときには、潤い目薬も準備しなくっちゃ。

加齢によるカサカサは全身のお肌+目とか粘膜っぽいところまで進んできました。アチャー


週が明けるともうすぐ、スタレビのニューアルバムが発売になります!!


8月の末からボーっとしてて、ナマクラしてたので、ここらで一つ気合を入れなくっちゃ


スタレビの曲を聞きながら、体操するぞ。


9月23日の細坪さんのライブまでに、なんとかプヨプヨしたお肉をどげんかせんといかん のです~。








9.11

2009-09-11 22:40:10 | Weblog

今日は9月11日

あの日から8年の年月が経ちました。

9.11

点けっ放しだったテレビに映った映像

映画の一部のようにも思えて、最初は気にも留めていませんでした。

 

でも、その時、映っていたのはニュース番組で、何度も何度も同じ場面を流していて、キャスターがとても緊張した声で、同じ言葉を伝えていました。

 

なかなか、本当になかなか、事実だって実感できなかったのを覚えています。

 

丁度、sUnさんはアメリカ、それもワシントンに出張中でした。

連絡を取りたくても取りようもない、不安な時間だけが過ぎていました。

今でも、ビルと黒煙、そして崩れ落ちるビルの映像を見るのは嫌です。

 

戦争とテロの違い。

怒りというより只ただ、どうして・・・?っていう思いと、悲しみだけ。

 

 

小さな記事を見つけました。

オバマ大統領は今年4月、9月11日を「奉仕と追悼の日」に指定。

アメリカでは、9.11を対テロという文脈だけでなく、手を携えて困難を乗り越える相互扶助の精神が結実した日としてとらえる動きが盛んになっている。

 

突然、家族と永久の別れになった方々の悲しみは癒えないと思うけど、それでも、助け合って、一時でも慰めの時が持てるように祈るだけです。

 

 

6/9.KOKIA Remember the kiss  ~Japanese version

 

言葉や文化 肌の色が 信じるものが違っても
赤ん坊の泣き声は 世界中同じなの 

 

 


H2Bロケット打ち上げ

2009-09-11 16:51:45 | Weblog

H2Bロケット打ち上げ成功

 

H2Bロケット打ち上げ

 

9月11日(金)2時01分46秒に、種子島宇宙センターから打ち上げられた新型ロケット

「H2B」の1号機に載せられていたのは、国際宇宙ステーション(ISS)物資を運ぶ無人補給機「HTV」

ロケットが無事打ち上げになって、15分後には「HTV」を分離したそうです

この「HTV」(ISS)に結合するのは、1週間後の9/18の予定なんですって

 

H2Aロケットの時は、失敗もあったので、とっても心配していました。

何しろ、このプロジェクトには莫大なお金が使われています

失敗した時に、「今回のことで修正点が見えました」なんてノンキなことがいえません。

そう、失敗したら次がないかもしれないのです。

だから、あ~本当に良かった

 

今回の打ち上げは、真夜中だったので生では見れなかったの。

真っ暗闇に輝くロケット。エンジンに点火されると周りが真昼間のように明るくなって、ロケットが火の玉のように飛んでいくでしょ。

カッチョイイ~~~

近くにいたら、音とか振動を感じられて、もっと感動するんでしょうね

 

「HTV」は国産初の無人の宇宙輸送機。

これまで(ISS)に人員や物資を補給していたアメリカのスペースシャトルが来年、退役を表明しているので、今回の成功は世界的にもとっても注目されていたはずです。

 食料や船外実験装置などの搭載品を移した後、最後はISS内の不用品を積んで分離。そして大気圏に再突入して大部分が燃え尽きるんですって

結末はちょっと可哀相

 

でも、この成功のその先には、ひょっとしたら、国産のロケットで日本人宇宙飛行士が宇宙へ行くっていうのも夢じゃなくなりそう

 

宇宙開発にはとってもお金がかかるので、開発をやめて私たちの生活を良くしてよ。

そんな声があるのは百も承知。

でもね、宇宙開発は科学の技術の結晶なんだよ。

開発の中から生まれた発明の恩恵は、私たちの生活にもたくさん受けているし 

 

何より、宇宙=大きな夢

宇宙より壮大な夢ってないような気がするの。

もちろん、ハードルを一つづつ乗り越えていく夢も大事だけど、訳わかんないくらいデッカイ夢も必要だと思うんだ。

たくさんの人が受け継いできた研究の成果っての反対に、一人の人の妄想から生まれたみたいなビッグバン的な発想。

繋げるだけじゃ、発展はなくて、いつも途中に理論がひっくり返されるようなことがあって・・・

その大きな展開って、実はヒラメキというか、夢のチカラのようなきがするの。

 

上手く伝えられないな~

 

そうだ 私の前世は【人外】つまり人じゃなかったのネ。

お化けかもしれないし、宇宙人かもしれない。

もしも、パンピーも宇宙へ行けるようになったら、私は故郷を探してみようかな。

懐かしくもなんともなかったら、私の前世はかしら。

 

 

ゴスペラ-ズ 宇宙へ~ gospellers

 

映画「宇宙へ」のエンディングとしては、イマイチだったけど、今回の打ち上げには、とってもピッタリな曲だと思って。

 

夢を追いかけて頑張ってきた関係者のみなさん、心からおめでとうございます

 

まだまだ夢は続くのだけど、その夢が科学が技術が、世界の平和のために使われることを願っています。


夕暮れのスケッチ

2009-09-10 21:25:16 | そら

夕暮れのスケッチ/スターダスト・レビュー

 

 

28年前に発表されたスタレビの曲です。

とっても地味な曲で正直ずっと忘れていました。

でも、昨年リリースされた「夢伝説」のC/W曲として収録されていたのよね

もちろん、「夢伝説」同様「夕暮れのスケッチ」も新たに録音されたものです

 

何だか今聞くと、とってもマッタリじゃなくてホロリと切なくもあり、温もりも感じられる、とっても素敵な歌です。

私もようやく、この歌の良さがわかる年齢になったという訳です。

 

歌詞は、私の超好きな世界なのに、今まで何で気に入らなかったんだろね

恋が始まったばかりのような、幼い恋の物語に、オバチャンもう胸キュンキュンです 

 

 

ということで、夕暮れをスケッチしてみました。

 

9月9日 快晴の西の空

太陽が沈んだところが黄金に輝いています

 

 

 

9月9日 東の空

私の真上はまだ青空が見えるのに、東の空がピンク色~薄紫に染まってきました。

 

 

この日は、横じま(ストライプ)に見える雲を多く見ました。

地震雲じゃないですよ。

こういう薄紫色に町が染まりだすと、夕焼けの匂いがしませんか

例えばサンマを焼いている匂いとか、カレーライスの匂いとか。

ただ単に晩ご飯時で、から漂ってくる匂いじゃないかって

そうかもしれない・・・。

 

 

 9月10日 西の空

今日は風が強くて雲が様々な姿を見せてくれました。

絹雲、ひつじ雲、積雲~~~

飛行機雲もかなり長い間消えずに残っていました。

ずいぶんたくさんの飛行機が、この空を飛んでいるんだなってビックリしちゃいます

セントレアへの通り道になっているからなんですけどネ

 

 

 

9月10日 南の空

まだ青空が見えます。雲はピンク色に染まり、美しいコラボレーションです

 

9月10日 東の空

東の空の雲の方が茜色に染まっています。

夕焼けは、快晴より多少雲があった方が楽しいです。

でも、これが地平線の見える所や海に沈む太陽だったら別なんですけどね。

 

 

 

この広い広い空の下で、たくさんの人が生きて暮らしています。

おかえりなさ~い。

いつの間にか、夕焼けもあっという間に輝きを消して、暗くなってきました。

まさに、秋の日はつるべ落とし ですね。

 

月の出は9時近いから、星見にはグッドです

星を見るには空は晴れているほうが良いし、夕焼けには雲もほしいし、ワガママですね。

 

どっちでもいいや、一日に1回空を見てみませんか?

珍しい雲や夕焼け、一番星に赤い月や星。

きっとアナタに小さなチカラを与えてくれるはずですよ。

 


新型インフルエンザ

2009-09-09 15:25:46 | Weblog
新型インフルエンザ、そろそろ落ち着いてくるかなって思ったけど、全然ですね。

段々、風が涼しくなってきて、秋めいてきました

北海道では朝晩にストーブをつけていることでしょう 季節型インフルも気をつけなきゃ、大変だぁ~



今朝の報道では、ワクチンの接種についてなされていました。

優先順位とか、委託医療機関での予約制とか、接種費用とか・・・。


ワクチン接種の優先順位第1位になったのは、医療機関従事者

そして、持病のある人と妊婦、1歳~就学前の小児、1歳未満の乳児の両親と続きます。


sUnさんのお母さん・スザンヌは年寄りは一番下だって怒っていますが、高齢者よりも更に下に一般成人がいるのですが~


私はたぶんワクチン接種となってもしないと思うけど、一家で接種しなければならないお家とかは、負担も大きいですね


接種料は自費になると思っていましたが、【接種費用は2回で7千~8千円】ってこれ一人の料金ですからね、痛いと思いますよ


それに輸入ワクチンとなると不安もいっぱいです


何をいう私の母・ふーちゃんは透析患者でありまして、このインフル騒動には大打撃を受けております。


マスク着用はもちろん、手洗い・うがいの徹底はもちのろんろん

予防の為、タミフルも服用しています。

がしかし、実際インフルに感染してしまったとして、予防にタミフルを飲み続けていて、効くのかしら・・・


特にいま免疫が落ちているふーちゃんは、病院以外の外出を禁止されております


せっかく8月になって、胃潰瘍もよくなりつつあるので、月2回のファイターズ観戦のお許しが出たばっかりだったのに~


もう生きる希望もなくなったふーちゃんは、自棄食いに走りました。

「だって、先生は今は体力を付けることが一番だから、なんでも好きな物をたべなさいって言ってたもの~」と言い訳してましたが、食べたらすぐ嘔吐している人が、とうきび1本食べるのは良くないでしょ


とうきびが大好物なふーちゃん、食べたかったら3~4回に分けて食べたらいいのになぁ~。どうして、こう極端なことをするんかなぁ~


せっかく経過良好だった胃潰瘍がまたぶり返したじゃないか


ふーちゃんの暴飲暴食のせいか外出禁止のストレスかはわからないけど、気をつけてよ


すっかり元気をなくしてしまったふーちゃんに、ファイターズ応援仲間の患者さんが声を掛けてくれたそうだ


「○○さん(ふーちゃんの苗字)、病院に黙って応援に行けばいいんだ な~に、マスクしてほっかむりして、ジャンバー着て手袋はいてけばいいんだ 点数入って、みんながバンザイしててもな下向いて膝叩いてればな~んともないって」


すんませ~ん、それって、とっても目立ちませんか そんなんしてたら絶対にTVでドアップで映りますよ


ワクチンを打ったらもう少し行動範囲も広がると思うんだけど、我慢だね



それでもね、あんまりにもふーちゃんが可哀相だって、ポン子さんが散歩に連れ出してくれたそうです


風は少し強かったけど、お天気が良かったので、簡単なお弁当を作って外で食べたらとっても美味しかったそうです


美味しいって食べなきゃ、体に力がつかないんだよね。


よっぽど気分が良かったのか、送られてきた写メールには、ふーちゃんの晴れ晴れとした顔が


それがコレ  帽子を忘れたふーちゃんのために、私がスカーフでほっかむりをしてあげました。


今年の北海道の夏は雨ばっかり降って寒かったので、ふーちゃん曰く「コスモスもみんな花は全部ダメだ こじけてまって」


こじけて:北海道弁 成長が悪いっていう意味に貧相って雰囲気がプラスされたようなかんじかな


花はこじけててダメだけど、その分キノコがボッタボッタの生えてたよ、とのことです。


そういえば、スーパーで見かけたマツタケも傘が開いていてとっても巨大だったけナ。


冷夏と長雨で不作だったものがある反面、それがラッキーだったものもあるんですよね


今年の秋はどんな秋になるのかな。


楽しむにはまず、このインフルをどげんかせんといかんです


予防ももちろん大切ですが、人に感染させないということも、心がけましょうね。


熱が出たら会社や学校を休む。お薬で状態を抑えていても体はしっかり病気状態の時もありますよ。

無理をしたり頑張っちゃうのが日本人の長所でもあり短所でもあるんですよね。

意見交換会

2009-09-08 16:44:05 | Weblog
先日、sUnさんと小さなケンカをしました

いや、アレはケンカというより、意見交換会のようなものです。


議題「プレゼント」


snow:私もプレゼントが欲しいよ~ アナタは昔っからあんまりプレゼントくれなかったもんね

sUn:そんなことないよ 色々してるじゃないか

snow:それじゃ訂正。アナタは私が喜ぶような気の利いたプレゼントって選んでくれないよね。

sUn:失礼な、これでも一生懸命考えて選んでいるんだよ。また、こんな物選んでって怒られるかと思って、アレコレ考えるんだから。

snow:そうよ、だってアナタのプレゼントはいつもピントがずれてるんだもの アナタは自分の好みで選んでいて、私の好みは二の次じゃない。 私だって本当は喜びたいんだよ。


sUn:じゃあ素直に喜べばいいじゃないか いっつも文句ばかりつけてさ。

snow:だって、せっかくプレゼント貰うなら貰って嬉しいものがいいじゃない。私は前向きにアドバイスしてるだけなのに だって、言わなきゃわからないでしょ。


sUn:あ~あ、昔は何プレゼントしても喜んでいたのにな。

snow:そうよ、我慢してたんだもの。演技よ演技 でも、それじゃ、いつまでもアンタ気がつかないでしょ。だから、~~~だよって教えているのに。


sUn:それなら最初っから○○って指定してよ。

snow:それじゃ、プレゼントのドキドキがないじゃない 私はいっぱいヒントを与えているのに、いっつも聞いていないでしょ


sUn:#$%&~~~


ヤバイヤバイ、ここでもうひと言、言ってしまったら「面倒くさい、もうプレゼントなんかするもんか」が返ってきてしまう。撤退、撤退。



これは、犬も食わない夫婦ケンカではありません。意見交換会であります。


夫婦や恋人に限らずプレゼントは嬉しいものです。物より気持ち

でも、せっかくなら物も気に入りたい。


これを、格好つけると『価値観』と云うのでしょうか。


長年連れ添った夫婦でも好みや優先順位には微妙なズレがあります。

お互い譲り合って微調整しながらやってきましたが、「貰えるものは、それだけで喜ぶ」のか「喜ぶために、より良いものを貰おう」とするのかで、大きく意識が分かれるようです。



夫婦の間だけではなく、親子でも、広く云えばお中元とかお歳暮も。

贈って嬉しい、贈られて嬉しいって難しいですね。

そのためにもコミュニケーションとかタイミングって大切なんだけど、う~ん


気に入らない時には気に入らないと、はっきり云わなきゃ


でも、図々しくズケズケ物申しているようにみえる私だけど、sUnさんの実家には言えないんだよな

いっつも送ってくる「トバ(鮭の燻製)」は誰の好物でもないんだけど・・・


sUnさん、言ってくれないかナァ~。「トバはいらない」ってさ。

自分で言えばいいべさって 嫌だよ、だって嫌われたくないもの。イイお嫁さんでいたいんだも~ん

ゴミの減量・資源化アンケート

2009-09-08 14:35:47 | 環境
私宛に○○市から書類が

なんだろなぁ~って目を通したら、「ゴミの減量・資源化に関するアンケート」

ゴミに対する意識調査で、市内の成人から無作為に抽出しました、だって


最初は簡単な内容です。

例えば、普段レジ袋を断っていますか?

私の答え・・・いつも断っている


ところが~、段々難しくなってきて、どう答えて良いのかわからない

正解を求められているのではない。私の意識をきかれているのよ


ところが、この私、根っからのグータラ主婦であんまり深く物事を考えていないのよね


例えば、エコステーションの設置について。

設置をしていいと思うけど、そこで何を回収したらいいか?と聞かれると、え”~


私は別にいまの収集方法で不便は感じていないけど、単身赴任中のsUnさんは、なかなか収集日に出すことができず、た~くさん資源ゴミを貯めていたっけ


一度収集日を飛ばすと、次の日までって結構貯まって大変なのよね。


いやいや、でも、みんなが土日に大型スーパーへ行くなんて、行けない人はどうなるの?


月に集めてくれるのと、エコステーションと重複してもイイからやる。そうすると、出し方の見本がみれて勉強になるから。


いまのマンションでも、みんないい大人なのにちゃんとできない人多いですよ。

収集が終わった後に平気で出したり、何日も前から出したり、回収できませんシールが貼られていてもそのままだったり~。


大阪にいる時、ゴミは自分の家の前に出していました。集合住宅にはゴミ集積所がありましたけど。

自分の家の前に出したゴミだから、出した時から終りまで全部自己責任です。反対にゴミ集積所だと誰のゴミかわからないので、けっこうグダグダ。


あ~したらこういう問題点があるし、こ~したらこう。

どうしよう。どんどんワケワカメになってきて、アンケートに回答ができません。


元々、決められたことに従ってキチンとするのが私の日常でした。

少々の不平不満もキマリだからやる


「それでは、これからどうしたらいいと思いますか?」ってきかれると、完全にお手上げです


主婦歴2○年のオマエのキャリアの見せ所じゃないか


でもね、う~ん困ったよ。困った時はカンだね。カン


え~、そんな無責任な回答でいいんですか・・・??


いいんだよ 私がみんなの事を考えて答えるのではなく、私はこうしてもらえると助かるってことを答えればいいのさ。


ただし、ついつい5年先の私、10年先の私を考えてしまうから、答えに困るのよね。


楽で便利方法には環境負荷&お金がかかり、リサイクル細分化は面倒だし、リサイクルのためのコストも大変だ。



捨てることが面倒になってきたから、最近の買い物は賞味期限&ゴミとしての捨てやすさが基準になりそうです。


できるだけ簡単なパッケージで、かさばらない物。そして必要なものだけを買うように


そんな風にケチケチだから日本の経済が上向かないんだよって


そんなこた~ないよ

あ~、早くアンケートに記入しなきゃならないんだよな。悪いけどさ、アンケートを作る時にもっと答えやすいようにしてくれないかい


どこをどういう風にしたらいいのですか?


ひぇ~、そうこられると、このボンクラ主婦は本当困ります。助けて~

イコロとキロルです

2009-09-06 21:00:59 | Weblog

初めまして、今日 僕たちの名前がお披露目になりました

僕たちって誰って?

札幌・円山動物園のホッキョクグマ、通称シロクマツインズですよ。

それでは、発表しま~す

 

今まで個体Aと呼ばれていた自立心旺盛でやんちゃな僕

イコロ(IKOR)

そして個体Bこと、甘えん坊で慎重な僕

キロル(KIRORU)

 

アイヌ語イコロは「宝物」

キロルは「道」っていう意味なんだよ。

これからは、僕たちのことイコロキロルって呼んでね

でも、名前を呼ばれても僕たちには何のことだかわからないから、振り向きはしないと思うけど、僕を呼んだっていう気持ちは伝わってくるんだ

 

お名前の速報では、イコロではなくイコルでした

アイヌ語の発音では、Rがロとルとリって区別がつきにくいみたいなんです。

だからローマ字表示ではイコロは「IKOR」とROではないんですって。

 

北海道由来の名前となると、たぶんアイヌ語関連だとは予想していました。

何を云う私の考えていたのは、ヌプリ(山) ・カムイ(神)、そしてキロロです。

キロロとキロルの意味は、だいたい同じだと思うんですが。。。

 

キロロの方がキロルより言いやすいと思うけど、同名の地名や沖縄出身のグループ名だったりしますしね

もう1頭のイコロもイコルの方がいいやすそう。

えっ、イコルよりチロルの方がいいって そんなぁ~

音の響きが、覚えにくかったら「イコ」と「キロ」で呼びませんか。

でも決して「イッコー」とは呼ばないでね。何故って? それは聞かなくてもわかるでしょ。

 

 イコロ:宝物キロル:道って知った時、とっても良い名前になったってジーンとなって思わず涙がジュワワワ~

 

だってこの子たちは、まさしくデナリとララの宝物であり、私たちの宝物。そして地球の自然界の宝物。

「道」は北海道の一文字であり(英語では説明しにくいですね)、これからどこで生きていくことになっても君は道産子だよ。

道産子は、開拓者精神でどんなに辛い時も自分で道を切り拓いてきました。

 

尊い命の宝物でるある君たちが、これからどんな道を進もうが、たくさんの人に愛されて、動物園のホッキョクグマとしてその役目をしっかり果たせるように、ずっと見守っていくよ。

小難しいことをいったけど、本心はただただ幸せに暮らして欲しいって願っているよ

 

でも、ホッキョクグマにとっての幸せってなんだろう。野生ではなく動物園で生まれたホッキョクグマの幸せって何だろうって考えたら、頭がパンクしちゃいそう

 

でも、きっとその答えはイコロとキロルが教えてくれるって、そう思っています。

 

 

7月に円山動物園を訪れた時の写真より

 

牛骨のおもちゃに夢中な君はイコロ

 

ラッコじゃないですよ。僕、シロクマのイコロです。

 

シンクロだって得意です。僕、イコロです。よろしく

 

 

「母さん、あのね・・・」内緒話をしているのは、キロルです。たぶん

 

泳げないんじゃないよだって僕は泳ぎ、得意なんだよ ただチョット母さんに甘えてるだけサ。だって母さんはいい匂いがするんだもの。

「かあさん、大好きだよ」 

 

この子はどっち?キロロじゃなくってキロルかな

 

じゃあ、この子は? イコカだ

イコカじゃないよ ごめんごめん、ニコルくん。

ニコルじゃないよ 僕の名前はイコロだよ。早く覚えてね

 


赤羽の丘/約束の丘

2009-09-06 20:30:14 | sUn
こんにちは、sUnです。

今日は、本当にだいぶ遅くなってしまいましたけど、“美瑛の丘”最終章をお届けします

この日は朝から空模様が怪しく、午前中には予定の“丘”を回り、午後は札幌へ移動です



少し小雨には当たっちゃいましたが、午前中の予定はバッチリです そして待ちに待ったお昼ごはん

snowご推薦の”雨読舎”で、とっても美味しいご飯を食べている時、小雨は大粒の雨に変わってました



札幌へは旭川から高速道路に乗ったんですが、前が見えないほどの大雨

札幌に到着してから知ったのですが、snowとsUnが走ったすぐ後に土砂崩れで高速道路が通行止めになってました

もう少し美瑛を遅く出発していたら札幌へ着けなかったかも知れません



そんなこんなで、撮った“美瑛の丘”最終章です







あの“ゴスペラーズ”が”約束の季節”のプロモを撮った場所です

丘の名前はご存じのポプラが印象的な“赤羽の丘”です。

“見上げれば夏が眩しくて 雲を追い掛けるけどたった一つ見せてあげるよ この愛の意味を・・・







ここに到着したときには小雨になっていました

青空だったらどんなに良かったでしょう。
これはやっぱりリベンジしなきゃいけませんね、いつになるかは別として

“あの涙の跡にそっと 今年も光放つ太陽が約束の季節に虹を架けて もう一度笑える きっときっと・・・







この畑では何を育てていると思われますか
これはグラニュー糖の原料で、“ビート”っていいます
またの名前を“砂糖大根”といいます

秋に収穫されると製糖工場の周りに山積みされ(かなり大きな山がたくさんできます)、

砂糖大根の山がなくなるには長~い北海道の冬いっぱいかかっちゃうんです







再び、“赤羽の丘”に戻りま~す

今年は麦やビートがポプラの周りで収穫を待っていますが、植えられる作物は毎年異なるため(作物を良く育てる

ための工夫です)、同じ風景はそんなに見ることができないんですよ

“いつか言葉を聞かせて その心まで声を届けて離れていても

               二人の季節がそこにあるから約束するよ 君と歩こう・・・







ビート畑の地平線







赤羽の丘は、写真の右側の方から撮るのが一般的のようです

しかし、細い農道の坂道なので車を止める場所がありません

“いつもの帰り道 だけど何も言えなくて 僕は最後に君の頬に触れた 右の手のひら空にかざした・・・






これで美瑛ともお別れなのに、青空が欲しい~

“さよなら 明日また”そして少し微笑んで 君は思い出の扉を開けて 歩き始めた新しい時を・・・







美味しい昼食は“雨読舎”でいただきました

snowが農業を営みながら、お昼の時間だけ開いているとこがあるからと訪れました

sUnは、美味しいものはもちろん、量も食べたいと本能が騒ぎます。
しかし、しか~し、それが両立しているじゃ~あ~りませんか
もう、何も言うことがありません、大満足でした~

そうしているうちに、いつしか小雨が大粒雨へと変わっていました・・・

ジンジャエールが大好きだ♪

2009-09-05 15:15:22 | Weblog

ご飯のお供にコーラは必須だったsUnさん。

さすがに最近はコーラよりお茶になりましたが

というより、コーラより最近ではジンジャエールを飲むことが多いです。

コーラは甘い。カロリー零のコーラは嫌いだ。」っていうのが、ジンジャエールに替えた理由なんですけど、私から見ると大して変わりないと思うのよね

 

普段は、カナダドライジンジャエールなんですけど、レストランなんかでジンジャエールをたのんで美味しかったりすると銘柄を教えてもらったりしています

 

教えてもらった中で一番気に入ったのは、【ウィルキンソン】

これは、オトナのジンジャエールってかんじで、甘味も控えめで爽やかな香りで美味しい~

でも、ウチの近所で売っている【ウィルキンソン】は、辛味の強い方だけなの。

ほらね、麦茶みたいな色しているでしょ

相変わらず辛くて唇ヒリヒリさせて、むせながら飲んでいるんだけど、最近その刺激がたまらないの

この味を知ってしまったら、他のは全然物足りな~い

 

このジンジャエールは自分にカツを入れる時とか、自分へのご褒美の飲み物です。

 

つぎにご紹介は季節限定商品。私はこの『限定』っていうのに滅法弱いのよ

 ディアボロジンジャーhttp://www.beverage.co.jp/kitchen/

 

キリンの『世界のキッチンから』のシリーズです。

春に発売された【とろとろ桃のフルーニュ】も大好きでしたが、夏のディアボロジンジャーも大好きです

ウィルキンソンに比べて色が全然違うでしょ。

こちらのジンジャエールは、生姜を砂糖で煮詰めてレモングラスとシナモンでスパイスを効かせ、ソーダとグレープフルーツ果汁で割っています。

ちょっと女性向って感じかな

 

 

女性向ってなると、新発売になったこちらも紹介しなくっちゃ

 伊藤園ジンジャースパークリング

 

新生姜とりんご酢を使用した微炭酸の飲み物です。ピンク色がカワイイでしょ

飲み味もりんご酢を使っているのでとってもサッパリしています。

でもでもでもネ、私はへそ曲がりなもんで、どうしてもこのキャワユイはずのピンク色が【ガリ】に見えてショウガないのよ

 

 

変り種として、ジンジャエールではないんだけど・・・

 コアップ・ガラナ

 

ガラナってね、北海道にコーラより前からあった炭酸飲料です。

“ガラナ”というブラジルの植物のエキスを使用していて、ちょっと独特の味がします。

神経衰弱や、肉体・ 精神上の疲労回復、 スタミナ増強作用、肥満、動脈硬化などに優れているって云われていて、私の小さい時は「強壮剤」のイメージもありました。

だから、今でも夏バテしそうな時は「ガラナ飲みたい」ってなります。

ただし、某メーカーからでているガラナはガラナ風なので、要注意です。だって甘くて美味しくナ~イ

 

 

夏にお世話になった飲み物は実は、ジンジャエールではなくてこの子でした。

 自家製梅ジュース

 

自家製っていうことは、私の手作りです。

南高梅を氷砂糖とハチミツで漬けたシロップです。すこしりんご酢も加えてサッパリ飲みやすくしてみました。

 不思議なことにこの梅ジュースを飲むと、喉の渇きが押さえられてお腹が水分でチャプチャプにならずに済んだんですよ

 

涼しくなったらホットでも飲んでみましょうって楽しみにしていたのに、残念もう飲んでしまってありまっせん

 

よ~し、来年はもっと梅を買ってきてたくさん作るぞ~

 

まだまだ冷たい飲み物にはお世話になりますが、これから少しづつ温かい飲み物も欲しくなりますね

 

ジンジャエールにかわってジンジャーティーとかハーブティーなんかも雰囲気があっていいでしょ

何か美味しい飲み物があったら教えて下さいね

 


森のささやきコンサート

2009-09-05 13:52:59 | 細坪基佳
今日は朝からとっても爽やかな青空です


こんな気持ちのイ~イ日はどこかへお出掛けした~い

でも生憎と今日はsUnさん日直で会社へ行っちょります


私の大好きなあのお方たちは何をしているのでしょう~ね


まずは、細坪基佳さん

本日、岩手県川井村「道の駅」やまびこ館にて、「細坪君と三浦君」による森のささやきコンサートです


ところで、川井村ってどこにあるの
盛岡と宮古のちょうど中間あたりですね

遠~い~ こんな山の中で人、集まるんですか


失礼なことを言ってしまいましたが、都会ばかりじゃなく、こうして全国津々浦々人がいる所に、歌を届けてくれるっていうのはとっても有難いことです


今日のコンサートは無料なので、どうぞみなさんお出掛けくださ~い


ところで、坪さんのHPでも三浦さんのHPでも開演は19時になっているのよね。
でも村のパンフレットを見ると18時~になってる~。どっちやねん



今日の川井村のお天気はどうですか? 坪さんがいるから心配なんですけど。


今晩は満月の日なので、せめてみなさんのお帰りの頃には晴れにしてくださいね。

「月明かりで無事に帰れますように」晴れ男の三浦さん、お願いします


え~、「細坪君と三浦君」を御存知ない方の為に、一応プロフィールなどを


細坪君:元「ふきのとう」のメンバー、細坪基佳。

三浦君:元「雅夢」のメンバー、三浦和人。

昨年末にアルバムデビューした大型新人デュオでございます。

「細坪君と三浦君」のデビュー曲を紹介しても誰も知らないと思うので、名刺代わりにこの曲を


愛はかげろう 細坪君と三浦君 細坪基佳 三浦和人



ほ~らね、知ってる知ってるの声が聞こえましたよ


私たちが青春時代に聴いていた曲を、今でも変わらず歌い続けていてくれるなんて、当時は思ってもいなかったよね。

歌っている御当人でさえ、思っていなかったようなので、そんなものですね。

でも彼らは歌い続けていた、あの頃と変わらず、いやいや、ひょっとしたらあの頃よりカッチョイイかも・・・ですよ。



もう一人の恋しいあのお方。というよりお方たち、スターダストレビュー

明日、岩見沢MUSIC GARDEN WITH 2009というイベントに出演です

こちらにも、財津さんや潤子さんなどがご一緒で「オッサン、オバチャン、よっといで~」のイベントですね。


お天気は? 明日はの予報です。

今年のスタレビのイベントはヒヤヒヤするけど、当日はのパターンのようです。

北海道で地ビールの飲み比べをしてもらいたいけど、オティッコが近くなるから気をつけてね。

美味しい物たくさん食べてきてね。

添ちゃんブログでの、写真付き報告を期待して待っています。


トンボが多いと思うので、あんまり大きな口を開けていたら入ってきちゃうよ


たまたまなんですけど、「細坪君と三浦君」の動画のステージは、岩見沢です。

明日は、スタレビがここに立つのですね。なんだかとっても気持ち良さそうですね。

こんな広々した所だと、要さんの高音はどこまでもどこまでも遠くまで響いて行きそうですね。

耳を澄ましているとココまで聞こえるかな そんなこた~ないけどサ。




お留守番で可哀相な私には、今晩8時からFMラジオでJAYWALKの長岡でのライブが放送で聞けるのではってそれを楽しみにしているのですけど、どうでしょう



夏が逝く

2009-09-04 18:26:24 | ふきのとう
今日はsUnさんが東京出張なので早起きしました


朝6時に家を出るから、4時50分に起きるっていうのはなぜなんでしょう


sUnさんは、準備が整ってから15~20分は黙って座っています。

何もしないんなら、その分寝てたいよ~

だいたいやね、先日、家を出るまでに充分余裕の時間があったくせに、家に携帯を置いていったのは君やし


あ”~、なんでこんな真っ暗なうちから起きなきゃあかんの


アラ、私、いま何て云いました?

真っ暗なうちって、つい1ヶ月前はもう夜が明けてて明るかったはず


それじゃあ今の夜明けは何時なの? 調べてみたらおおよそ5時半でした。

そういえば陽が沈むのも早くなりましたよね


よっしゃ~、せっかく早起きしたんだから日の出でも撮影しようかな


5:33


日が出る前に空は白み始め、う~ん 雲が厚くて無理っぽいです

雲の切れ間から、太陽の光でピンク色に染まった空が


今日はここまで。また来月、朝焼けの写真に挑戦します


夜中に雨も降ったみたいだし、雲もとっても厚くて

sUnさん、折傘持った方がいいよなんて言っちまったのに、それからどんどんお天気は回復して。。。


こんなんなってしまいました。


まだまだ気温は高くて暑いのですが、道には家の影が結構あって、その影づたいに歩くと幾分涼しいです


日の出・日の入の時間、そして影で「もう夏も終りだな。もう秋だな」って実感した瞬間です。


ところで、秋といえば、お月様がきれいな季節ですよね

今月の満月は、な・なんと明日9/5です。

明日の天気予報はだけど、今晩からお月様に注目しましょう



さてさて、夏の終りといえばこの曲【夏が逝く/ふきのとう】


あんまり好きな曲じゃなかったんだけど、去年9月の細坪基佳さんのコンサートで1曲目に歌われたのが、この夏が逝く でした。


暑いちゅうたら暑い でもそんなんでもないし。かといって涼しいか、ちゅうと涼しいような涼しくないような。

もう、どっちやねん ややこしいなぁ~、中途半端やなぁ~


そう、私にはとっても中途半端な歌なんですけどね、昨年、生でこの歌を聞いた時、久保っちの奏でるボサノバのリズムと坪さんの物憂げな歌い方が、妙に季節の中のほんの1週間位の時期を歌っているようで、ずっとずっと心に残っていました。


ふきのとう/夏が逝く



今年はカァ~ッと暑い、夏らしい日が少なかったせいか、こうして季節が変わろうとすると、どこか物足りなささえ感じてしまいます。

暑いのは嫌いって言ってたヤツはどこのどいつだ? へい、私でやんす



話が長くなりますが・・・、冷夏の原因はエルニーニョ現象とも云われていますよね。

夏は通常、太平洋の西側の水温が高いのですが、東側の水温が高くなる現象がエルニーニョで、そのために太平洋高気圧の勢力が弱くなったんですよね。たぶん、。。。


ということは、冷夏だったんだから地球温暖化じゃないじゃないの なんて事いってられませんね


昨日は世界自然保護基金(WWF)が、
北極圏」では地球温暖化がコレまでの予測を上回る速度で進んでおり、今世紀末のは1メートルを超える海面上昇が起こるって発表しました


温暖化→永久凍土の解凍→地中から温室効果ガスの放出量が増加→温暖化

という温暖化を更に加速する悪循環が起きているかも~


自分たちがいつもより暑いだの寒いだの云っているのには、ちゃんとした原因があって、原因追求というと犯人探しみたいですが、きちんと根本を理解するっていうのも大事ですね。

ただし、ムズカシイお話なので、ついつい学者の話を鵜呑みにしちゃうのが困りものです


取り敢えず、今晩は暑がりのsUnさんが帰宅するまでエアコンはつけないぞ

でもその分、私の呼気はいつもより熱いのですが、それって大丈夫なんでしょうか

なんか似てるんだよナ~

2009-09-03 22:18:12 | Weblog
9月に入ったばっかりだというのに、もう年末恒例の白 歌合戦の話題が出ていました

スタートを早めて史上最長に

えええ~っ 今までだって結構長いのに、朝から晩まで紅白ですか


ナニナニ 60回記念という事で、スタートを昨年より5分早める


な~んだ、たった5分じゃんか 大袈裟やなぁ~


今年は「60回」という節目の年。今年のテーマは【歌の力∞無限大】

“勇気や癒し、励ましなど、歌が持つ様々な力を感じてほしい。”


何コレ

KOKIAさんの今年のツアータイトル「infinity tour ∞」にそっくりじゃん

KOKIAさんの今年のテーマになんか似ていると思いませんか。




え”~~~、スベラーズが新曲発売「ひとつ500円で買い取らせていただきます」 

なんじゃこりゃ~ ゴスペラーズの新曲は「ラブノーツ」だっていってたじゃん

あ~、びっくりした。スベラーズって「クイズ!ヘキサゴンII」からのユニットだったのね

紛らわしいナァ~もう~ 何気にヒットを期待されてないオーラが出まくっているだって

違うグループだってわかっていても何か嫌だな~



ここらでチョット気分を変えましょう


こちら北海道で有名なちくわパンです ちくわの中にツナが入っているのが定番だけど、これはチーズ入りバージョンです。


こちら、ウチの近所のパン屋さんのちくわパン

 
パン+ちくわ+ツナ。同じちくわパンなのに、なんか違う どうやらパンが違うみたいです。それに北海道で食べた時とツナもちょっと違うみたい~。

北海道で食べた時は、それ程美味しいとは思わなかったけど、こちらへ帰ってきてから無性に食べたくなったパンです。

近所のパン屋さんに助言してこようかな。いやいや余計なお世話ですよね



こんなグダグダな話じゃ、今晩の寝つきが悪くなるじゃないか


ということで、東京にお住まいの方にお知らせです

9月5日(土) TOKYO MX 19:00~19:30

   白くまツインズものがたり

この春、札幌市円山動物園にホッキョクグマの双子の赤ちゃんが誕生しました!
野生でもその数を減らし続けるホッキョクグマは繁殖が非常に難しく、赤ちゃんの誕生は3年ぶり、双子の誕生は実に15年ぶりになります。
かわいいツインズのプールデビューなどの最新映像等と共に円山動物園の「動物たちの命を未来へとつなぐ」取り組みについてもお伝えします。


札幌では5月に放送された番組らしいのですが、この度、東京でも放送されるようです


今までも、各地方で放送されていたみたいで、私は全然気づきませんでした

一応、東京に引っ越した息子に録画を頼んでみたのですが。。。


ララ母さんと双子の兄弟の3人で暮らせるのは、あと僅かになってきました。

どうぞ、テレビが見れる環境の方は貴重な親子の様子をご覧になってくださいね。



私はこれから「ふたごのクマクマ」の絵本でも読んで寝ようかな


明日はsUnさん、東京出張なので超早起き日です。みなさん、おやすみなさ~い

KOKIAちゃんねる

2009-09-02 17:01:11 | KOKIA

KOKIA/Wherever I am ~world tour 2009 in Europe~【 予告編 】

 

9/23にリリースのDVD「Wherever I am ~world tour 2009 in Europe~」

2009年海外ツアーを鮮烈に記録した感動のラ イヴ&ドキュメンタリー。ここでしか観ることのできない迫真のパフォーマンス、貴重な舞台裏、オフョットが満載。豪華 3枚組、大長編・音楽ロードムービー!

その予告編となるダイジェ スト映像です!

 

昨夜のKOKI薬曲(インターネットラジオ)で、KOKIAさんからインフォがあったKOKIAch

ホームページではお知らせがまだされていなかってけど、ラジオを聞きながら、youtyubuへアクセスしてみると、ありました~

すでに、たくさん再生されていました~

エ~ン 気づいていたら誰か教えてよ~。

 

あれから何回も見ちゃっているけど、見る度に再生回数が増えてる~

 

オバチャンには、あのパッパッと素早く画面が変わるのが辛いけど、超カッチョエエ~~です

使われている楽曲ゲマトリアが特にイイカンジ

 

ヨーロッパツアー中に、KOKIAさんがブログで綴ってくれていた写真や風景に似た場面を見る度に、おおお~って感動しています。

 アイルランドの海の様子やセーヌ川にゾクゾクっときました

 

 

KOKI薬曲では、アイルランドで歌ったそら が収録されているって言われていましたが、楽しみです だって、私、そら 大好きなんだもの

ところで、そらって、KOKIAさんが勝手に『ハウル~』をイメージして作った歌だったのですね。

そうか。どの場面にこの歌がピッタリか映画を見直してみなきゃいけませんね。

 

ヨーロッパツアーに参加された方のブログを拝見しますと、会場ごとにセットリストも若干違ったようで。。。

その会場の雰囲気に合った様に楽曲をセレクトされるKOKIAさんは、歌う薬剤師というより、歌うシェフ 歌うパティシエみたいです。

 

私はで歌われたラヴィアン・ローズが聞きたいな。どうか収録されていますように

 

これからカバー曲を歌われることがあったら、ペーパームーン とかover the rainbowがいいな

 

私は前から、どうしてKOKIAさんにはツアーパンフがないの あったら絶対欲しいって思っていたのね。

今回のヨーロッパツアーのDVDは、ライブ&ドキュメンタリーってあるでしょ。

なんのこっちゃって思っていたけど、そうか動く&歌も聞ける、つまり動画パンフと思えばいいのね

 

オーチャードのDVDは、あの揺らめきとKOKIAさんより存在感があるサイドのライトのおかげで、見ているうちに気分が悪くなりそうになります

だから、いまはもっぱらライブCDのように、音だけを楽しんでいるの。

オーチャードは淡い色調のDVDでしたが、ヨーロッパ版は、青白赤のトリコロールをはじめ、原色・セピア調と、国ごと楽曲ごとに、色も楽しめそうです。

 

私ひとりで、こんなに盛り上がっていますけど、みなさん どうですか

3分弱のダイジェストじゃ、4時間のDVDの内容やKOKIAさんの良さが上手く伝えられないと思うのですが。。。

 

 youtubeってことは、世界中からアクセスができるってことでしょうか。

なんだかスゴイですね。これからのKOKIAチャンネルから目が離せません。

個人的には、年の瀬コンサートツアーが、いつ・どこでっていうのが気になって、KOKIAさんのHPの更新が気になります~