goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

イルカのミュージックハーモニー

2008-07-14 10:07:43 | 細坪基佳
昨日、細坪基佳さんは「イルカのミュージックハーモニー」(ニッポン放送、朝7~9時)に生出演、生歌も披露

朝早くから、2曲も生歌を披露したようで  ところで坪さん、何時に起きたの?
そういえば、朝早くにが覚めて、年かなって言ってたことがあったよね

私の所では電波がきてなかったので、のんびり寝坊をしてたんですが、あっ私まだ若いので、休日はそんなに早くから起きてません。

イルカさんの報告を読むと坪さんの歌がたくさん流れたようで~聞けなかった私は負け組み

朝早くからトークも歌声もバッチリだった坪さん、フジ「とくダネ!」の朝のヒットスタジオに出ないかなあ
「白い冬」程度のヒットじゃ無理かなあ 取り合えず、リクエストしてみようかな
ソングフォーメモリーズでリクエストしたほうが取り上げられやすいかな


細坪さんの元気は私たちの元気の源だよ
体に気をつけて、ずっとずっと歌っていてね。坪さん、それにしても少しの食べ過だと思うけどなあ もうあまり若くないんだから、お蕎麦にしなさーい


先住民族サミット/宇梶静江

2008-07-14 09:21:39 | Weblog
昨日の朝刊に載っていた小さな記事「この人」というコラムで紹介されていたのは「宇梶静江」さんです。

宇梶静江さん、75歳。アイヌ刺繍や布絵制作をしながらアイヌ復権運動に取り組んでいる。息子さんは俳優の宇梶剛士さん。


私は北海道出身なので「アイヌ」は知っているし、私たちの先祖が北海道へ移住し和人として、先に北海道に住んでいたアイヌの人達を迫害した、という歴史も習った。
でも、街に住んでいた私の側にアイヌの人はいなかったし、差別とか民族とかどこか遠い存在でした。

sUn(旦那)さんと結婚し、(彼の故郷にはアイヌの人がたくさんいます)アイヌの小母さんと知り合いになり色々話す内にたくさんの苦労話と共にたくさんの為になる話を教えてもらいました。 山菜の取り方とか、山へ入った時の注意とかね


「先住民族サミット」では「洞爺湖サミット」に先住民族のメッセージを伝えようと11カ国、17民族が集まって話し合いがもたれたようです。
その話し合いでは自分たちの権利復権だけでなく、世界的環境変動・食糧危機・貧困などもテーマになっていたと。

宇梶静江さんの言葉から「私たちの先祖がどれだけ深い哲学とモラル、生きる道を教えてくれたか。それを自覚したとき、自分自身が強くなれる。」
彼女のや顔のしわには今までの苦労が刻まれています。でも彼女のはとても澄んでいて凛と前を見据えています。


民族問題となると少し難しいですが、アイヌの哲学は自然との共存(調和)・平等・情愛などいまの世の中に必要なことがたくさん含まれています。

アイヌの伝説をニングル・森の妖精とかコロポックル・森の小人とかが優しく導いてくれる絵本とかで読んでみませんか


「先住民族サミット」主催者の方のメッセージを紹介します。
現代の智恵と先住民族の叡智、重なり未来へ進んでいく





赤い月

2008-07-13 23:48:20 | Weblog
今日で3日間、赤い月です。

今日の月の入りが0:15だから、もうすぐ西のに月が沈みます。
太陽が西に沈む時夕陽になるけど、お月さんも沈む時は赤くなるのかな

今まであんまり気をつけてお月さんを見てたことないし、どうなんでしょうね

明日の月の出は16:00ころだから、ちょうど月は東に日は西にですね。
つい少し前までは、太陽と一緒に月も出ていたのにね

さあ、段々お月様も太ってきて、おまけに夜の間ずっと照らしていてくれます。
せめて少しの間だけでも晴れた夜空でいてくれないかな


酒井雄二さん、二題

2008-07-13 17:40:25 | ゴスペラーズ
昨日はゴスペラーズの皆さん、ラジオの生放送お疲れSummerです。といっても私は聞いていなかったんですけど ちょうど買い物に行っていました。

ゴスペラーズオフィシャHP、スタッフブログにすぐにがあって嬉しい限りです おまけにまでついているし~

カウントダウン(スペイン坂)こちらでもう少し大きなを見る事ができました 楽しそうですねその笑顔、アイドル並みですよ全然おっさんに見えないし

買い物の途中でPATiPATiなんかを立ち読み

そうそう、酒井さん最近ガソリンが高いのよね そのせいか、大阪ではに乗る人が減って渋滞が減少しているって ほんまかいな
酒井さんの運転で15km/ℓってどんなでどんな運転状況ですか?sUnに聞いたらうちのは高速で12~3km/ℓ、街乗りで7km/ℓだってよ。
でも燃費良く走るってことはエコ運転に繋がる・・・かな

先日を見に行った時、隣にフィアットの車がありました。
さすがにバルケッタはなかったけれど、フィアット500がありました
可愛いですよね、この  ルパン3世もこんなに乗っていたっけ、あれ違ったかな
国産車の軽みたいな形なのに、スピードメーターは200kmまであるし、値段は日産マーチ(ナビ付)が2台も買えちゃうよ
ところで酒井さんはまだフィアットに乗っているの?それとも同じFでもフェラーリだったりして~ でもフェラーリで15km/ℓはないか


昨日は偶然Musicnetにゴスペラーズの記事が載っているのを見つけて、懐かしい「青い鳥に関するムービーコメント」を見ちゃいました。
そう、酒井さんが最近手に入れたすごいキッチン・グッズの話です。 キャベツスライサー
ちょうど青い鳥キャンペーンのラジオで酒井さんがケルヒャーの高圧洗浄機がいいんだよ~壁とかでも綺麗になるんだよ~って言っていたので「どうしたの、雄二さん。家庭的になっちゃって」と私驚いたのよ。本当にどうしちゃったの
まだ、家事に勤しんでいるの?

てなわけで昨日、中年夫婦は酒井雄二さんをネタに会話をしてました








ミューパラ特区

2008-07-13 12:32:20 | Weblog
昨日深夜というか、今日の未明に放送された「ミューパラ特区」
6月にあった「中之島音楽特区」のダイジェスト版です。

私の住んでいる地方では放送されないので、大阪に住んでいる息子に頼んだんだけれど~ちゃんと録画してくれたんやろか

スターダストレビュー&ゴスペラーズによる伝説のliveと言っても過言でない素晴らしいlive まるっと全部放送してもらいたいところだけれど
さてさてどの位、ゴスレビは放送されたんでしょうか?

アメージンググレースは トワイライトアベニューは 永遠には 愛の歌は 夢伝説は

それからそれからゴスペラーズ「ローレライ」の恥ずかしいダンスは写ったのかな


この大阪にいる息子は「北山陽一」さんと共通点がたくさんあります。秘かに息子を「北山陽一」化しようとたくらんでいる母です。
誕生日プレゼントにネクタイピン(The Gospellers Worksのジャケ写をガン見して)を送ったのは私です。

ちなみに違うところは運動神経が鈍いところ(でもスキーは得意よ)
それから彼女のいないところ(優しくて親切だからみんなから好かれてはいるんだけれどな)余計なお世話だと怒られそうなので、息子の話はこれ位にしときます。

買っちゃいました!

2008-07-12 21:27:00 | Weblog
おっ買い物の時に買っちゃいました

 サラ・ブライトマンの「神々のシンフォニー」と山下達郎の「ずっと一緒さ/バラ色の人生」の2枚です

サラ・ブライトマンの「神々のシンフォニー」はsUn(旦那)さんが、私はゴスペラーズの「ローレライ」を買うつもりだったのに

ツタヤで「大滝詠一」と「山下達郎」の懐かしいをレンタルして
それもこれもゴスペラーズの新曲「ローレライ」があまりにナイアガラ・サウンドなもんで思い出してを聞こうとしたらがなーい ひょっとしたらレコードで持ってたのかもしれな~い

それでレンタルしてからショップに行ったら、「ローレライ」じゃなくて「ずっと一緒さ/バラ色の人生」を手に取っていたわけで~
ハモリ倶楽部に参加して一人だけ口ずさめてなかったらどうしよう

でもね、このバラ色の人生いいのよ~
エディット・ピアフをこんなに変えちゃっていいいのって位に明るくて楽しいドゥーアップにしちゃってさ

ゴスペラーズも「100万本のバラ」をドゥーアップにしちゃわない
ドゥドゥビドゥ・ドゥビドゥビ100万本のバラの花を~あっなたに~ああげっる~

って冗談がひどすぎましたね。

「山下達郎」・「大滝詠一」の窓を全開にして聴きたいサウンドですが、さすがに今日は暑すぎましたね。35度ですものね。の中は50度を越えていましたよ


久しぶりにたので、今晩はが見えるかな まだが真上にあるから木星しか見えませんね。
の前に星を見てみようかな夏の大三角形が見えるといいな





今日は暑い!

2008-07-12 13:35:01 | Weblog
今日は暑い
天気予報はといっていたけど、霞がかかって風もない。
気温を調べたら思ったほど高くない。
否もっと高いはずだと私の血液温度は訴えている。

こういう時は全国低温ランキングて涼もう。

1位、宇登呂(網走) 15.0℃
 2位、納沙布(根室) 15.1℃  
 3位、小清水(網走) 15.7℃ 
 4位、 羅臼(根室)  15.9℃
 5位、斜里(網走)  16.1℃ 
 6位、 川湯(釧路) 16.4℃
 7位、標津(根室)  16.5℃
 8位、幌泊(宗谷)  16.9℃  
 9位、根室(根室)  17.0℃
 10位、宗谷岬(宗谷) 17.1℃
 11位、襟裳岬(日高) 17.2℃
どうですか?少しひんやりしましたか?

ところでこの北海道の地名読めますか?今回は釧路海沿いがなかったから、読みやすい地名ばかりだったから、私の血圧も上がらずにすみました。
これが読めない地名ばかりだと涼むどころか

それではみなさんと一緒にもう少し北海道を旅してみましょう
難解地名の旅で~す。
【北海道の難読地名】全部読めたら移住決定【北海道好き編】


MISIA Live for Africa~アフリカのためにできること~

2008-07-11 17:13:21 | Weblog
先日私はU2のボノさんのお話を聞いて、アフリカについて少し知らなければいけないとました。
そして生意気にも日本のアーティストももっと発言し、メッセージを出して欲しいとました。

そんな私は7/5にBshiで番組があったことを知りませんでした。
細坪基佳さん関連でフォークソングの番組を探していて、に入りました。

なんと明日7月12日(土)午後11:00~翌日午前0:30(90分)NHK Bs2
MISIA Live for Africa~アフリカのためにできること~が放送されます。

この番組はMISIAのライブを中心に、ボノのメッセージなどを紹介しながら、“アフリカのためにできること”を伝えていく。また、テレビで初めてMISIAが「語り」を担当、という内容です。


【出演】MISIA,ボノ,川井郁子,久保田利伸,ユッスー・ンドゥール,

【曲目】 「TO BE IN LOVE」「COLOR OF LIFE」「太陽の地図」「YES FOREVER」「そばにいて」「MAMA UNDONGO」「FLYING EASY LOVING CRAZY」「ONE LOVE」「約束の翼」「つつみ込むように…」「TYO」「太陽のマライカ」


昨年MISIAが訪れたケニヤのスラム街の映像を交えながら、若い世代に向け【我々がアフリカのために何ができるのか? 何をすべきなのか?】というメッセージにを傾けるのもいいし、ただただMISIAの音楽をliveを楽しむのもいいと思います。

だって出演者は豪華だし、曲目数は多いし、この番組はお得よね


クレイジーケンバンドが最近、花王アタックのCMソングを唄っていて気になってHPをたずねたのね。8月に発売(ゴスペラーズもコーラスで参加してるらしい
じゃなくて横山剣さんが世界の貧困を撲滅するためのキャンペーンイベントにメッセージを寄せてサポートしていました。

私のアンテナがキャッチしていなかっただけで、みんな何もしていないなんて言っちゃって御免なさい

MISIAさんの番組をみたら感想とか報告をグダグダですがマッタ~リとムニャムニャします。




オススメ!大橋純子

2008-07-11 11:04:58 | Weblog
皆さんに、オススメします。大橋純子 「Terra

懐かしいでしょう大橋純子さん、そう「シルエット・ロマンス」のね


北海道夕張市出身、大橋純子。
今のわたしにできること。それは歌うこと。
元祖J-POP DIVAが歌うJ-POPカヴァーアルバムが完成!

大橋純子初の邦楽カヴァーとなる今回のアルバムでは、中島みゆき、松山千春、安全地帯、DREAMS COME TRUEなどJ-POPシーンを代表する同じ北海道出身のアーティストが残した名曲に挑戦。
アコースティック・ロック、ラテン、JAZZ、クラシックなどバラエティに富んだ“オトナ”サウンドによるクォリティのカヴァーアルバムが完成。オリジナルとはまた一味違った老若男女が楽しめる作品となっています。

Terra(テラ)はラテン語で大地を意味する言葉。生まれ育ったふるさとの大地をイメージしてこのタイトルがつけられています。
※チャリティとしてアルバムの売上金の一部を夕張市に寄付させていただきます。

道産子の私としては北海道・夕張ときたら大変気になるところです純子さんは夕張出身だから尚の事
純子さんが夕張でコンサートをしたり、色々とみんなを元気付けていたことはにしていました。

でもチャリティーとかそんなことを抜きにしても、この 「Terra」は素晴らしい
私は 大橋純子さんのガッツリ歌うところが大好きです。
でもパワフルな歌い方ばかりでなく、ジャズ・ボサノバ等々アレンジされた曲が心地いい~歌詞が思いの他伝わってくる~

ぜひ、一度視聴だけでもしてみて下さい iTunesでも視聴・購入ができますよ

この欲しいんだな でも専業主婦になった私にはがない
そこでsUn(旦那)さんにそれとなく、おねだりしてみたの。ところが瞬サツ 彼はサラ・ブライトマン「神々のシンフォニー」を買うそうな

そう先日のNHKプレミアム・ライブ「サラ・ブライトマン」をて、すっかり「RUNNING」にはまってしまってるんだな
「RUNNING」はパナソニックのCM曲で、CMでは平原綾香さんも歌っているジュピターのメロディーのところが流れているけどこの歌の凄さはその後に続くロック調に変化するところなのね

サラについては又後から、ゆっくりたっぷりしまーす。







BS永遠の音楽 大集合!青春のフォークソング

2008-07-11 08:28:30 | 細坪基佳
今朝も「おはよう」と細坪基佳さんのHPへお邪魔したところ、坪さんのコメントから「いずれDVD~」の部分が削除されていましたね。坪さんも噂って言っていたからね。

そうそう、別の日の坪さんので7/17はSFMでNHKの収録ってありました
おっちょこちょいの私は去年も放送されていた懐メロ、ちゃうちゃう夏紅白、ちゃうちゃう「フォーク大全集」かと思い探したらこんな番組を見つけました

NHKBS 永遠の音楽 大集合!青春のフォークソング
 8月10日(日) 午後7:30~9:58


【出演】石川セリ、五つの赤い風船、因幡晃、上田正樹、大野真澄、岡林信康、尾崎亜美、海援隊、加川良、小室等、杉田二郎、ダ・カーポ、谷村新司、BORO、ムッシュかまやつ ほか

【司会】南こうせつ、イルカ

おやソングフォーメモリーズの名前がないよひょっとして、この「ほか」に入っているの
確かにSFMとしては新人の部類だからね、仕様がないか
って、出るって決め付けていいんかい(違う番組かも知れないのに~)

今回はレパートリーの中からどんな曲を披露してくれるのかな先日のコンサートでも素晴らしいハーモニーを聞かせていただいたので、とても楽しみです。
守山で見かけた時は少~し丸みを帯びていた坪さん、全国放送なんだからちょっとを控えてダイエット・ダイエットって今からやっても、もう無理だべさ






MUSIC FAIR

2008-07-10 20:42:38 | ゴスペラーズ
7月19日(土)放送の「MUSIC FAIR」の収録風景見~っちゃった
見たのは「僕音」とか「MUSIC FAIR」のときはいつもお世話になっているきくちPの音組収録日記

曲順とか、歌っている様子が小さ-いで見れました

衣装はです。楽しみはなくなるけど、落ち着いてゆっくり見る事ができます。

出演者が多いから出番は少ないのかなでもトークはゴスペラーズが盛り上げなくて誰がするって盛り上げ役かい

そんなことないよね。全員でのコラボを楽しみにしています。だって歌うのは大好きなあの曲ですもの
縁の下のゴスペラーズ。みんなゴスペラーズのアカペラの下で歌うのを目指しているっていったら大袈裟だけど、歌ってみたいんだろうなあ
ゴスペラーズと一緒に歌っている歌手の人って、みんなうれしそうにしているよ

坪さんからの緊急告知だよ!

2008-07-10 18:37:13 | 細坪基佳
私はね、最近ゴスペラーズやらスタレビやらにだけど坪さんのことを忘れたことは全然ないんだよ
その証拠に細坪基佳さんのHPへは1日に2回以上はお邪魔してるし

そこでそこで発見坪さんからの緊急告知

8月16日におこなわれる、大井町きゅりあん大ホールのコンサートが、CSの歌謡ポップスチャンネルで、11月に独占放送されることが決定いたしました。

そんなわけで、直接会場に来れない皆様もどんどん「キュリアンケート」に参加しましょう。
いずれ、DVDになるという噂も出ております・・・。

詳しくは坪さんHPのBBSで確認してね


私なんかさ、きゅうりあん行けないし、拗ねててアンケートに参加してなかったさCSってスカパーの方かなWOWOW見れないし~
したっけ、なにかい DVDそれは本当かい
アンケート応募するっきゃないっしょ

さて何にしよ 8月、夏だしね、アンケートさせるって事は珍しい歌を歌いたいってことかい

坪さんのコンサート、ソロコンサートは前回いつだったけ
ひえぇ~、最近よく歌っている歌とか、歌っていない歌とかわかんないよ坪さんは同じツアーのなかでもお天気とかなんかでセットリストを変えたりするし~3曲なんて無理だ~


Perfume・iPhone ときたら~

2008-07-10 12:08:29 | ゴスペラーズ
今朝のトピックス「Perfume」・「iPhone」 ときたら~酒井雄二 でしょう

まずシングル デイリー ランキン

1位love the worid/Perfume


 7位ローレライ/ゴスペラーズ タイアップなしで大健闘 イエィ

皆さん「Perfume」ご存知ですか?変な3人組ハイ、そうです。
実は酒井雄二さんがこのPerfumeのファンらしいのです。
私が彼女たちを知ったのが去年の5月かなNHKのリサイクルキャンペーンで「ポリリズム」がかかる前にこの曲を知っていたから~。
って自慢じゃないですよ。長男がPerfumeのファンでして、長男のに乗るとピコピコ聞こえてきてたわけです。

Perfumeはまだメジャーデビューする前にのテーマソングを歌ったり、秋葉原で路上ライブをしていたのでアキバ系のファンと、テクノのカリスマ「中田ヤスタカ」プロデュースということからのテクノ系ファンに二分されるらしい
RHYMESTERの宇多丸さんも彼女たちが売れる前からサポートしていた。
さて、酒井雄二さんPerfumeはまるきっかけは、?、テクノ?、RHYMESTERの宇多丸さん? みんなありそうでわからな~い知っている方いらっしゃったら教えてくださ~い


続いてはiPhone
アメリカ・アップル社の「iPhone(アイフォン)」 (タッチパネル方式)の携帯端末で、携帯電話機能は元より、iPod(ヘッドフォンステレオ)とインターネット・ウェブ・ブラウザやメールソフト、GPS機能が入ったものです。テンキー等のボタン方式ではなく、「タッチパネル」方式を採用しているのが特徴です

明日7/11にソフトバンクから売り出されるので、東京表参道ではもう行列ができているって
Mac好きな酒井雄二さんは欲しいんだろうなあ 新機種マニアの北山陽一さんも欲しいんだろうなあ
でも、並ぶわけにいかないし

でもひょっとしてもう持っていたりして今朝の「とくダネ!」で小倉さんが自分は1週間前からモニターになってて、こっそり使ってたって言ってたもの小倉さん、ずるいぞ

本人からくことは難しそうだから、ゴスペラーズHPのスタッフさん、毎日スタッフブログをチェックします。ヨロシクお願いします。


スペースシャワーTV

2008-07-10 10:34:01 | ゴスペラーズ
スペースシャワーTV見たよ~
どんなんかな~と思ったら「ゴスペラーズPV特集」でしたね

1曲目 Right on , Babe
2曲目 一筋の軌跡
3曲目 青い鳥
4曲目 ローレライ                以上4曲でした


番組始まってすぐキラキラ輝くオオ~と思ったら「Right on , Babe」
この歌もこのPVも好きです
のロケーションもとても千葉には見えない壮大さ、空撮なんかもあってカッコイイ~吾人一人ずつのシルエットのところもいいですよね

続いて「一筋の軌跡」 これも曲、PV共にお気に入りです
の青さ加減といい、空の色、砂の色、好きです。そして何より吾人の表情が良いですこのPVはリピートして見れます

「青い鳥」ロングバージョンのPVです
ああ~、やっぱりこの歌はロングバージョンでなければダメだね。2番の北山さんと酒井さんのところは地味だけどとても大事です
ロングverPVをせっかく捕獲できたのに、このPVはあまり好みじゃありません
たぶん11thアルバム「The Gospellers Works」のコスプレジャケットが余りにも良かったので妄想が大きくなり過ぎていたのかな吾人に森の小人(妖精)になってほしかったりして

そうそう、この曲、実はピアノ曲の方がいいかもって思った人いませんか?妹尾武さんぜひお願いしまーす

そして「ローレライ」です。曲、悪くはないよ軽快だし、爽やかだし・・・。でもな~
まず、PV。何なんだ、これはお姉さん、とても綺麗ですでも、お姉さんのPVじゃないし~
チューブの夏シングルのPVにも似ているしチューブに出ているお姉さんはダイナマイト凄い迫力でも青いと青い空、弾ける笑顔があるっちゃ
「Platinum Kiss」のPV夏版、姉妹版「Platinum Kiss」のPVはイケテタけど、だからってこれはなあ~
今はいまひとつの感想だけど、違う時に見ると又違って見えるかもね

アルバム期待してまーす。冬にまたシングルなんてでちゃうのかな
シングルが出たばっかりなのに、色々な引き出しのあるゴスペラーズだから、次はどんなんかなあって勝手な期待(妄想)が膨らみます。ゴメンね。
ツアー「ハモリ倶楽部」でParadiseも聞けるかな。楽しみにしていマース

追伸 7/13(日)17:30~18:00 再放送されます
   お見逃しなく
   

横浜BLITZ ゴスペラーズ

2008-07-09 21:51:57 | ゴスペラーズ
 DANCEMANさんのHPで発見

「第6回横浜サマーファンクフェスティバル2008」のゲスト追加決定しました
 8月30日(土) ゴスペラーズ


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
第6回横浜サマーファンクフェスティバル2008
「笑う門にはふァンく来たる!」
【出演】DANCE☆MAN 他

日   時 : 2008年8月30日(土)  
OPEN/START 17:00/18:00
会   場 : 横浜BLITZ
チケット代金 : 前売¥5,000-(税込)*1DRINK別途要*
オールスタンディング
チケット発売日 :好評発売中

ラジオでツアーで横浜に来れなくてごめんねってゴスペラーズの3ペラーズさんが謝っていたけど、横浜でのliveゲスト出演だけどいいなうらやましい~