goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

今朝、地震がありました。

2009-02-18 16:42:31 | Weblog
朝、7時前に地震がありました

あまり揺れなかったので、全然問題はなかったので心配はいりませんよ~


速報では岐阜で震度4 私の中で震度4は結構大きいんですよ。だって、十勝沖の時が震度5ですから(古い話でゴメンチャイです)


でも、何に驚いたって即効で長男からメールがきたことです。

えっ、もう起きていたの


「大丈夫やね」とのメールで、そら、大丈夫やで


心配されてちょっと嬉しかったけど、震源は福井で大阪北部も少し揺れたみたいです。

震源地よりも岐阜の方が震度が大きいなんて、不思議ですね


地震があった時、ちょうど私は食器棚の近くにいたのですぐに部屋の中央に移動しました。

揺れは本当にすぐ収まったのですが・・・。


旦那のsUnさんは、トイレにいたんですねぇ~

あのね、いくら小さな揺れでも普通は地震があったらトイレから出てきたりしませんか

ちょうどブツが出ている最中なら仕方ないけど、「地震だ」とか言いながら、ズボンを上げながら出てくると思うんですけど

非常事態なんだから、お尻をだしたまんまでも私は怒りませんよ。


しかし、ヤツは出てきませんでしたね。そりゃあ、部屋の中で一番安全な場所はトイレだって云いますけどね。


今回はなんともなかったからいいけど、トイレの中とかお風呂に入っている時とかに地震があったら嫌ですね

って私はすぐ、悪いほうへ物事を考える悪い癖があるんですよ



そうそう、先日も地震があったんですよ

真夜中で、震源地はすぐお隣でした。だから同じ市内でも気が着かなかった人がいるほどの超局地的地震でした。


震度もさほどなくてね、でも地鳴りは凄かったですよ

野生の勘っていうんですか 地鳴りの直前にが覚めたんですよ。

地鳴りだ 地震が来るぞ って頭ではわかっているんだけど、体は眠ったままで全然動かないのね


sUnさんは寝てましたよ 地震があったのはわかったけど、小さいから又寝たと言ってました。


でもね、何かあったら会社に駆けつけなかならないっしょ

会社の人から電話が来るかもしれないと思って、私なんてしっかり起きちゃったじゃないかい


地震国日本ですからね、用心しなきゃだめですね


あっ、そうだ、今朝って京都も揺れましたよね。くっそー次男からは何も言ってきませんぜ。アイツは寝てて地震に気づいてなかったのかな

氷結「アセロラ」新登場!

2009-02-18 12:19:26 | スターダストレビュー
 KIRIN氷結「アセロラ」が本日2月18日新発売です


KIRIN氷結とは、昨年の夏、大旋風を起こした「スターダストレビューがCMソングを歌う」 その商品じゃないですか


新発売となる「アセロラ」のCMもスタレビが歌うらしいよ

風の噂で聞いたこの情報もその後ぱたっと音沙汰がなくなり~

あれかな、「アセロラ」じゃなくて3月に発売になる「アペリティフ」のCMをするのかな、なんて思っていたわけですよ。


でもね、一応KIRINさんを訪問しました。え~、朝一番にですよ


さすが大きな会社は違うね ちゃんと“新着情報”に「アセロラ」がある

なんだか楽しい予感がするよ、ワクワク


でもね、「氷結サイト」では何も釣果はなくて

いやいや、こんなことでめげててはいけないんじゃー


HPのトップページから“CM情報”のところをポチしてみたら

ア~ラ、奥さん、「アセロラ」のCMが見れるようになっているじゃあ~りませんか コチラからどうぞ


一足お先に見た感想は「え~、これって使い回しやんか どっこも新しい所ないし

ゴスペラーズの「ウィスキーがお好きでしょ」のCMが衝撃的で超良かったから、スタレビのも期待してたのになあ

ちょいガッカリ いやいやかなりガッカリです


でもね、引き続きスタレビを起用してくれたKIRINさんには感謝してます

その感謝の気持ちは、ちゃんと表さなきゃ駄目だよなぁって思って買ってきましたよ「氷結・アセロラ」


お店にはポスターがありました。よく見るとちゃんと「アセロラ」があります でも深キョンは前回と一緒よね

棚にもちゃんと冷えた「氷結・アセロラ」がいい所に並んでいました

わざとぼかしている訳ではありまっしぇん 店員さんが近くにいると、何だか悪い事してるみたいで後ろめたくて手元が震えてしまいました


お酒売り場なんて普段はスルーしているので、ついでにウィスキー売り場もチェックしちゃえ

どうしようかな小瓶だったら買ってもいいかな


サントリー・角瓶の隣にあるのは「レッド」じゃないですか

「レッド」ってまだあったんだ あれよね、細坪さんが歌う旧友の歌詞“赤いラベルのウィスキーボトル”って「レッド」のことよね

坪さんの歌でCMにならないかなあ


あらあら、やっぱりコレもちゃんとあるのね

札幌・すすきのの象徴「ヒゲのおじさん」 でもいつの間にかニッカなのにアサヒになってる


販促のアンケートとかあったら、購入理由に「CMを見たから」なんて書きたいんですけどね、そんなアンケート用紙なんて見た事ないし。


お酒がいける口の皆さん どうか一つ「氷結・アセロラ」と「角瓶」をヨロシクお願いしま~す