ネギの畝は 畝幅が狭くて これ以上 土寄せができません
それで 良いことを 思いつきました
沢山もらった 稲わらを 使うことです

束のまま ドサッと ネギの根元に置きました
束を外すと スズメが 穂に残っている稲の粒をつっつきに来て わらをバラバラにしちゃうんです
わらは 使い切れないほどあるので 贅沢に 使えます
ネギも わら布団をかぶったようで あったかいでしょう(?)
午前中に 用事があって デパートに行きました
また 物産展やってました 今度は 北海道物産展
できたての いか飯が ありました 650円で お手ごろ

この間 函館本線に乗ったとき 食べたかったのですが 時間が食事時間でなくて断念
今日 やっと買えました 初めて買いました
ネット画像
ネット画像
できたてで 温かかったので 大急ぎで帰ってきて 遅お昼で 食べました
まだ 少しは 温かかったので とっても美味しかったです
1つだけにしておこうかと…思ったのですが やっぱり2つ食べちゃいました
夫が「いか飯は嫌い」というので 夫のいない時が チャンスだったのです
イカがやわらかいし ご飯は(もち米?)ねっとりつやつやで 美味しいし…
私は 好きだな~ また 食べたい~!
ここしばらく ウォーキングシューズを探していましたが 気に入ったのに巡りあわず…
今までのと 同じようなのじゃ つまらないし…
諦めかけていましたが 念のため デパートのスポーツ用品売り場に 寄ってみたら
一発で「これだ!」という お気に入りが 見つかりました
いか飯とシューズを持って ルンルンで帰ってきました
それで 良いことを 思いつきました
沢山もらった 稲わらを 使うことです

束のまま ドサッと ネギの根元に置きました
束を外すと スズメが 穂に残っている稲の粒をつっつきに来て わらをバラバラにしちゃうんです
わらは 使い切れないほどあるので 贅沢に 使えます
ネギも わら布団をかぶったようで あったかいでしょう(?)
午前中に 用事があって デパートに行きました
また 物産展やってました 今度は 北海道物産展
できたての いか飯が ありました 650円で お手ごろ

この間 函館本線に乗ったとき 食べたかったのですが 時間が食事時間でなくて断念
今日 やっと買えました 初めて買いました


できたてで 温かかったので 大急ぎで帰ってきて 遅お昼で 食べました
まだ 少しは 温かかったので とっても美味しかったです
1つだけにしておこうかと…思ったのですが やっぱり2つ食べちゃいました
夫が「いか飯は嫌い」というので 夫のいない時が チャンスだったのです
イカがやわらかいし ご飯は(もち米?)ねっとりつやつやで 美味しいし…
私は 好きだな~ また 食べたい~!
ここしばらく ウォーキングシューズを探していましたが 気に入ったのに巡りあわず…
今までのと 同じようなのじゃ つまらないし…
諦めかけていましたが 念のため デパートのスポーツ用品売り場に 寄ってみたら
一発で「これだ!」という お気に入りが 見つかりました
いか飯とシューズを持って ルンルンで帰ってきました
いい シューズがあったんだ
中々 これって言うの 見つかりません
イカ飯も美味しそう
小さく見えても ご飯 びっしり
でも~1つでは 物足りない けれど 2つ食べると
お腹 いっぱいに(笑)
今度 物産展ある時 買おう
でも、とっても気に入りました。
午後、図書館まで歩いてみましたが、歩き易かったです。
現地まで行かなくても駅弁が買えるのって嬉しいですね!
デパートの物産展だと、その場で作っているから美味しいです。
近くの公園で食べちゃおうかと思ったくらいです。
物産展は、北海道・九州・京都が、ベスト3です。
デパート大好き! (笑)
何才になっても、デパートくらいは一人でいける“おばあさん”でいたいです。
イカめしと素敵なシューズが手に入って良かったですね
ネギがすごい 元気に育っていて さすがですね!!!
うちのネギは今年はイマイチですよ
溝を掘るのが大変ですが、夫が掘ってくれるようになったので大助かりです。