goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

花の名前

2011-12-19 | 
先日買った 寄せ植えの花の名を メモしたのが 出てきました
葉ボタンの後ろの 白い小さな花は ブラキカム でした



紫色のブラキカムが 多く 白は あまり見かけないとか…?


背の高い 白っぽい葉の植物は 後ろに名札がさしてありました
フェアリーピンク(ヴァーベナ科の 多年生草本)と 書いてありました


日曜日の NHKの「趣味の園芸」を 見ていたら
こういう 銀色っぽい葉の植物を シルバーリーフ っていうそうです

ミニシクラメンの葉も 半分 シルバーリーフっぽくて いい感じです~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« リコーダー発表会 | トップ | ディップポット »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2011-12-19 17:02:23
最近 新種のお花が 多くて 知らない お花が
それに カタカナが多くて 名前を覚えきれません(笑)
良いですね 寄せ植え
何も 松竹梅で無くても・・・
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2011-12-19 21:47:56
この寄せ植えには【迎春 寄せ植え】って書いてありました。
私は、別にお正月を意識して買ったのではないですが…

とにかく、この園芸農家さんの農場に行ってみたくて、車の使える日を待っています。

お花の名前は、とうてい覚えられませんが、ブログに記録しておけば、役に立つかも…と思って載せました。
返信する

」カテゴリの最新記事