9/24播種の 野沢菜の発芽が揃いました
面倒くさがって 袋から 直接蒔いたので ゴチャゴチャ過ぎ!

これは 早く間引かないと 生長しません
根気よく ピンセットで 間引きました

思ったよりは 楽に 終わりました
やっぱり ピンセットが 良かったみたいです
畑に 1株残った 生姜

今年は あまり良い出来では ありませんでしたが…
甘酢漬けにしようと思って 抜きました

スライサーで 薄く切って 塩漬けにしておきました
切った感じでは やや硬いかな~?
もっと早く収獲した方が 良かったのかもしれません

450gほどでした
甘酢に漬けるのは 今夜になります
昨日 スーパーからの帰りに 土手道で見かけた 荒地瓜の実

もの凄いトゲトゲで 恐ろしい!
知らずに 触ってしまったら 大変なことになりそう
面倒くさがって 袋から 直接蒔いたので ゴチャゴチャ過ぎ!

これは 早く間引かないと 生長しません
根気よく ピンセットで 間引きました

思ったよりは 楽に 終わりました
やっぱり ピンセットが 良かったみたいです
畑に 1株残った 生姜

今年は あまり良い出来では ありませんでしたが…
甘酢漬けにしようと思って 抜きました

スライサーで 薄く切って 塩漬けにしておきました
切った感じでは やや硬いかな~?
もっと早く収獲した方が 良かったのかもしれません

450gほどでした
甘酢に漬けるのは 今夜になります
昨日 スーパーからの帰りに 土手道で見かけた 荒地瓜の実

もの凄いトゲトゲで 恐ろしい!
知らずに 触ってしまったら 大変なことになりそう
ちゃんと 蒔くのと 抜くのと どっちが 楽なんでしょうか
仕事早い 綺麗に スライス
後は 甘酢に漬けるだけ その日からでも 食べられますし
保存も利くので 有っても良い 1品ですね
凄い とげとげ・・・ 今日 丸葉ルコウソウ 見つけましたが これも 雑草ですね
氷砂糖は1kgの未開封のがあったので、まだまだ沢山残っています。
またつくります。
ありがとうございました。