goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

茎ブロッコリー最盛期か?

2013-12-03 | 野菜
茎ブロッコリーが よく採れています
今日のは 茎が長くて(12~15cm) まさしく ブロッコリーです



10月下旬から 1月くらいが収穫期ですから 今が最盛期でしょうか

私は 3月~5月頃の 小さな花蕾まで 利用していますから
たいへん長い間 収獲が続きます      重宝な野菜です



買ってきた 照葉葉牡丹(プラチナケール)を 自分で 寄せ植えにしてみましたが…
なんとも 面白味のない…  悲しいかな~ センスがないのです   




駐車場の南にある 隣家の柿の木 ようやく 葉が落ち切ったようです



駐車場は 落ち葉だらけでしたが 全部の葉が 落ちるまで 掃除しませんでした
今朝は 風がなく あまり寒くなかったので ようやく 落ち葉を掃きました



乾燥芋は 小さい孫の 好物です



パパが マラソンを完走して 賞品に 乾燥芋を もらってきたそうです
それ以来 孫の好物に なったそうです
3才にしては 好みが シブイですよね~(笑)

買うと 案外高いので ビックリ!です
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 湘南レッド50本植えました | トップ | 地元でできた聖護院カブ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( 湛)
2013-12-03 18:38:21
 我家もステックセニュール毎日サラダで食べれるので嬉しいです!
返信する
寄せ植え (さち)
2013-12-03 19:02:25
なかなか良いですよ。
右上にノースポールを配置したのが良いですね。
ノースポール大きくなるのですよ。
そうすると見ごたえがあります。
葉牡丹の全体からみられるように配置されていて良いと思いますよ。

色も白と紫でまとまってよかったですよ。
返信する
素晴らしい~ (abu71_nomin)
2013-12-03 20:13:10
まるで見本のように美しい姿です。
これまでに何回か作ってみましたが、
茎が長くならなくてちんちくりんでした。。
今年は数日前に頂花蕾を摘み取ったところなので、
上手く成長してくれるかドキドキです…^^;
返信する
湛様 (りんごのほっぺ)
2013-12-03 20:47:10
スティックセニョール、美味しいですよね~!
大好きな野菜です。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2013-12-03 20:52:49
ノースポールな、私が知っている方が作って、JAに出していらっしゃるのです。
まだ花が咲いていませんが、良い苗だって分かりましたので買いました。

白と紫だけで単調だな~と思ったのですが、他に何色を持ってくればよいのか分からなくて…
せめて高さに変化をつけたかったのですが、うまく配置できませんでした。
株と株の間に土を入れるのも難しかったです。
返信する
abu71_nomin様 (りんごのほっぺ)
2013-12-03 21:16:16
茎が長くなるまで我慢しないとダメですよ(笑)。
こういう立派なのも好きですが、小さくてちんちくりんでも好きです。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事