goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

茎ブロッコリー  無残!  

2015-01-14 | 野菜
毎年 食べきれないほど採れていた 茎ブロッコリー 今年は不作です
苗作りが上手くいかなかったのか…?

その上 ヒヨドリ対策をしてないので 葉は無残に 食われまくって…
白い葉柄が残るばかりで 葉が ほとんどありません

あまりにも無残な姿なので 写真を撮るのも 可哀そう…

それでも 良く見ると 蕾は 残っています
ヒヨドリは 蕾は食べないんですね

お昼ご飯の野菜として 採ってきました



4月以降 昼ご飯にも 夫が居て けっこう面倒くさかった(笑)のですが…
1月から また仕事に行くようになって 昼ご飯は 私1人になりました

茎ブロッコリーは 夫が 好きじゃなかったので 出番がありませんでした
私一人分なら 細々採れるので 少しは役に立ちます


夫が 1日中家に居る生活って 慣れていませんでしたから
また 元に戻って なんだか ホッとしています

以前は6時前に 出勤していましたが 今は7時過ぎ出勤になりましたので
バカ早く起きなくて良いのは 助かってます
電車通勤なので 車が 家にあるのも助かります
しっかり稼いでください!(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ボルシチとピロシキ | トップ | 「ためしてガッテン」の春菊料理 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( 湛)
2015-01-15 20:12:19
我家も芯だけになってるのに主人ショック受けてます!
ケールも芯だけで本当に見事というほかなしです
小松菜 水菜も スナップもやわらかい所突かれてます・・・・・
返信する
湛 様 (りんごのほっぺ)
2015-01-16 08:43:27
近所のブロッコリーは、完全に食われて、白い骨みたいになっていました。
それでも てっぺんの大きなブロッコリーは全然食われてませんでしたよ。

小松菜・ほうれん草・かき菜には不織布を掛けてあるので今のところ大丈夫です。
スナップエンドウも突っつかれているんですか!?
私も 畑を)見てきます。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事