goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ワンピースをチュニックに

2009-07-17 | 手芸
10年ほど前の 木綿のワンピースの裾を 切り落として チュニックにしました 
色あせてしまいましたが 生地も縫製もしっかりしているので リメイクしました



せっかく買ったミシンがあるのですが 上手く縫えないから 結局手縫い…(涙) 


この歳になると 首の大きく開いたTシャツなどは チョット自信がありません 
襟付きのチュニックは なかなか見つからないので 考えたんですよ 


チュニックとは筒形のシルエットで、腰下から膝丈ぐらいまでの、
シンプルな形をしたジャケットやブラウスのことだそうです



もう一枚 襟のある 木綿のワンピースがあるので リメイクします
厚手木綿なので ボトムは ジーンズが ぴったりです 

洗濯ジャブジャブOKだし アイロン不要だし  簡単便利!
何より 汗の季節には ゴワゴワ木綿の肌触りが 気持ち良い!
コメント (6)

リコーダーの袋を縫いました

2009-07-06 | 手芸
リコーダーは 3つに分解して ケースに入れるようになっていますが
いちいち分解するのは 面倒くさいので そのまま入る 袋を縫いました



本当は ハワイアンキルトで作りたいので 先生にデザインをお願いしました
サイズが分からないと デザインできないので あり合わせの材料で 試作しました

ハワイアンキルトの袋が 出来上がるまでは この袋を使います


コメント (9)

ハワイアンキルトのカード入れ付きパース

2009-07-03 | 手芸
前にも作った ハワイアンキルトのパース   軽くて具合がいいです  
通帳やカードを入れています    すべりにくいので 安全です



右の2つの小さなケースが カード入れです
2つのカード入れを パースの中に入れて使います

カードを分けて 入れることができます
財布として使うなら 1つは 小銭入れにします

前のとは ファスナーの位置を変えました  左右対称に付けました
ファスナーつけも 少し上手になって 波打ったりしなくなりました


先日の展示会に来てくれた 友人達から 沢山の注文が入りました
順次 作っていきます   だいぶ時間は かかってしまいそうです
コメント (2)

ハワイアンキルトのクッション

2009-06-28 | 手芸
従妹の新築祝いに ハワイアンキルトの クッションを作りました



35cm四方の 小さなクッションです   
家が建ってから 半年もして やっとできました



味噌スープ


ただの味噌汁です   器をお椀でなくしたら 味噌スープ?

平たい器なので 早く冷めて 熱いのが苦手な人には 具合が良いのです

(下の藍染の布を お見せしたくて この写真を載せました   
昨日 藍染のお店で 景品としてもらった 巾着です)





サンチュも レタスも トウが立ってしまいました
キャベツも 割れてしまったので 抜いてしまいました

葉っぱがなくてさみしいので ミックスレタスを 蒔いておきました
やわらかそうな葉が きれいに伸びています



畑には植えず このまま ベビーリーフで食べます
コメント (10)

ハワイアンキルトのソーイングボックス

2009-05-28 | 手芸
雨降りで 手芸がはかどりました   
ソーイングボックスが 出来上がりました



上から見た模様 ↓



ふたを開けたところ ↓



ハワイアンキルトそのものは 少し上達しましたが
縫う部分が うまくいきません  歪んでいまいました



6/12・13・14は お教室の 展示会です
これも出品します  私は5点出します

①60cm タペストリー
②90cm ベビーキルト
パース
ペットボトルケース
⑤ソーイングボックス
コメント (9)

ハワイアンプリントのシュシュ

2009-04-11 | 手芸
ハワイアンキルトの教室で ハワイアンプリントの シュシュを作りました



右の赤いのが 私の作品   あとの3つは 先生の作品です

全部手縫いなので 1時間以上かかってしまいましたが
ミシンを使えば 30分もかからないでしょう

シュシュ  【 chouchou 】フランス語   髪飾りの一種。
筒状にした布にゴムを通して作られているものが一般的。
髪を束ねるときに使用する。 「お気に入り」という意味もある。


私はショートカットで 髪飾りは不要です
そこで スカーフ留め に利用しました







コメント (2)

ハワイアンキルトの財布

2009-04-03 | 手芸
大作のあとは 小さな作品で 一休み    1ヶ月で完成

財布です  中に布製の小銭入れと カード入れが入ります



ファスナーは 上から右についていて 開きやすくなっています
パスポート入れや 銀行の通帳入れにもなります  軽くていいです



コメント (4)

ロケラニのベビーキルト

2009-03-01 | 手芸
90cm×90cm の ベビーキルトが完成しました 


 
ピンクの花は ロケラニ  ハワイでは「天国のバラ」

赤ちゃんのおくるみのような物です
裏はタオル地 とってもあったかいです

完成までに 5か月かかりました  大作でした!
コメント (8)

食事用ベビースタイ

2008-12-20 | 手芸
食事用のベビースタイは 食べこぼして 濡れるので ビニル製が良いそうです

買えば なかなかのお値段なのでしょうか   娘に頼まれて 手縫いで作りました



と言っても 娘が ビニルコーティングの生地を 切ってきたので

私は 縁取りテープと マジックテープを 縫い付けただけですが

ビニルコーティング生地は 針が通りにくくて 縫いづらいのです




以前 ハワイアンキルトの先生が おっしゃいました

「ほっぺさん 手縫いっていうのは やり直しがきくのよ」 と



それに 一針一針 縫っていけば いつかは出来上がるっていうことも

ハワイアンキルトで 知りました   これって 針仕事だけじゃないですね



ミシンが上手く使えないっていうこともありますが 手縫いの心は

生き方そのもにも 通じるものがあるかな~ なんて思ったりもします
コメント (4)

ハワイアンキルトのクリスマスブーツ・Ⅱ

2008-12-13 | 手芸
去年と同じ ハワイアンキルトの リスマスブーツ




去年 ↓ より 少しは 上手になったかしら~?



あまり変わらない感じ~?   

クリスマスに 間に合ってよかった!
コメント (2)