「おいしい野菜をつくろう」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
葉ネギは抜かないで葉だけ切り取る
(2024-10-28 | ネギ類)
沢山植えてある葉ネギの本当の名前は「... -
青ネギ
(2024-10-18 | ネギ類)
どんどん株が分かれて増えていく青ネギ... -
雑草のおかげ?
(2024-09-06 | ネギ類)
この暑さで友達の畑の株ネギは枯れてし... -
株ネギを植えました
(2024-03-31 | ネギ類)
去年植えた株ネギ(汐止ネギ)を株分け... -
ネギの畝を耕しました
(2024-03-17 | ネギ類)
一昨年植えた汐止ネギが畑に残っている... -
ドリップケトル
(2024-01-03 | ネギ類)
コーヒーを淹れるのに注ぎ口の太い普通... -
青梗菜の種を蒔きました
(2023-10-11 | ネギ類)
午前中に青梗菜の種を蒔きました隣に蒔... -
今日は草むしり
(2023-05-22 | ネギ類)
明日は雨の予報なので今日のうちに草む... -
汐止ネギはバラしてまた植えます
(2023-03-16 | ネギ類)
去年1本植えた汐止ネギが11本になってま... -
のらぼう菜地獄?
(2023-03-14 | ネギ類)
のらぼう菜が次々に採れて もう食べき... -
長ネギの苗を買いました
(2023-03-13 | ネギ類)
今期はちゃんと長ネギを植えようと思っ... -
うちの畑のふきのとう
(2023-02-25 | ネギ類)
一昨年ふきの地下茎をもらって畑に植え... -
ネギが活躍
(2022-12-02 | ネギ類)
畑のネギが活躍しています昼は蕎麦に夜... -
汐止ネギの草むしり
(2022-08-05 | ネギ類)
涼しくて気持ちいいので 畑仕事がはか... -
苦手だったロールキャベツ成功!
(2022-01-20 | ネギ類)
県内産の 大きなキャベツが98円(税抜... -
掃除機の掃除
(2021-10-29 | ネギ類)
今日は 家の仕事中心で過ごしました出... -
長ネギを試しに抜いてみましたが・・・
(2021-10-07 | ネギ類)
薬味にしたくて ネギを買いに行きまし... -
ネギの土寄せ
(2021-09-17 | ネギ類)
今日は ネギの畝の反対側も 草を取って 追肥し 土寄せもしましたこれで ちょっと... -
長ネギ「ホワイトツリー」を植えました
(2021-05-16 | ネギ類)
昨日買った 長ネギ「ホワイトツリー」... -
長ネギの苗を買いました
(2021-05-15 | ネギ類)
JAに行ったら ネギの苗が 沢山出ていました6月になると ネギ苗が出てくるとわか...