ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

気分も曇り状態

2016-06-25 | 日記

 

英国のEU離脱派が勝利、この先どうなるのでしょう?

一時、円が100円を切り、株価も1万5千円割れ。

円安・株高のアベノエンジンが逆方向に回りだし・・・日本経済はふたたび漂流?

 

自由貿易から保護貿易へ、という逆の流れも気になるところ。

クリントンもトランプもTPP反対を唱えています。

外需に頼らざるを得ない日本としては、とるべき経済政策が根底から違っているのでは?

 

EU脱退も直ちにというわけではなく、2年開けての交渉と言います。

その過程で元のサヤにおさまることがあるのかどうか。

それがないとすれば、EU瓦解、世界恐慌に至るシナリオも考えられなくもないのか・・・。

 

参院選、どのニュースを見ても、与党が2/3にちかづく勢い。

これだけ国益を損なう政治が続いているのに・・・。

それでもあなたを信じます、あたなたに命を預けます・・・なんて、わたしは絶対ヤだけど。

 

都知事選は、ゆくえ定めぬ波枕、まだ候補者も見えません。

参院選でそれどころではない、というよりsekoi人物しかいないのかも。

都知事はイヤ、首相でなきゃイヤ・・・という女性もいましたけど。

 

スッキリしない空模様が続いています。

梅雨が明けても、今夏は暑さ厳しく、残暑も厳しいという予報。

その暑さを吹き飛ばしてくれそうな、なにか嬉しいニュースが欲しいところです。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの菖蒲園へ

2016-06-24 | 日記

人影のない中、まばらに花菖蒲が咲いていました。

  

盛りが過ぎたせいでしょうか、花たちも心なしか萎れ気味です。姥しょうぶ?

藤棚に遅咲き?のひと房が垂れ下がっていました。

へメロカリスというユリ科の花が咲いていました。

アジサイはまだ元気。

園を出た裏道にアガパンサス。

雨上がりの午後のひと時でした。

趣味ぶろ教室ブログランキング




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな手並みでした

2016-06-23 | 日記

 

このところ梅雨らしい天候が続いています。

そういえば今年はまだ堀切の菖蒲園に一度も行っていません。

今日あたり、雨が上がったら行って来ようかな、と思っています。

 

昨日は、マンション集会室でサッシ改修の助成金申請の書類作成。

といっても、必要な書類は管理会社と施工会社ですべて用意してくれています。

申請書ほかの様式に、マンション名と理事長名を書いて押印。

 

理事長印とわたし個人の実印が必要です。

それに、個人の印鑑登録証明書、顔写真付きの身分証明書を添付。

ほかに総会議事録や預金残高証明書なども添付します。

 

あとは施工会社のほうでお役所への手続きをやってもらいます。

よろしくお願いします、で申請関係の作業は終わり。

昨日から、各戸のサッシ採寸調査も始まりました。

 

採寸する人と記録する人、2人で作業しているところです。

と施工会社の人が話しているところへ、ひと段落した2人が戻ってきました。

若い20代の女性と中年のおっさんのコンビでした。ごくろうさまです。

 

土曜日まで、4日間かけて、105戸の採寸をします。

経年劣化で、かなり歪んできている部分もあるので、発注前には採寸が欠かせないとか。

昨日の予定は15戸、わたしのところも3時から。

 

ほぼ、3時に2人が部屋に来ました。

たぶんベテランのおっさんが測って女性が記録、と思っていましたが、逆。

おじさんが場所を指示して、そこを女性がメジャーで測ります。

 

そばで見ていましたが、その測り方のスピードが驚くほど速いのです。

メジャーを当てたかと思うと、間髪を入れずミリ単位で数字を読み上げます。

場所によっては、水準器を使ってメジャーを当てますが、その手並みも鮮やか。

 

サッシ窓それぞれ10か所以上の寸法を測って、それがものの3分とかかりません。

わたしがやったら、え~と、え~とで30分?

6か所ほぼ15分で完了。プロの手並みに感心したひと時でした。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変える? 変えられない?

2016-06-22 | 日記

 

今日は参院選の公示日です。

内閣の支持率を見れば、何も変わらないのではないか、と思ってしまいます。

18歳選挙権にしたところで、与党に有利ということで決めたことでしょうから。

 

昨日の新聞に、米国人投資家の談話が載っていました。題してアベノミクス考。

その真意を曲げない範囲で、わたし流に部分要約すると、次のようになります。

 

安倍首相の経済政策に期待して日本株を買ったけど、がっかりだったね。

この先も何にもいいところがない、と思って、去年の夏、ぜんぶ売り払ったよ。

アベノミクスはお金を擦り続けて円の価値を一時は3割も落としてしまった。

 

人口が減り、高齢化が進んで、借金だけが膨らんでゆく。

自分の手で日本を破たんに追い込んでどうするんだ。やることが違うだろ?

そりゃ、目先では輸出企業は儲かるさ。でも、輸入コストが高くなって物価は上昇する。

 

物価が上がれば国民の生活は苦しくなる。輸出産業も価格競争力をなくす。

インフレ手法で成功した国なんていまだかって無いんだよ。

少なくともいまの経済政策のままでは、投資先としての魅力はないね、日本には。

 

安倍首相が辞任して、新しい考えのリーダーが生まれない限り、日本株は買わない。

増税で財政再建はできても、経済再建は出来ない。

それより無駄な支出を切り詰めること。高速道路や橋をこれ以上作ってどうする?

 

マイナス金利など愚の骨頂。

貯蓄して金を増やして未来へ投資する、それが日本の強さの源泉だった。

そこを壊すのだから、日本は、この先、どうやって生き残るつもりなんだろう?

 

という投資家ですが、日本びいき日本ファンでもあるようです。

ネットでも全文見れるはず?ですから、ぜひ投票の際の参考に。

ぜひ首相にも、と思いますが、訊く耳も読む目もなさそうなのでやめておきます。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比率でみる日本の美、西洋の美

2016-06-21 | 日記

 

西日本は大雨、場所によっては1時間100ミリもの豪雨。

昨夜から今日にかけて東へ移動、関東でも昼過ぎには本降りとなりそう。

すでに雨は降り始めていて、この先、雷、突風、竜巻・・・お手柔らかに願います。

 

さて、Windows10のパソコンには、cortanaという音声認識の機能があります。

が、わたしのPCにはマイクがついていないので、ほとんど無用の長物。

でもなく、アプリ起動のボックスとしてけっこうよく使っています。

 

2~3文字入力すれば、ほぼ先頭にアプリが表示されます。

時々使うようなアプリの起動は、スタートメニューよりこちらで探すほうがはるかにラクです。

わりと使うのが、電卓が欲しい時・・・ca、calあたりを入れて、あとはEnterキーを押すだけ。

 

calculator=計算機の語源は、calculus=計算する。

その更なる語源は、ラテン語の石=lapisから来ているそうです。

ラピス・ラズリという青色の宝石は有名ですね。ちなみにラズリは最初に採れたところの地名。

 

計算がなぜ石なのかいうと、獲物などを数える時に石に刻み目をつけて数えていたから。

およそ3万5千年前から、人類はそうやってものを数えていたようです。

いま使っているアラビア数字が生まれたのはずっと後、7世紀になってインドで生まれました。

 

ところで黄金比って知っていますか?

縦と横の比が、およそ5:8になる比率です。横が縦のおよそ1.6倍になる。

身の回りのものでは、Suicaやpasmoなどの縦横がこの比率です。

 

もともと西洋ではこの比率がもっとも美しいとされ、絵の構図にも利用されています。

黄金比のほかにも白銀比があります。

これは縦横の比がおよそ5:7、すなわち、横が縦のおよ1.4倍の比率です。

 

実は、西洋の美が黄金比とすれば、日本の美は白銀比にあるという話。

ということを、実例をあげながら書きたかったのですが、紙数が尽きました。

もし、忘れなければ、またの機会に・・・。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする