ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

チラシ作戦で集客をめざそう!

2015-02-28 | 日記

 

あっという間に2月も晦日になりました。

2月は、ほかの月とちがって、いきなり月末がやってくる感じ。

また、年度替わりとも重なる時期なので、何かとせわしなくばたばたとしています。

 

とくに今年は地域SNSかちねっとの休止に伴う作業があります。

団体で情報共有するOneDriveの構築や移行環境は徐々に整いつつあるようです。

わたしの出番は、ユニコム会員のアドレスを50個弱、サーバーに設定するだけ。

 

あとは、利用継続を希望するかちねっとメンバーをひょこむへ招待する作業。

2月末締め切りなので、明日あたりにはそろそろ始めようかと算段しているところです。

今日は、その前に恒例の晦日のサイト更新、どうやら、土日休みは返上になりそう。

 

昨日はテクノの活用相談の当番で、夜8時まで。

この活用相談も4月からリニューアルして、講習会受講者のフォローがメインになります。また、コスト削減のために時間も17時までとします。

 

さらに収支を圧迫する要因になっている小人数講座の扱い。

これら4月からの運営方針をまとめて、館長が一段落した6時半過ぎから協議。

いずれも、こちらの提案に沿っていきましょう、ということで合意。

ただ、PRチラシの作成、キャンセル防止策などの細部はこれからというところです。

 

チラシといえばシニア向け教室も、3NPO法人共通のチラシを3月から配布します。

そのサンプルを区へは提出済で、来週に最終協議、さて、どうなりますか。

テクノのチラシは、デザインが得意の館長に・・・・でも、時間がとれますかね~。

 

来週月曜日には3Dプリンターが届きそうです。

事務局会議があるので出かけますが、そちらは早く切り上げて、さっそく試運転?

最初に何を作ってみましょうか?

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3Dプリンター、注文しました

2015-02-27 | 日記

 

雨が降っていました。夕方はもっとひどくなりそう。

無理をせずに電車で行くか・・・・と思いながら、やっぱり自転車に乗ってしまいました。

大き目の傘をさしながら乗って、事務所へ。

 

途中、パトカーに2度遭遇。

警告されるかな、いずれもちょっと身構えましたが、声は聞こえずそのまますれ違い。

2度とも同じようなツワモノが何人かいて・・・・みんなでやれば怖くない?

 

事務所わきには自転車の影は無く、どうやら年寄りの冷や水はわたしだけのよう。

傘さしながらの運転は、自分でも危なくなってきた、という自覚がある。

パトカーはともかく、いい加減にしないと、そのうち自分が痛い目に遭うぞ。

 

2月の理事会。

話題の中心は、地域SNSかちねっとの休止に伴うOneDriveへの移行。

おおよそ会員の半分くらいは状況をフォローできているようですが、ほかの半分は?

 

ともかく慣れたものを変えようとするには、相応のエネルギーが必要です。

高齢社会ですから、そのエネルギーが果たして残っているか心配・・・・。

というのは半分冗談ですが、次から次へと新しいものに取組まないといけない仕事であることも確か。

 

その新しいものの一つ、3Dプリンターの機種を提案。

さっそくネットで注文してもらいました。来週には届いているでしょう。

そうだ、いま、気がつきました。 本体は注文したけれど、フィラメントは買っていない?

 

事務所のパソコンを新しくしよう、といっても中古パソコンですが、5台買うことに。

古くなったパソコン、まだ使えるので障害者教室の生徒さんに貸し出せないか。

そんなことをこれから区の人と相談してみようかと思っています。

 

今朝は晴天。ひとつひとつ課題を片づけながら、年度末、新年度に向かっていきましょう。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅、菜の花、メディアの病

2015-02-26 | 日記

  

プリントをしようとしたらインク切れ。

それでは、もう1台のスピードの遅いほうで・・・・切替えてみたら、これまたインク切れ。

どちらも警告が出た後、ムリムリ使っていたので、同時に断末魔?

 

買い置きが無かったので、しかたなく量販店へ。

梅が見頃かも、と思ってカメラを持参、近くの梅の木がある公園を経由して行きました。

紅梅、白梅ともほぼ満開でした。

 

インクを買っての帰り道、今年初めての菜の花を見かけたのでパシャッ!

自転車に乗ったまま・・・・バックがよくないけれど、降りて撮るのも面倒。

そのまま撮ってしまって、ちょい心残り。

 

さて、家に戻って資料作りの続きを・・・・。

しようと思ったのですが、つい気が変わって読みかけの本の続き、になりました。

「日本のメディアの病」と題した一章を読む。

 

わたしが日頃接するメディアは、全国紙1紙、ラジオ、ネットです。

後のふたつはほとんどニュースで、時たまネットでIT動向などウオッチング。

身の回りの出来事以外の世界と向き合うには、たしかにメディアは欠かせません。

 

メディアは、わたしたちの社会の自己意識である、とその文章は書く。

そこで語られる言葉は深く、厚く、多様な解釈があればあるほどよい。

それによって、わたしたちの知性も感情も豊かになることが出来るからである。

 

しかし、いまマスメディアからネットメディアまで、語彙は貧しく分析は単純である。

人間は、気品と卑しさ、寛容と狭量、熟慮と軽率などが絡み合って生きている。

両立させることが難しいことがらを何とか折り合いをつけようとして努力している。

 

その努力をメディアは放棄し、しかも自らそれに気づいていないのではないか。

メディアは、対象と一定の距離を置いて客観的に語ることが求められる。

一方で、同時にそれを他人事ではなく、当事者として喜怒哀楽を伝える事も必要。

デタッチとコミット、それを同時的に果たす役割がメディアの仕事ではないのか・・・・。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿図書センター撮影会

2015-02-25 | 日記

 

パソコン教室の受講生募集は、区報の力によるところが大きい。

9割以上が区報を見て申込み、あとはチラシ、ホームページ、口コミといったところ。

その区報は、ちょうど今、4月コースの募集が載る3月5日号を編集の最中。

 

同号に、「暮らしを彩るパソコン教室」の特集記事が載ります。

紙面の都合で延び延び、遅れついで?に新年度4月のコース案内と同時掲載。

せっかく特集を組むのなら講座風景の写真も、という話が出たのが先週末。

 

来週前半に広報課担当が行って撮りたいのだが・・・・。

予定表を見ると、受講生5名のエクセル入門コースがあり、そこで撮影することに。

というわけで講座風景の撮影を行ったのが昨日。

 

新宿図書センター11時集合。生涯学習課Mさん、広報課Nさんはすでに到着ずみ。

ユニコムの広報担当のMさんも来てくれて、機関誌用に講座撮影風景を撮影するつもり。

講師のKさんの了解を得て撮影開始です。

 

わたしも含め4人それぞれがカメラ持参、いっときは撮影会の趣きになりました。

休憩して再開後に、生涯学習課のMさんから受講生の方にアンケート。

コース案内の日程表記を日付優先から、曜日優先に変えたいのですが如何でしょう?

全員、曜日がまずわかったほうがよい、という答え。なるほど、聞いてみるものです。

 

撮った写真のうち2枚を載せたい、とNさん。

1枚は全景、もう一枚はアドバイザーがそばについて指導しているところにしたい・・・・。

それでいいのではないでしょうか、どれを選ぶかについてはおまかせです。

わたしが映っていない! 文句があるなら広報課へ、というのは冗談。

 

1時間ほどでわたしたちの仕事?は終了。

ちょうど昼時になったので、4人揃って隣のパスタ屋で食事をしました。

なかなか面白いエピソードを聴けましたが、残念ですがここには書けません。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は何をしたのやら・・・・

2015-02-24 | 日記

おほほ 

昨日午前中の訪問レッスンで何をしたのか?

夜になってレポートを書くとき、ぱっと思い出せず、しばらく時間がかかりました。

同じことが今も起こり、あれっ、何をしたんだっけ?

 

新しいことが覚えられない、という話から始まったのでした。

わたしもそうですよ。でも、昔のことはまだよく覚えているでしょう?

それも忘れる一方・・・・自分でも認知症が進んでいると思います。

でも、それを自覚できるくらいなら、まだ大丈夫じゃないですか、とヘンな慰め方。

 

ひとしきり話したあと、パソコンのレッスンに。

文字を消そうと思っても消えないんですけど、ほら、Delete押してもダメでしょ?

ほんとだ、他のキーはどうなんです? 文字キーを打ってみてください。

 

あれ、打てない、こわれたんでしょうか? たぶん電池切れでしょう、キーボードの。

えっ、これって電池が入っているのですか? ワイヤレスですからね。

机の抽斗から電池を取出し、これでどうですか? 残念でした、こっちは単4です。

 

自転車で1分、最寄りのコンビニに行って電池を買い取替。ほら、動いたでしょ。

そのあとレッスン開始したのですが、はて、何をやったのでしょう?

アドレス帳への登録の仕方・・・・それ以外はすっかり忘れ、認知症、他人事でなくなってきました。

 

午後から、事務所で4月から始まるAdobe講座の講師とアシストの話の仲間入り。

終って区役所へ、4月コースのちらし持参。

話しているところへ旧知の職員の人が現れ、あれっ、こんなところでお会いするとは。

 

ひとしきり、その人がストレスから円形脱毛症になった話を聴きました。

みたところハゲは見当たらず、もう治っているようでした。

ハゲたところから生えてくる毛は白くて、先がとんがっているんですよ・・・・。

 

ふ~ん、わたしの髪が白いのもストレスからかも・・・・そりゃ、単にトシのせいでしょ。

そういった相手も定年まであと2年、白髪が生えてきても不思議じゃないでしょ。

家に帰ったら5時、そういえば昼食を食べ忘れていました。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする