ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

24年度の大みそかです・・・・

2013-03-31 | 日記


年度末時期に、シニア情報生活アドバイザーの養成講座が重なりました。
2ヶ月にわたった講座も昨日の認定試験をもって閉講。
合否が判明するのは2週間ほど先になりますが、4名の運命は如何に・・・・?

というほど大げさなものでもありませんが、落ちたらどうしよう、なんて弱気な声も。
試験から遠ざかっているシニアには、たしかに厳しい試験かもしれません。
自分で企画して発表するプレゼン、それから実技、筆記の3科目・・・・。

わたしが、いま、受けろと云われたら断固としてことわります。
合格したら100万円やるから・・・・。
それでも絶対にイヤですね・・・・実際に云われたら心変わりしますけれど。

もともと勉強とか試験とかがキライなんです。
もっと勉強しないと偉くなれませんよ。
いいんだもん、偉くなんかならなくても・・・・憎たらしいガキでした。

4名の方、パソコンのキャリアはそれぞれ十分のようです。
ただ、試験となると別物で、緊張、アクシデントなど他の要素も絡みます。
昨日もプレゼンで、用意したDVDが映らない、というアクシデントが。

リハーサルではうまくいっても、本番でNGというのはよくあります。
だから、パソコン環境に依存するようなことは極力避けたほうが良いのです。
でも、それも経験を積んで初めてわかること。

また、自分でパソコンができても、人に教える技術はまた別物です。
それもまた経験してみて初めて実感することかもしれません。
ともあれ、みなさんの合格を願っています。
そしたら入会して、ぜひとも地域社会への貢献を!

今日は24年度のおおみそかです。
窓の外から見える親水公園のサクラ・・・・だいぶ散って来ました。
でも、満開の時よりピンク色が濃くなっています・・・・なぜなのでしょう?

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれやこれや、やることがあるうちが花・・・・

2013-03-30 | 日記


近くにあった銀行の支店が無人店舗になって何年にもなります。
銀行の合理化は顧客の不合理! 不便このうえもありません。
せめて通帳発行機くらい置いてよ、とブツブツ・・・・。

ほかの用もあったので親水公園の桜並木を見ながら隣町内の支店へ。
そのあと、そこから5分ほどの事務所へ。
個人レッスンの最中、パソコンは初めての方です。

ダブルクリックの間隔が長すぎるようで、お馴染みのサイトで練習中。
それとローマ字入力でも苦戦中と言っていました。
そうですよね、子どもの頃に習っても、ふだん使わなければね~。
でも、明るく楽しい人で、こういう人はすぐに上達するでしょう。

用意してもらっていたチラシ300枚ほどを持って区役所へ。
区内の図書館10館、区役所内のロビーなどに置いてもらいます。
担当の方の異動はなく、係長が別の課に異動することに。
仕事は人なり・・・・いろいろと理解し、支援してもらった方だけに残念。
たいへんお世話になりました、職場が変わってもよろしくお願いします。

家電量販店に立ち寄って紙探し。
ポスター印刷のために厚手のA3用紙を探したのですが無し。
事務所へ戻って、ふつうのA3用紙に印刷。

新教室の駅近くの金融機関が店内にポスターを貼らしてくれます。
A3一枚程度のスペースくらいというので、また、看板屋の出番。
これまでに作ったものを合成し、地図を加えて印刷。
ゴチャゴチャしすぎてしまいましたが、ま、やむを得ないかな。

帰り道、オーナーから電話。
鎌倉図書館へ行ってみたらチラシが11枚になっていた。何枚置いてもらったの?
最初は30枚・・・・けっこう見てくれているようですね~。

今日はメルマガ原稿を書かなくちゃ。
午後からはシニア情報生活アドバイザーの認定試験の立会。
サクラ咲く・・・・4人とも無事合格されることを期待しています。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端、間もなく新柴又教室オープン!

2013-03-29 | 日記


今日は電車で行くぞ、鎌倉へ。
でも、男心と春の空、穏な春の陽気に誘われてまた自転車で行ってしまいました。
ほんと塀の外の懲りないバカです。

ただ、今回は地図で近道を探してその通りに。
グーグルマップのルート機能を使いました。
ベータ版ですが、From Toの住所を入れると地図上に道順を示してくれます。



この道順通りに行ったら22~3分ほどで到着。
近くの公園のサクラが見事だったので、自転車を止めたまま撮影。
それが冒頭の写真です。

ここへ出入りするメンバーのうち12人ほどが集合。
男性連はパソコン、プリンタ、ディスプレイなどの接続・設定作業。
女性連は、副代表手作りの赤飯やお茶の用意。

作業が一段落した所で、赤飯にお茶でオーナー夫妻と顔合わせです。
あんまり人相のよくない男どもが出入りしますが、どうぞよろしく。
前にはベンツが置いてあるし、ここはどこの組なんでしょう?

そのあと教室の使用ルールなどの説明。
ポイントは教室内での飲酒・喫煙禁止です。
これはオーナーの健康を慮ってのことなので悪しからず。



作業再開、オーナーが大量のソフトを寄贈してくれました。
棚に並べたら70本、パソコン教室というよりソフトショップですね。
これだけのソフトを使いこなさいと先生にはなれないのだ!

五時近くなったのでいちおう散会し、近くの男性メンバーだけ残って作業継続。
たぶん、塀の中の懲りない面々、終えたら禁止した筈の酒盛りが始まるはず。
ほうっておいて帰ろう、と残っていた女性2名と教室を後に・・・・。



4月1日、新柴又教室オープン!
サクラ講習会をやっていますので、ぜひお立ち寄りください。
エイプリルフールですが、ウソじゃありません・・・・。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメンのえんどう豆

2013-03-28 | 日記


小雨が降ったりやんだり・・・・肌寒い一日でした。
花冷えの季節とはいえ、ちょっと寒すぎるようです。
今日からは少し暖かさが戻ってくるそうですが・・・・。

4月から新しくデジカメ撮影の講座を新柴又教室で行います。
撮影のポイント講義の後、近くの鎌倉野草園などで野外撮影。
教室に戻ってから、その写真で文庫本サイズのフォトブックを作ります。

この1月にメンバー数人がセミナーを受けたTOLOTというサービスです。
そのチラシをメールで依頼したら、すぐに送りますと返事が来ました。
それが昨日届いたので、雨がやんだ頃を見計らって事務所へ。

ところで、外来語でもないのに、なぜ、チラシなんでしょうね?
本来は、散らし、の筈だと思うのですが。
びら、とも云いますが、これまたビラと書くのはどうしてなんでしょう?

そのチラシが100枚ほど送られて来ていました。
それとサンプルのフォトブックが2冊。
こういうものを作ります、と講座で手にとって見てもらいましょう。

事務所当番の女性がスマホを手に、この写真見てください、と。
何の花、これ?
ツタンカーメンのえんどう豆・・・・いま育てているんです。
えっ! そんなえんどう豆があるの? 知らなかった・・・・。

調べたら、ツタンカーメンの墓の副葬品にえんどう豆があったようです。
その豆の直系の子孫なのでしょうか? それとも類種なのでしょうか?
どちらにしても古代に想いをはせたくなる話ですね。

昨秋から今年にかけてのツタンカーメン展。
日本での美術展入場者数が史上2位だったそうです。
史上1位も昭和40年のツタンカーメン展だそうですから、ファラオの人気はスゴイ!

その年のツタンカーメン展、黄金のマスクを見た記憶が・・・・。
あやふやですが、西洋美術館ではなかったかと思います。
そのあとひとしきりエジプト史などに興味を持った思い出も。

人の死後、魂は人体からいったん抜け出て彷徨いますが、やがて戻ってきます。
その時に戻るべきカラダが無ければ、タマシイが困ってしまう。
だからミイラにして大事にカラダを保存したということです。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ鎌倉へ、自転車で・・・・

2013-03-27 | 日記


電車で行くつもりが、出かける直前に気が変わって自転車で。
新教室の準備のために、鎌倉へ出かけて来ました。
家から青戸を抜けて高砂へ、このあたりまでは何度も来ています。

高砂から鎌倉への道が初体験。
歩いて15分ほどと聞いていたので、すぐわかるだろう。
そう思って方向感覚だけを頼りに行ったら、見覚えのある公園に。

30分足らずで着きました。
すでにメンバー6名が作業を始めていました。女性5名、男性1名。
男性メンバーは朝から来て、テーブルの自作作業。

ほとんど出来あがっていて、表面の仕上げの最中でした。
元建設会社員でいまユニコム工務店社長・・・・儲けのない商売ですみません。

女性連は寄贈品の冷蔵庫や電子レンジや食器類などをキレイにお掃除。
部屋の掃除、流し台の掃除なども。
主婦経験豊富なメンバーなので、手際よくキレイにしていきます。
ほんとよく手が動きますね、しかも絶えず口を動かしながら・・・・。

テーブルが完成し掃除が終わったところで物の配置ぎめ。
ああだ、こうだ・・・・喧々囂々の末に、何とか決着。
差し入れのいなり寿司やお菓子寿司を食べながら一息。

外看板もつきました。
パソコン類の確認まで手が回らず、それは明日の顔合わせの時にやることに。
散会した時は5時半を過ぎていました。

みなさんご苦労様でした。
わたしも暗くなりかけた道を何度か迷って家路へ。
何をしたというわけでもないのに昨夜は疲れてグッスリ。

今朝、目が開いたら8時。
いつもは朝めし前のブログが、朝めし後になりました。
そうだ、写真を撮ってくるのを忘れた!
明日、忘れずに撮ってきましょう。
お尻が少し痛い・・・・明日はやっぱり電車で行くかな・・・・。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする