ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

春まだ浅き日、ばたばたと・・・・

2014-02-28 | 日記


親水公園・・・・ねこやなぎのつぼみが開いて来ました。
銀白色の花が葉が出るより早く咲くさまは、春まだ浅き、といった趣を感じます。
万葉の時代から歌に詠まれているらしく、その頃は、かわやぎ、と呼んでいたようです。
 山の際に雪は降りつつしかすがにこの川楊(かわやぎ)は萌えにけるかも

2月も月末日になりました。
午前中に、事務所で某メーカーの人と会う予定です。
シニア向けのスマホ講習会で借りていた機材を今日返却する約束をしていました。

民間の会社では、すでに異動が始まっているようです。
機器を借りる交渉をした時の担当者が2月初めに異動、今日は後任の人が来る予定。
何回か行った講習会で好反応が得られましたので、そのアンケートも渡します。

長期で借りられると、区報にも掲載してもっと集客が見込めると思っています。
せっかくご縁ができたのですから、もう少しタイアップ強化して続けませんか?
弱小NPOは自力で設備投資もできませんから、そんな交渉をしてみるつもりです。

そのあとは区役所へ。
昨日、4月コースのチラシ催促のメールが来て・・・・そうだ、持って行くのを忘れてた!
区のサイトに今日掲載したいというので、とりあえず昨夜のうちにPDFを送付。
来客との話が済み次第、印刷版を350部持参します。

1,2月は、昨年より受講者が増え、こいつは春から縁起がいいわいなあ・・・・。
ところが3月はまた申し込みが減って、この浮き沈みの激しさは何なのでしょう?
10年来の講習会稼業?ですが、いまだに受講動向の法則?は判然としません。

午後は、4月コース募集のためのサイト更新を家で行う予定です。
この時期に合わせて、サイトリニューアルも考えたのですが、まだ3月の講習があります。
だから今回は最低限の更新にとどめておくつもり。

4月開始の新しい講習会サイトもそろそろ手がけないと・・・・。
昨日、クライアントからゴーサインが出たので、できれば今日にでもサーバー申込み。
せっかくの機会だからHTML5にも挑戦したいのですが、どうなりますでしょうか。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京山登り、その後・・・・

2014-02-27 | 日記


お茶の水での山登りの、続きです。
施設に着いたら、本日対応の女性メンバーがちょうどエレベーターに乗るところでした。
いつもは女性二人で対応するのですが、都合が悪い一人に変わってわたしが代役。

この施設でのPCサロンの講師役の仕事は来年度も続きます。
その依頼への承諾とお礼も兼ねての訪問でした。
1階の事務所に施設長の姿は無く、あとで3階に伺わせますと、職員の方。

エレベーターで3階へ上ります。まだ、息切れが続いていて、階段でなくやれやれ。
誰でも集まってお茶したり話ができる談話室を抜けて奥の部屋へ。
そこがPCサロンの部屋で、パソコンが4台置いてあります。

この日は、4名の方が来られて、うちのお二人はご自分のパソコン持込です。
中の1人が、噂に聞いていたKさん。
その日は来なかった二人の女性メンバーが苦手としている60代?くらいの男性です。

初対面のわたしが対応しましたが、メールの相談でした。
古いXPパソコンでメールをしているが、そっちをやめてこっちの新しいほうでやりたい。
持参のパソコンはWindows8でした。しかもCore i7、8GB、SSD搭載のハイスペック。

高かったでしょう・・・・と云うと、まあ、と満更でもなさそうな顔。
どこのメーカーがいい、よくない、などと話をしながら、メールのインストールと設定。
こちらが指示して操作をやってもらいましたが、使い慣れていてスムーズに行きました。

署名も入れたい・・・・どこから入れるんだっけ、しばし探して見つけました。
たまにしかやらないことは覚えていられません。
そしたら、そんなものですよ、と慰められました。別に、怖がる人でもないんじゃない?

途中、施設長が見えられ、別室でご挨拶。
この施設に来られる前は、8年間、葛飾の四ツ木の施設で仕事をしておられたとのこと。
それはそれは、としばらく立石などの話で盛り上がりました。

戻って、また、Kさんらに対応。
Kさん、終ってから秋葉原へ外付けハードディスクを買いに行くのだそうです。
いまは容量2TBで7、8千円で買えますから、ずいぶん安くなりましたね~。

時間より早めに終わって解散。Kさんとは、また、よろしくお願いしますとお別れ。
これまた何かのご縁、こちらこそよろしくお願いします。

談話室で、俳句集の中の文字、何て読むのですか、と訊かれました。
谺・・・・こだまでしょう・・・・また、ここでも山に縁があった一日でした。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京山登り・・・・

2014-02-26 | 日記


昨日はひょんなところで山登りをしてしまいました。
場所は御茶ノ水・・・・山なんかあった?
あるわけないですね、正確には単なる坂道、でも、これはわたしには山道と一緒。

20年来、肺気腫という持病を飼っています。
近年はCOPDとか何とかいうようですが、肺の細胞が壊れる病気です。
わたしの場合、原因はたぶん喫煙・・・・以来、断煙したのですが壊れた肺細胞は戻らない。

ここ数年、自覚症状が強くなって、とくに階段を上るのが苦しい。
で、駅などでもエスカレータやエレベーターを使っている次第です。
だから、坂道などを歩くのも山を登っているのと同じで、すぐ息切れが始まります。

昨日の午後、御茶ノ水の障害者施設へ行きました。
一日でほかの用も終わらせようと、巣鴨の漢方医院経由で御茶ノ水へ。
そのあと、巣鴨から地下鉄で水道橋へと行きました。

地下鉄を降りて案内板を見ると、施設はそこから歩いてもたいした距離じゃない。
水道橋の駅まで歩いて一駅乗るより、歩いて行ったほうが早そう。
その判断が大誤算。施設までの道までが、わたしにとっては山道に等しかったのです。

御茶ノ水近辺が地形的に台地になっていることは知っていました。
でも、水道橋から御茶ノ水まで歩くのは初体験。
ここ、JRの線路わきの道が、かなりの勾配の坂道だったのです。

いまさら水道橋の駅へ引き返すこともできず、喘ぎながら休み休み上りました。
おまけに陽気が暖かく喉も乾いて来て、茶店が欲しいよ~!
施設手前からやっと下り坂になってやれやれ。
それでも着いてからもまだしばらくぜいぜい・・・・まさか東京の真ん中で山登りするとは。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の末に思い惑って・・・・

2014-02-25 | 日記


2月は月末が来るのが早い・・・・のをいつも忘れてバタバタ。
年度末も近いので、なおさら気ぜわしさが増します。
計画的にものを運べばいいのでしょうが、ゆきあたりばったりの性癖は直りません。

こんな場合、「直る」を使うのか、「治る」がいいのか・・・・。
けっこう悩んでしまったりします。
病気や怪我なら「治る」でしょうが、性格やモノの場合は「直る」?

「思う」と「想う」と「憶う」。
故郷をおもう、という時にはどれがふさわしいのでしょうか?
そういえば、「懐う」「念う」もありました・
朕惟うに、我が皇祖皇宗、というのもあったけど、古すぎる・・・・。

思量、想像、追憶、懐旧、念願など2字熟語を思い浮かべながら思案。
思惟なんて2段重ねの言葉も出てくると、これはよほど深く思う時に使うのか・・・・。
辞書にも用例は出ていても、使い分けはほとんど載っていません。

「会う」もいろいろあります。
ほかにも「逢う」「遭う」「遇う」「合う」・・・・まだ、あるかもしれません。
これらも、相手、状況によって使い分けるのが本来なのでしょう。
あの人に会いたい、あの人に逢いたい、では想いの丈も違ってきます。

あう恋、という言葉があるそうです。漢字で書くと逢恋でしょうか。
「恋には聞恋、見恋、待恋、忍恋、逢恋、別恋、恨恋・・・・」
なるほどね~、日本語もなかなか奥深いものです。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験のコース、生徒さんに助けられて・・・・

2014-02-24 | 日記


一昨日、久しぶりに講師の代役を務めました。
パワーポイント活用・・・・2日間のコースで、2日目の代役です。
わたしにとっては初体験のコース。

前日にカリキュラムとテキストを見ながら、パソコンで予習。
画面切り替え、アニメーション、ビデオ、サウンド・・・・。
スライドショーを作るのですが、なかなか凝った内容です。

1日目に教材を使って6枚ほどのスライドが出来ていました。
ビデオやサウンドも挿入済み。
あとは画面切替の効果を入れ、スライドの各写真に動きを与えます。

生徒さんは二人で、いずれも会社勤めの女性。
一人は4月から新しい職場に変わり、そこではパワーポイントが必須。
だから習いに来ました・・・・今はワード、エクセルだけじゃ済まないんですね。

お二人ともパソコンは使い慣れていました。
だから、少しの説明だけで理解してもらえますので講師としてはラク。
アニメもテキストどおりじゃなくて、いろいろ試していいですよ。
そして自分のお好きなものをどうぞ・・・・。

動きがあると面白いですから、初めはみんな色々なアニメーションをつけたがります。
でも、見ている人はさまざま、それをうざったいと感じる人もいる。
そのあたりを考えて作りましょうね。

アニメの動きに気をとられて、肝心の写真や内容が印象に残らない。
それじゃ、何の為に人に見せるんだ、となりますから。
できればシンプルに作って、ここがポイント、というところを強調。

お二人ともなかなかセンスがよいようです。
しかも、動きがおかしくてわたしも悩んだところを自力で解決。
楽しみながら自分なりの工夫もしながら完成・・・・素晴らしい!

時間が余ったので写真10枚ほどのスライドショーを披露。
シンプルなもので、1スライドに1枚の写真を使います。
画面切り替えが「はちの巣」・・・・効果はこれだけですが眼を奪われます。

お一人の方は家のパソコンにパワーポイントが無い。
なので、Office Onlineのサービスを紹介しておきました。
凝ったものはできませんが、基本的な操作練習ならネットでできます。

読んだらボタンをポチッと押してね!
趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする