「まず、英語から勉強しなくては」
先日のホームページ作りの講座、受講者のお1人が、そうぼやいていました。
たしかに、タグやプロパティというのは、すべてが英語またはその略語です。
これが母語の日本語で扱えるなら、かなり楽になるのでしょうが、そうもいきません。
transformとかopacityとか・・・わたしもその都度、ネット辞書のご厄介になっています。
ちょっと詳しく調べようと思っても、仕様は英語で書かれていて、いささかゲンナリ・・・。
Jimdoとか、今は易しいサービスもあるので、それを使えばいいじゃない?
と、思うのですが、やはりものごとの根本から学びたい、そういう人が一定数いるようです。
かくいうわたしもたぶんその一人なのかも。
先日の講座で作ったテキストも、まだまだ、という出来具合。
3か月先の講座に照準を合わせて、もう少し何とかいいものにしたい。
も少し本腰を入れてみようかな。
調べ始めたら、知らないことがいっぱい出てきました。
え~っ、こんな方法があるの?
ネットも意外と古い情報が多いので、1年以内とフィルタリングして検索する習慣に。
また、新しい技術の紹介となると、ここでも外国サイトが先行。
それをいち早く翻訳して紹介してくれているサイトもあることはあります。
でも、詳細はこちらのサイトで・・・クリックで飛ぶ先は英語サイトですからトホホ。
これではたしかに、タグやプロパティの勉強より、英語の勉強が先かも。
サイトまるごと機械翻訳しても、どこかのアベ君の日本語みたいなもので、ほとんど意味不明。
それでもめげずにやろうというのだから、わたしもかなりのヘ・ン・タ・イ・・・。