ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

生きるのは健康によくない

2017-09-30 | 日記

この頃、なかなか疲れがとれません。

睡眠は十分にとれているはずなのに・・・。

テキスト作りでパソコンに向かいすぎたせいか、腰も痛い。

 

ここのとろサボっていた腰痛体操を再開。

腹式呼吸もやっていませんでしたので、これも再開。

腰痛はとれたようで一安心。

 

「生きるのは健康に良くない」

と言ったのはマーク・トェイン。懐かしのトムソーヤーのおじさんです。

この年になると、ごもっとも、と思えます。

 

といって、健康によいから死にましょう、とならないところが人生のフシギ。

わたしも古稀を過ぎてはや3年。

とはいえ、いまどき掃いて捨てられる1人で、稀でも何でもありません。

 

自分の寿命を知る手っ取り早い方法は?

両親の死んだ歳を足して2で割ればいい、と何かの本に書いてありました。

ウソでしょう?

 

母親は米寿まで生きましたが、父親が60代で死にました。

足して2で割ると75歳・・・あと2年です。

でも、ものごとには何事にも例外、意外と白寿くらいまで生きるかも。

そして本を書く、99歳、何がめでたい!

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインレッドはどんな色?

2017-09-29 | 日記

昨日のブログを休みました。

その時間、何をやっていたかというと、ワインレストランの開店準備。

このたびVin Rougeという店を出すことになりました。

 

というのはウソ、パソコン講座のテキストづくりで必死なのでした。

一日延ばしにしたツケがたまって、やっと出来上がったのが昨日の昼頃。

昼食の後、事務所へ出かけて印刷をしてきました。

 

早めの夕食後、熟成していないワインならぬテキストを持ち、雨の中をテクノプラザへ。

7時から9時までの夜間講座「ワードでチラシ」です。

1人キャンセルが出て6名、50代中心の女性4名、男性2名。

 

ワードのスキルアップか、チラシを作りたいのか?

訊いてみるとスキルアップ4名対チラシ2名で、分かれました。

どっちに主眼を置くか、それに迷ってテキスト作りを一日延ばしていました。

 

結果、中途半端なテキストになり、次回講座までに直そうか、やめようか・・・。

ともかく、テキストはあとで読んで下さい、いつも流のその場の雰囲気で2時間。

ワインレッドのRGB値をネットで調べたり・・・けっこうメンドウなんですよ、チラシづくりは。

 

帰りは雨も上がって、秋風が気持ち良い。

これでようやく肩の荷が一つおりて・・・今夜はぐっすり眠れるぞ。

次の肩の荷は何かな? 10月20日から3日間の産業フェアです。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国難はあなたです

2017-09-27 | 日記

ひさしぶりに御茶ノ水へ。

障害者施設のパソコンサロンのピンチヒッターでした。

いつ来たか覚えていないほどだから、たぶん1年以上ぶりかも。

 

常連さんのお相手で、喪中はがきづくりのお手伝い。

「まわりのの黒枠が黒すぎる、もう少し灰色にしたい、太くしたい・・・なかなかこだわる方。

「何度も何度も選び直して、こんなところでしょうかね」

 

そのあとは戌の絵柄探し。(喪中なのに年賀状も出すの?)

ここでもなかなか気に入ったものが見つからず・・・ほんとにこだわりが強い。

2時間かけて喪中枠と戌3匹で本日のサロンは終了しました。

 

さて、衆院の解散が本決まり。

民進党はズッコケ、希望の灯はまだともらず・・・いまなら、勝てると踏んだのでしょう。

大義がない? そんなものわたしの舌ならいつでも生み出せる。

 

国難突破解散?

自分で煽るだけ煽っていて、何が解散だ!

国難はあなたのことだとギョエテ言い。

 

「希望の党」も今ひとつ信頼がおけないけど、国難総理よりはまだマシ?

突然、原発をゼロに、なんて言い出しました。

でも、この人たちの公約はほとんど口約、すぐに剥がれる膏薬ですからね。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽ノ塔

2017-09-26 | 日記

 ウィキペディアより

コーヒーを飲みに大阪へ。

新聞記事を読みながら、そんな気持ちになりました。

「太陽ノ塔」というカフェ・チェーンがあるのだそうです。

 

’70年の大阪万博。

開催されたのは20代後半の頃でした。

ひと月のうち東京に1週間、大阪に3週間・・・行ったり来たりの生活でした。

 

なのに万博は見に行かずじまい。

半年間も開催していたのに・・・仕事バカだったのでしょうか。

会場に行ったのは、閉幕後しばらく経ってからでした。

 

人気のない広場、秋空に太陽の塔がそびえていました。

太陽の塔の中に入ってみたような記憶もあります。

でも、半世紀近く前のことですから、思い違いかも。

 

その頃は家にテレビもありました。

「芸術は爆発だ!」とユニークな顔をしたおじさんが叫んでいました。

「グラスの底に顔があってもいいじゃないか」なんてCMも。

 

岡本太郎著「今日の芸術」。

「うまくあってはいけない。きれいであってはならない。ここちよくあってはならない。」

とにかくケタ外れの人だったようです。

 

「太陽の塔」という名に触発された1人の女性が始めたカフェ「太陽ノ塔」。

ネットで会社の理念など読むと、なかなかユニークなカフェ・チェーンです。

http://taiyounotou.com/company2015/

コーヒーを飲みに行きたいと思ったのは、元気な女性たちの磁力かも。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした

2017-09-25 | 日記

昨日のフェスタ。

開場と同時にどど~っと受付に行列。

受付がタイヘン・・・応援に入ったら抜けられなくなりました。

 

1時間毎に10名の受付制限を。

そう考えていたのですが、ひっきりなしに来るので、途中から予約制に。

30分後に来てください。1時間後にお願いします。

 

用意した印刷用紙、インクが底をつきそう。

早くも12時前に受付終了宣言。

来年はパソコン3台、プリンター3台くらい用意しなきゃ。

 

受付作業から抜けて昼食。

時刻を見たら2時過ぎていました。

2階の休憩場所で頼んでいたおにぎり弁当。

 

イベントのいいところは知っている顔に出会えること。

や~、久しぶり、お元気そうで。(名前が出て来ない)

近頃、お会いしませんが・・・。(名前が出てこない)

 

戻ったあとは、予約した人がボチボチ・・・。

スタッフと雑談する余裕もできました。

パソコン教室のコースに仕立てたら?

 

でも、イベントで無料だから人気。

講座にしたらたぶん来ないんじゃない?


3時過ぎから来る人も途絶え4時閉場。

後片付けを終えて4時半解散。

朝9時から一日、みなさんお疲れ様でした。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする