ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

真珠湾を攻撃せよ!

2014-07-31 | 日記

 

facebookを通じたハワイとのやりとりも日常的になりつつあります。

日本ではちょうど花火や盆踊りの季節なので、それらの写真などを投稿しました。

デュランタの花の写真も目に留まった、似た花がハワイにもある、でも名前が違う・・・・。

そんなやりとりもありました。

 

いずれわたしだけでなく、こちらのメンバーも増やしていきたい。

 そう考えていたら、教室の先生や生徒さんにも紹介してください、とメッセージ。

ほんと近頃、他人にこころを見透かされることが多いのですが、どうして?

とりあえずユニコム秘密結社のメンバーに参加してもらおうと準備中です。

 

なかなかハワイのパソコン教室主催者のYさんは積極的です。

パワフルでどんどん攻めて?くる感じで、一度に投稿する写真も大量です。

このパワーに日本は負けたのだ・・・・何の話?

 

メンバーは50歳以上のシニアにしましょう、それなら話も合うでしょうから。

あはは、うちの先生たち、いまは50歳以下の人はいません、その点は大丈夫!

でも、50歳で線を引くのは日米共通なのでしょうか? 日本は55歳?

 

話が合う、合わない、というより、50歳にしないと、Yさんが入れないからかも・・・・。

投稿された教室風景の写真から、これが先生かな、と邪推?した女性がそのお年頃。

こちら70爺、パワフルさといい積極性といい、そのくらいの世代の差は感じます。

 

Facebook操作に苦労して、ほんとにパソコンの先生やってんの?

自分に突っ込みを入れたメールを送ったら、それを日本語でご謙遜というのでしょ。

それも間髪をいれずに返信、パソコンの先生やっててそんなヒマあるの?

 

明日から8月、facebookを使った平和な第2次太平洋戦争が間もなく始まります。

秘密結社では、米国本土に長距離ミサイルも配備済み。

たった1基だけれどパワフルさではたぶんYさんに負けない。ハワイ包囲網完成!

 

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事も遊びのうちなのですが・・・・

2014-07-30 | 日記

 

暑い日が続いています。

秘書連れで避暑に行きたいなあ・・・・。

行くとしたらどこがいいかな、と思っていたら、新聞に避暑地ランキングが出ていました。

 

断トツで軽井沢。はるか昔、一週間ほど滞在したことがありますが、避暑ではなく仕事。

昔はカンヅメで設計作業をすることがよくあり、軽井沢でもやったというわけです。

でも、ほとんど土地や風景の記憶はなく、浅間の鬼押し出しをかすかに覚えているくらい。

 

上高地・松本、蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰、清里・野辺山・八ヶ岳、安曇野。

ランキング10のうち長野県が半分を占めています。

お~、みんな行っているところじゃないか、けっこう遊んでいたんだな・・・・。

 

どこか一つ選べと云われたらやはり上高地でしょうか。

山と池と川のある風景は、いつ行ってもいいな、と思います。ただ、冬は知りません。

最後に行ったのは・・・・もう思い出せないほど遠い昔になりましたが。

 

むかし、遊び過ぎたせいか、今は遊びと無縁の生活です。

と云いながら、一方では、仕事も遊びのうち、と思ってもいますから、年中、遊び人?

一昨日、昨日と訪問レッスン、事務所、区役所、テクノなど往ったり来たり・・・・。

 

朝に家を出て、夕べに家に戻る。

いつまでほっつき歩いているのよ・・・・カミさんに怒られて、野良犬しょんぼり。

でもさ、ついつい行く先々で話し込んでしまってさ、そんなこと犬にできる?

 

今日も暑そうです。

半日プライベートで出かけて、夕方はウェルピアの講習。

前回、メディアプレーヤーでのCD書込みができなかったので、やっておかなくちゃ。

 

自分ではほかのソフトを使っているので、慣れないソフトは途惑います。

JISとは云わないけれど、パソコンソフトも統一操作基準をつくればいい。

そしたらパソコン操作で悩む人もいなくなる・・・・それじゃわたしらのやることがない?

 

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「動じる」世代と「動じない」世代・・・・

2014-07-29 | 日記

 

昨日、プライベートなことで40代半ばの企業人と話す機会がありました。

その世代からみると、わたしたちくらいの高齢者は「動じない」世代で、それが羨ましい。

自分たちは少しでも想定外のことが起きるとパニックになってなかなか解決ができない。

どうしてなんでしょう・・・・という話に。

 

何かあった時に動じる、動じない、でみる世代観というのもふだんは考えつかないことです。

そう云われて自分のことを振り返ると、そういえば、あんまり動じた経験はない・・・・。

鈍感なだけ、あるいは、単に覚えていないだけとかなのかもしれませんが。

 

彼ら世代の子どもの頃は、高度成長の安定期、たぶん欲しいものは何でも手に入った。

一方で、わたしなどは戦後のモノ不足や食糧難や飢餓の経験もしています。

自分で工夫しなければ、あるいは自分で探さなければ、何も手に入らない時代でした。

片や、衣食充ち足りて、何もしなくても与えてもらえた世代。

能動と受動の差は、体験・経験の多寡とつながるので、そのあたりは大きいと思います。

 

社会に出て働き出す世代の頃を考えても時代はかなり違います。

わたしたちの頃は、これから高度成長に向かうという時代で、売り手市場。

かれらの時代は、バブル崩壊して、就職氷河期だったはずです。

 

たぶんそのあたりのことも人間形成に影響しているのでしょう。

ただ、二十歳過ぎて経験することと、幼少期から経験すること、どちらが影響大なのか?

やはり、後者の方ではないかと思います。

 

わたしたち世代の成長期、モノは無かったけれど、未来への希望はふんだんにあった。

かれらの場合は、モノはふんだんにあっても、「閉塞感」の言葉が示すように未来への展望が抱けない。

それは今の時代も続き、たぶん、「人を殺してみたい、人を解体してみたい」ともつながっています。

それは、イノチを大切にする教育などでは救えない、社会の成り立ちにかかわる問題だと思います。

どうすればいいのでしょう?

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたちあるものは壊れるのです

2014-07-28 | 日記

 

エアコンが壊れたと思ったら、今度はビデオカメラが使えなくなりました。

デジカメで動画を撮影したら、左手でズームリングを回す操作が意外と難しい。

餅は餅屋、動画はやはりハンディカムで撮ったほうがいいと思いました。

 

そこで久しぶりにビデオカメラを取り出し、まずは充電。

さて、撮影・・・・と思ったところがモニターにエラー表示が出ました。

テープが傷んでいるかな、と思って、カセットテープを取り出してみました。

 

今のビデオカメラはほとんどが内蔵メモリに録画しますが、これはDVテープです。

撮影しながら同時に映像をパソコンに送り込めるのは、それしかありませんでした。

もともとUstream中継をすることが目的だったので、あえてその機種にしたのです。

 

テープは異常がなさそうなので、元に戻してガチャッ・・・・。

するとカセットホルダーが自動で下がっていくのですが、これが下がっていきません。

何度やってもダメ、取説を取り出して読んでみましたが何も書いていない。

 

こりゃダメだ、手におえない、たぶん、工場へ修理に出すしかないんだろうな・・・・。

そのまま放っておいても治らない。でも、早く使いたい。

詳しい人ならその場で直せるかも・・・・淡い期待を抱きながら暑い中を出かけました。

 

以前、ここへ来たのは・・・・思い出せないほど昔に来た数寄屋橋のソニービル。

日曜日とあってショールームはかなりの人、人・・・・とくに外国人客が目立ちました。

4階の相談コーナーは順番待ち、休日はもっと対応者を増やして欲しいなあ・・・・。

 

結局、その場では直らず、工場行き。一度修理費用の見積の電話をくれるそうです。

今は、テープではなくても撮影しながらパソコンに取込めるモデルもありますよ・・・・。

何だか、新しいものを買ったほうがいいのでは、という暗示をかけられている気分。

 

モノが壊れた時に決まって思う言葉は「色即是空」。

カタチあるものはいずれ壊れるのじゃ・・・・。

ビデオカメラの次は何なのでしょうか。パソコン? それともわたし自身?

 

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問レッスンではなく訪問セールス?

2014-07-27 | 日記

 

昨日は押上へ行ってきました。墨田区業平3丁目。

といえば東京スカイツリー、夏休みとあって駅は子ども連れで賑わっていました。

そのツリーにもいずれ一度は行ってみようと思っていますが、昨日の目的は別。

 

訪問レッスンを受けたい、というので、まずは会って話を聴くために訪問しました。

お相手は輸入雑貨の卸し問屋の社長さんです。

店の場所はすぐわかりました。看板越しにツリーが聳え、何だか巨大灯台を見上げる気分。

 

店は休業日ですが、シャッターを半分開けて、中で社長が待っていてくれました。

事務所兼商品置き場の趣きで、女性社員とパソコンを並べて仕事していた様子です。

まずは初対面の挨拶、名刺交換をしてから本題へ。

 

社長自らホームページを作りたいそうなのです。

店のホームページを前もって見ておきましたが、なかなかユニークなサイトでした。

今は亡き?FrontPageというソフトを使って作ってあります。

 

それを作り変えたいのかと思いましたら、それはそれで従業員に任せたい。

自分は大手の小売先で扱わない雑貨を、一般ユーザに見せるサイトを作りたい。

卸し先に百貨店や通販の大手の名をあげていましたから、販路は確保されている模様。

 

そちらは社員にまかせて、社長はどうやら半分は道楽で作ってみたいようです。

でも、社員に教わるのもシャクだから教えてもらいたい、ということでした。

パワポで商品チラシを作ったり、画像処理もしているので、パソコンは扱い慣れています。

 

訪問レッスンは費用も高くつきますから、まずは講座を受けてみられたらどうですか。

というわけで、広報紙をお見せしながら、Jimdoで作る講座をおすすめ。

ところが本格派ホームページの講座が社長の目にとまり、やるならこっちがいい!

そして、女性社員に、あなたはこちらを受けてみたら?

 

というわけで事前の作戦どおり、テクノ講座に申し込んでもらうことにしました。

女性社員は、講座一覧を見ながら、受けたい講座がいっぱいある、と言っていました。

社長さん、ぜひみんな受けさせてあげてくださいね。

 

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする