ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

慣れないことはたいへんだぁ・・・・

2014-03-31 | 日記


強い風と時おり激しい雨・・・・春の嵐の一日でした。
髪の毛が伸びてもう限界、雨が止んだら床屋に行かなくては・・・・。
髪は少なくなった割によく伸びます。苦髪! 爪もよく伸びます。楽爪!

6月コースの区報原稿の締め切りが間近。
ピンチヒッターで、4会場分のコースのスケジューリングを始めました。
もう何年もやっていなかったので、要領も忘れてしまって、けっこうタイヘン。

それに図書館会場の一つが、館内整理のための一週間の連続休館。
もう一つの会場も同じく連続3日の休館・・・・週一の4回コースがまったくとれません。
土日なら何コースかはとれますが、アンケートでは平日希望が殆どです。

4月から4回コースを2つから4つに増やしたのですが、ちょっと早まったかも。
コースによっては2回コースの方が受けやすいし・・・・早くも計画変更?
でも、4日コースのカリキュラムやテキストは完成済み。簡単には変えられません。

特別休館のほかにも月一度の館内整理日があり、学習会、研修会で使えない日もあります。
ここなら同じ曜日で4回とれそう、と思っていても使えない日にぶつかったり・・・・。
各会場のコース日程も、できるだけ同じ曜日に同じコースが重ならないようにしたい・・・・。

あれこれ試行錯誤しながら何度もやり直し、でも、なかなかまとまりません。
夕方、雨があがったので、気分転換も兼ねて商店街の理髪店へ。
髪を切ったり、洗ったりしてもらっている間も、頭の中はカレンダーパズルでした。

髭を剃ってもらいながら、結局、解決策は週2回コースしかないか・・・・。
夕食後、そう方針を決め、両会場とも、週2回で2週間、計4回コースを幾つか設定
出来上がって会場責任者にメールで送ったのがかなり遅い時間になってしまいました。

会計チェックにしろ、コースのスケジューリングにしろ、慣れないことは難しい。
その難しいことを日常タダ働きでやってくれているメンバーの皆さんに改めて感謝!
そのうち収益がどかんと増えてみんなで分配・・・・といかないのが歯痒いところです。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった甲斐がありましたね・・・・

2014-03-30 | 日記


昨日は一日、会計の内部監査に参加。
入出金の処理は正確か、仕分けは適切か、証拠書類は揃っているか・・・・。
いくつかの観点からチェック・・・・地道で根気が要りますがおろそかにはできない作業。

人間のやることにはミスがつきものです。
ミスすることを前提に仕事の手順を組み立てよ・・・・が若い時に教わったことの一つ。
だからチェック、検証、監査、レビューといった作業が、仕事の過程で必須になります。

昨日も幾つか領収書が無い、仕分けが違っているなど、いくつかミスが見つかりました。
それは成果の一つですから、やった甲斐があったね、と寿ぐべきことであります。
そして、例えば仕分けの基準をもう少しはっきりさせよう、と次につなげばいいのです。

仕事とは問題解決の行動である・・・・というのも若い時に教わったことの一つ。
そこにも人間は問題を起こすもの、ミスをするもの、という前提が置かれています。
だから、それを解決していくのが本来の仕事であり、それが無いとただの作業・・・・。

順調に捗って4時頃には終わることができました。参加の皆さん、お疲れ様でした!
事務所のすぐ近くの駐車場、桜の花がだいぶ開いていました。
それより目についたのが、隣の白い花をいっぱいに咲かせた大きな樹でした。

桜の一種かな?と見上げていたら、そばの玄関からおじさんが出てきました。
「それ、梨の樹なんですって。今年は早くて、あっという間に咲きましたよ」
へ~っ、梨の樹ですか、これは。それにしてもきれいな花ですね・・・・。

バッグからカメラを取り出して撮影。もう少し陽が出てくれているといいんだけどな。
タイヤ交換した自転車はカイテキ! にわか西行さんになって区役所脇の桜並木行脚。
もう、何組かの花見客の宴たけなわ。桜のほうは満開までまだ2,3日?



道すがら見かけた桜と雪柳を撮って帰りました。
しばらくは花漬けの日々になるのでしょうか。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク、ミツバツツジ、サクラ・・・・

2014-03-29 | 日記


自転車に乗ろうとしたら後輪のタイヤがぺしゃんこになっていました。
パンクかイタズラか・・・・どうしよう? 近くに自転車屋はないしな~。
商店街の中ほどにサイクルショップがありますが、修理をやっているのを見たことがない。

ひとまず歩いて図書館へ。
午前中の講座が終わり次第、オフィスソフトを2013バージョンへアップします。
1台だけ確認のため先週実施済み、残り10台のインスト―ル作業。
4人で手分けしておよそ1時間、ほぼ想定通りに終わりました。

終って図書館前で解散、ほかのメンバーはいずれも自転車、わたし徒歩、とほほ・・・・。
図書館の斜め前の人家のミツバツツジが満開でした。
数年前、何という花?と写真付きでブログに書いて、コメントで教えてもらいました

ちょうどおばさんが水やりしているところでした。
ミヤマキリシマともいうみたい、と言っていました。たぶん、深山霧島と書くのでしょう。
花が先に開いて、そのあとに葉がつきます。
その葉先が三つに割れているのでミツバツツジ、ということも教えてもらいました。

公園の中を抜けて帰りました。
桜の樹が3本・・・・4本だったかな、この暖かさでだいぶ開いたようです。



家に戻って一休みしたあと、自転車を押してパンクの修理へ。
曳舟川の親水公園沿いに自転車屋さんがあったはず・・・・が、行けども見当たりません。
そうこうするうち、「自転車処」と新しい看板が見つかりました。

以前の自転車屋さんは廃業したらしく、そこはロードレース用の自転車専門店。
ママチャリだけど修理してもらえます? いいですよ、直しますよ。
そろそろタイヤ交換も、と思っていたので、ついでにそれも頼みました。

まだ、30代とおぼしき店主、なかなかの好青年でした。
去年の夏に店を出したとか、待つ間、いろいろ自転車のことについて教えてもらいました。
ひと月ほど前、店のお客さんたちと、埼玉の山へ登りに行ったそうです。

標高500メートルほど、もちろんマウンテンバイクでの登山です。
最高齢がなんと75歳! うひゃ~っ、わたしには考えられません。
皆さんキツかったようで、もう少ししたら曳舟川の花見ツアーを考えています・・・・。

修理が終わった時はすでに夕近く、夕陽に照らされた桜一枚。



読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目には目を、歯には歯を・・・・

2014-03-28 | 日記


私用で都心まで出かけてきました。
親子連れで電車が込んでいて、そうか、学校は春休みだ・・・・。
それでも行き帰り何とか座れて、本が読めました。

近頃はiPadではあまり読まなくなり、もっぱら紙の本です。
用を足した後、いつものように書店へ立ち寄り。
文庫、新書の棚をざ~っと眺めて、これと思ったものをちょいと立ち読み。

家には積ん読状態で、未読の本がけっこうたまっています。
それでも買い込んでしまうのが紙魚のサガなのでしょうか。
新書を2冊、文庫を1冊買って、うち1冊を帰りの電車で読み始めました。

「目には目を、歯には歯を」という言葉があります。
キリスト、ユダヤ、イスラムの3宗教では、その言葉の意味するところが異なる・・・・。
キリスト教では、「汝の敵を許せ」ですから許さないといけません。
事と次第によるならともかく、どんなことでも許せ、となるとこれまた厳しいなあ。

ユダヤ教は、「目を潰されたら目を潰せ」が義務というのですから、これもまた厳しい。
で、いちばん厳格で非寛容そうなイスラム教ではどうなのか。
他人の罪を許すと自分の罪の償いになるので、許すのがいちばんよいのだそうです。
でも、それができない場合だってあるだろうから、その時は同じことはやり返してもよい。
ただ、自分がされた以上の過剰な復習はやってはいけない・・・・。

イスラムと聞くと原理主義、そしてテロを連想してしまいます。
でも、本でこういう話を読むと、それは一部の盲信の徒の行為にも思います。
3宗教の中では、もっとも柔軟な気もしますが、なぜかそう思われていない・・・・。

帰ってきた時には雨が上がっていました。
濡れた緑の葉の中に、ボケの紅さが鮮やかだったので、スマホで一枚。
レンズが汚れていたのでしょうか、シルキートーンになってしまいました。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は3月27日、さくらの日です・・・・

2014-03-27 | 日記


家の窓から見える小学校の一室、1週間近く灯りがつきっぱなしです。
昨日から春休みのはずですが、昨夜もついたままでした。
夜になると先生の幽霊があらわれて、徹夜仕事?

昨日は立石教室でおよそ半年ぶりのiPad入門コースの講師。
70代の女性と50代の男性、どちらもパソコンの経験がありません。
それでも指で直接画面に触れる操作のほうが、マウスを介するより早く慣れるようです。

マップ、電車遊び、カメラ操作、音声操作・・・・ひととおり行ったあと購入相談。
お二人とも使ってみたいようですが、費用がね~。
パソコンより安くなったとはいえ、それでも3万以上しますから考えてしまいます。

それにネット接続のことを考えると、月々の費用もかかってくるので尚更です。
いつものことながら、ネットがせめて月千円以下になれば、と思ってしまいました。
もっともIT立国はとうの昔に断念した国、無理でしょう・・・・。

帰りに桜並木を通って来るはずが、遅くなったのでパス。
家の近くの親水公園のサクラは若木が多く、ひこばえも見当たりません。
空き地に、見かけない白い花が咲いていたので写真を一枚、雑草でしょうか。

昨日、今日と気温が低め、花冷えの陽気です。
北国では、こたつやストーブをしまいきれなくて、「花こたつ」と云うそうです。

花冷の汁のあつきを所望かな  虚子

今日、3月27日は、さくらの日です。知っていました?
さく、にかけて、3×9=27だからというんですけど、なんだか無理っぽいですね。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする