♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

海のルビー

2008-11-08 | そうだ、どこか行こう( ・・)b
11月3日(月)文化の日


この日は研究室のみんなで現実逃避!
秋を感じに行っちゃおうということで恒例のドライブに行きました

家の前まで迎えに来てくれたリムジン(自称)に乗せてもらって
色々なハプニングのため1時間くらいかけて5人集合。
宮城県を南下いたします。


今日の天気は、日頃の行いがきっと良かったに違いない。

なんと


くもり

奇跡雨降ってないし。
まぁ、前日もその次の日もきれいな秋晴れでしたけど

どこの雨男・雨女の仕業か分からないけれど
どうもこの5人が出かけると、いつも雨が降るんだ。
忘れもしないあの海も、楽しかったボウリング大会も・・・いつも雨。



でも今日は降っていません



さて、本日のドライブは
あいかわらずのノープラン。
ただ目的地は「亘理」と決まっていました。
去年の秋からココは行こうとずうっと言っていたのです。
新潟っこが食べたことのない「はらこめし」を食べてもらうため☆
宮城っこ2人は食べたことあるし、福島っこは去年一緒に食べに行ったし
岐阜っこは・・・食べたことあったの??

そんなわけで、亘理についてからお店を散策。
しかし、シーズンど真ん中だからか、どのお店もすごい混雑。。
結局、いろんな人からおいしいと聞いていたお店「田園」へ行くことに。

40分くらい待たされました。
その間に海の方にドライブに行っていたら
呼ばれてたとかいうハプニングがあったり
研究室に来ている社会人ドクターの先生っぽい人がいたり
5人なのに10人くらい入れる個室に通されたりと
いろいろあったけど・・・

頼んで10分もしないくらいに出てきたはらこめし。



まさに海のルビー!!

と、呼ばれているのかは知らないけど。

去年のはらこめしよりも、はらこがいっぱい載っていたかも。
でも隣の子のほうが、はらこが多かったぁ。
ってみんながそれぞれ言ってた(笑)

あと、みんなで頼んだ「トロしめ鯖の炙り刺し」



お昼ごはんに食べるには渋い一品ですな。
どちらもおいしかったです。


おなかは満足!
さて、次は??


ノープランの旅は、運転手任せでもう少し南下。
次の目的は一応紅葉狩り。

蔵王も秋保も鳴子も作並も、
紅葉ベストスポットは遠いので
たまに載っている丸森はあぶくま川の近くに行きました。

良く分からないところで降りて
なんとか不動尊でお参り。
かかしフェア、やってました。



隣のなんとか不動尊公園には渓流があり、
岩を登ったり下ったり・・・。
水の近くまで下りて行き、めいめい好きなことをして遊び
足場の悪いとこで記念撮影をしたりしました。

紅葉は一足はやかったかなぁ?



所々が赤や黄色に染まってきました、というとこでした。


少し車を動かして、今度は近くにあった吊り橋へ。
吊り橋効果を体験すべくドキドキしながら箸を渡ろうとしたら



意外と頑丈でありました。


でも、気持ちよかった。
下には川が流れていて、橋からの景色はいい感じ。




大自然の中で、人間のちっぽけさを感じてみました。
我々の悩みなんて、ちっちゃいちっちゃい。
たかだか修論100ぺーじ。
ふっ。
・・・。

言わなきゃよかった。


最後には空も青く



ヒコーキ雲が、つつつーっと流れておりました。


もうすっかり夕方5時を過ぎると真っ暗です。
さみしいねぇ。
帰りの車もわいわいと。
やっぱりこのメンツはみんな自由で、解放されちゃいます。
エンリョもなくて、衝動的で、仲良くケンカして
好き勝手やって、でもなんだかんだで気は優しい。


「記念写真・冬ver.」も撮りに行きたいねー。
真っ白な雪景色の中で、かな


今夜から突然冷えてきました。
明日は、霜注意報だそうで。
きっとあちこち紅葉が見ごろになるんだろうなー。
また行きたいなー。

現在の見ごろスポットは、学校だと思う。
きれいなとこです。あそびにきてください

宮城三兄弟

2008-11-02 | そうだ、どこか行こう( ・・)b
きょうは天気がよかったので
山寺にさんぽに行きました。









とか言うとチョット通な感じじゃない??


今日は、ほんとに午後の短い時間を使って山寺に行きました。
部活の後輩2人と一緒に張り切って。

3月まで一緒にパートをやってた後輩と
いつか山寺に行きましょう、っていう話で盛り上がったことがあって
それを聞いたパートには出ていない別の後輩が企画をしてくれました(笑)
残念ながらパートに出てたもう一人は来られなかったんだけど。
ちょっと珍しい3人で仙山線に乗り14時頃からお散歩開始。

すでに日は傾きかけており、17時頃の電車に乗るために急いで・・・

立石寺とは反対方向へ。



なんでもみんな山寺経験者だから、裏山寺を見に行こうと
遊仙峡という隠れスポット方面へ行くことになったのでした。

しかし、時間はわずか。帰って来られるのか若干不安。
農家が続く登り坂をひたすらひたすら登る登る登る・・・。

なんかねー、ずっとしゃべりながら登ってたんだけど
けっこうだんだん息が・・・・。運動不足の先輩はね。
道路は舗装されてるけれど、森なんですよねー。
紅葉見に来たはずなんだけど、途中から森林しか見えないんですよねー。
でもなぜか「ぃゃぁ、、楽しい」とこぼしてしまう良く分からない楽しさ。
みんな始終ニコニコ(にやにや?)しながら登っていました。

途中で会った農家のおばあちゃんに
「遊仙峡はまだまだだっちゃぁ、とおいんだー」とか言われたり
何かの虫の知らせなのでは?と思うほどの大量の虫に襲われたりしながらも
余裕余裕とひたすら歩くこと約40分。


入口到着。





しかし・・・



まさかの通行止め



こっからが本番の遊仙峡だったんだけど、あえなく断念。
でもなんか無駄に楽しいからいっかー♪ってことで看板の前で記念撮影。
「なんか3兄弟みたいですねー。」
って、写真を見て後輩がヒトコト。

いや、ほんとに、君らは、かわいい妹と弟だよ
ねえちゃんは、きみたちみたいな子たちがいるから頑張ってこれたんだ…。
と、ひとり心の中で呟いちゃいました。


最近、久しぶりに部活の集まりに顔を出してみたところ
少なくなってしまった知ってる顔が何人か寄ってきてくれて
チョット久々のあの独特の安心感を感じたのでした。

ちょうど色んな新しい人間関係に投げ込まれて若干疲れていた時だったので
抱いて抱かれてヨシヨシできるカワイイカワイイいもーとたちと
「かわいい後輩の演奏、ちゃんと聞いて下さいよー」と言いたげな生意気おとーとたちに
じんわり癒されました。
あんなかわいい「後輩」になってみたい(笑)


話はずれましたが
結局、目的は果たせずに元来た道を戻ることに。

いつものルートで立石寺を登ろうかとも考えたけど
すっかり日は落ちてしまい、時間もなかったので
玉コンとおせんべ食べて帰ることにしました。


そうそう、紅葉は見ごろ少し手前ってとこでした。



おととしの秋に行った時は、もっとモミジが真赤だったなー。
でも観光客で定例ルートはごった返してました。
遊仙峡ルートは人っ子一人いなくて静かだったよー。

ちなみに偶然、別な部活の後輩にも会いました。
考えることはみんな同じ。うかうか悪いことはできませんぜ。



あとで調べたら、遊仙峡は吊り橋を渡ったり、ロープで支えながら歩いたり
梯子を上ったり、洞窟をくぐったりと、
結構ハードな道だったみたいです。
たぶん行ったら帰ってこれなかったねぇ。。

重装備で、、いつの日か??
でも新しい山寺を発見したという意味で、また好きになりましたね。
いいとこ。

明日は筋肉痛かもしれません。
あさって、かも。

すぴーどわごん

2008-11-02 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
「あま~い」の人が学校に来てるらしいですね。
卒論の実験の材料探しのため、お笑いDVDをたくさん借りて見ていた時期
シールドルームで、彼らのネタを見た甘~くない思い出があります・・。


さて、ほんとの甘いおはなしの続き。
マフィンのことですね。

売り切れで残念、と帰ってきた次の日の夕方。
先輩が、、、「行ってきた」と一言。
翌日、実験へ行く前に買ってきたというのです。
さすが行動が早い!!

だけど、話によると13時前にお店に行ったのにも関わらず
もう甘いマフィンは売り切れで、おかずのマフィンしかなかったんだって。
と、いうわけで「カレーマフィン」を買ってきてくれました。
カレー研帰りだけに・・・。

キーマカレーっていうの?ひき肉のカレーが上にのっかっていて
中にたっぷりチーズが入っているマフィンでした。
おかずのマフィンなんて初めて、かも。ミスドくらいでしか食べたことない。


ごちそうになって、ここで決意。
絶対あした、甘いマフィンをゲットしてきてやる!!

と、いうわけで次の日。
開店時間を待って、ちょっくらお店まで行ってきました♪



さすがに開店直後の11時には、いろんなマフィンがショーケースの中に
ハロウィン時期だということで、カラフルなM&Mチョコが載ったものや
まるごと果物が入っているマフィンなどなど・・・

目移りする中で選んだものは
先輩が食べたいと言っていた黒ゴマとサツマイモのマフィン、
おいしそうだった完熟イチゴとバナナのマフィン、
それと日替わりのフレッシュオレンジのマフィン。

自分と先輩と、東京からその日に来ると言っていたまた別な先輩、
あと研究室の仲良しさんにセレクトしてお土産に・・・。



紙袋に必ず布きれと木のクリップで封をしてくれるセンス。
アーリーアメリカンな雰囲気のお店で、優しい感じです。
Daily's Muffin
お姉さんがやってる小さくて知る人ぞ知る、なお店。
このブログで見つけたー、参考になります。 →*nana*cafe



手作り感たっぷり。
夜遅くになってから、みんなで分けあって食べました。
ここはいい。ぜひ開店を狙って行ってみてください。
また行こう~。いろんなの食べたいもん。


このマフィン騒ぎの間に、夜パフェの話もあります。
夜10時にロイホにて。
久しぶりにオケの後輩2人と会って、パフェりました。



あーまーいー。でも、うーまーいー。
かわいい後輩と甘いお菓子。
なんてしあわせ
ほんの数時間でも平日にこんな時間があると癒されます。


さて、共同実験もカキョーに入った週末。
ひとりで作業をやって所に、またお菓子をいただきました。
(結局、一人でやってて何もうまくやれてないんだけど・・・



Linden baumというお店のチョコレートクッキー。
でもガトーショコラみたいに厚くて重量感たっぷり。
学校に帰って、コーヒーを入れて、一緒に食べたら
びっくりするくらいおいしかった

もうちょっとコーヒーがおいしかったらなぁ・・・。

コーヒーをいまだに上手に入れられないんだよ。
豆ではなくて粉を使っているんですけどね。
ゆっくり丁寧に蒸らして、丸く描くようにお湯を注いで、、、
とか試してみているものの、うーん。
一回かるく火を入れるといい、とか聞くけど火はないしね。

コーヒーは誰かに入れてもらう方がおいしい、が持論です。
仕事から帰ってきたら、家でおいしいコーヒーを入れてくれるダンナさんがいいなぁ(笑)
誰かおいしいコーヒーのいれ方を教えてください!!



ちなみにこの土曜日には
ずーっとコレを楽しみにこの1週間生きてましたってくらい待ち望んでた
メディアテークのとしょかんフェスタに行ってきました。
1階のcrepuscule cafeで、絵本のお菓子が食べられると聞いて!

12時から用事があるので、朝ごはんでもいいから絶対行くと決めていて
ぐりとぐらのケーキ食べたさに開始のフライングまでして行って参りました。



11時からだったので結局、ランチを注文。

「おだんごぱん」のパン。
「ぐりとぐら」のゆでたまごのサラダ。
「ねむりひめ」のミートローフ。
「3びきのくま」のキャベツのスープ。
「ぐりとぐらとすみれちゃん」(たしか)のパンプキンプリン。

っていうメニューでした。

ランチもケーキも
予想以上におしゃれになってしまっていたけれど・・・
夢のあるメニューだよね。
絵本の中のお菓子って、近くにありそうで永遠に届かないお菓子。

ちびくろさんぼの高く積まれたパンケーキに虎のバターとか
ぐるんぱの大きな大きなビスケットとか
しろくまちゃんの、やけたかな?まぁだまだのホットケーキ。

でもやっぱり日本人なら・・・・

これだと思うのよ!!
お腹すいてきちゃうなぁ。


ブタさんにまっしぐらーな2週間でした
肥やして食べようって言うんじゃないだろーな?
でも、甘いものは快楽ホルモンをいっぱい出してくれてるのかもー。
疲れても、また頑張れる。
女の子の敵であり、味方でもあるあまいもの

やっぱり心の栄養のためにも、3週間に1回くらいペースで
読みかけの本とお気に入りの音楽を持って
どこかのカフェで、後悔しない程度にゆっくりする時間をつくるようにしよっかな

秋風にジングルベル

2008-11-02 | ひとりごと(-o-)
久しぶりに街を見渡したら・・・



世の中ジングルベルでした
  


ちょ・・待てよ、な世界です。

お店の飾りは完全にクリスマス仕様で金キラキラリン

F埼の前には、毎年恒例のおっきなツリーが飾られて

♪まっかなおっはっなーのー

って流れてました。

やーめーてーくーれー。

昨日まで、トリック・オア・トリートって言って

世の中オレンジ色だったのに・・・

日本の季節先取り感は、こういうときウザったい。

「年賀状受付中」の看板にもガックリきたけどなー。。。

クリスマスの雰囲気は大好きなんだけどね。

まだ10月気分だもん。

まだまだこんなに秋空とコスモスがきれいなのにさ




背中に鉄板が仕込まれてるんじゃまいか

ってくらい首から下がコリコリですぅ。。。

あたまがいたひ。

パソコンと楽器を捨てたら、楽になるのかしら。

のびのびと。

この連休は

日本の消費者向けの季節感にあくまでも対抗し

「秋」を心と身体でじんわりと

感じてくる気でいます

お茶飲み場のテーブルに

今年の新作・卒論日めくりカレンダーが置いてありました。

たのしかったあのころ・・・。

この冬も無事に越すため、

天性の遊び人、フル充電してまいります!

あとは枯れ葉と共に散ればいい

sweetaholic girl

2008-11-01 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
ELTの歌ですけど・・・知ってますか?

甘いものが食べたくて仕方ないっ!!
な~んて、10代の頃はなかったんだけどなぁ・・・(^^;


10月最後の2週間は、異常なほどに甘いもの摂取量がたくさんありました。
でも、思いやりと楽しさと癒しがたっぷり詰まった甘いものは
きっと回復効果も高いもの♪
小出しにしていくつもりが、全然更新できずに溜まっているので一気放出。
今回も、まるで学校に行っていないような記事ですわ。


*****************
事の発端は、S-styleという雑誌の仙台cafeめぐり記事。
カフェ好きの先輩と、実験の作業中に色々と盛り上がったことから始まります。
cafeが好き、と言いながら実は全く詳しくない私。
しかも行きたいと騒いでいながら、なかなか足を運ばないのも私。

雑誌の中にある行ってみたいカフェをピックアップしたり
おいしいと言われるお店を教えてもらったりしてるうちに
cafe熱が、ものすごく高まってました

私と違って、行動力のあるその先輩は
行ってみたいんだよねー、って話をすると
数日中に、行ってきたよーって取材してきてくれるんですよ。
男性なのに(っていうのは偏見かもしれないけど)、本当に
おいしいもの好き。尊敬に値するほど舌が肥えてます。



最初は発表の前日。

その先輩がおいしそうなマフィンを2つも差し入れしてくれました。
さつまいもマフィンとベリーのマフィン。
その雑誌に載っていた「40計画」っていうお店。
ボリューム感たっぷりのマフィンで、おいしいの!
調べてみたら、ランチも毎日日替わりでおいしそう。
本町にあるお店。いつか行ってみたいとこです。

おかげで発表準備もがんばれましたよ!!
何から何まで教えてもらって、ご迷惑おかけして、しかも餌付けまで・・・。
もぅ、本気で足向けて寝られない。。。


その週の休日には、オススメされてて行ったことのなかった
「和―nagomi―cafe」ってところに足を運んでみました。
よくばりにも、和菓子と洋菓子のセットを注文。



今月の和菓子は、かぼちゃの羊羹。お月見をイメージ
洋菓子の方は、チョコシフォン。生クリームがふあふあで美味っ!
本格的な茶器に入った煎茶をお供にいただきましたよー。



こちら一緒にお店に付き合ってもらった方の頼んだ品。
寒天のお菓子、だって。

休日だったからか、その日はカップルばっかりだったけど
普段は、サラリーマンのおじさんとかが一人でいたりするそうです。
一人で本を読むにはいいかも、な雰囲気。
リピーターになる、気がする。


さて、次の週は実験ウィーク。
共同研究の方で先輩と・・・いろいろもうやってらんねーぜーって感じの週でした。


だからこそ甘いものと休息がほしくなるのさ。
通称・過労研(正式名称・カレー研)の帰り道、
あの場所の近くの隠れ家的カフェに連れてってもらいました。
さすがの先輩が「一人では入りにくかった」というお店の入口は・・
ほんとに入りにくい。
分かりにくいところにあるのと、中が暗くてやってるか分からない感じが(笑)
「SENDAI KOFFEE Co.」っていうお店です。

中の雰囲気は慣れるまではチョット緊張。
でもとってもいい雰囲気なんです。
薄暗くて、ウッドベースや古いピアノが飾ってあって
ちぐはぐのソファの横には、名作の詩集や小説が並ぶ木の本棚が据えられて。
本を手に取ってみたら「BOOK OFF ¥100」って書いてたのはご愛敬。
ここも雑誌に載ってたのかな?

お店ブレンドのコーヒーとスコーンをごちそうになりました。
苦味がまた、オトナな感じのコーヒーで、
現実逃避したくなったら、ここに隠れたいなと思う場所だったよ。


それから、その日の帰り道に気になっていたマフィンやさんに寄ってみたのね。
立町の小さなお店で、ネットサーフィンしてたら見つけたの(笑)

おいしそうだ、って話をしてみたら
様子を見に行こうってことに。

しかーし、
19時閉店のそのお店、17時に行ったら全部売り切れだったのです!!

泣く泣く諦めて帰ってきました。

その日は。



そう、続きはまた今度書くことにします。
次回:このマフィンはすごい。おたのしみに。