仁淀川ファンクラブ 

仁淀川流域で生活している人々と、仁淀川好き!が情報を共有し、自然豊かで元気な川と生活を守りませんか

羽迫さんの町屋あれこれ・・・佐川の地質~その2

2011-02-24 | 佐川町ファンクラブ

羽迫さんの町屋あれこれ・・・佐川の地質~その2

 

32~不動ガ岩屋洞窟遺跡
              と聖獄の鳥の巣石灰岩  
       

 縄文時代草創期(12,000~10,000年前)の高知県の
 代表的な遺跡である。(国指定の埋蔵文化財遺跡)
 旧石器時代から縄文時代に移る頃の住居跡で、石灰岩
 帯の鳥ノ巣石灰岩脈に属する佐川町西町にある聖獄の
 中腹の南斜面に、洞窟は開口している。
 洞内に不動尊像が祀られていることから、
 不動ガ岩屋と呼ばれている。
 主な出土遺物は、旧石器時代終末の特徴とされる、
 草創期の細隆線文土器片、有舌尖頭器(石器)など
 日本で最も古い時代の土器とが発見された。
 その他タカラガイ、いもがい等の垂飾品等も
 多く見つかっている。

 

羽迫博己さんの、町屋あれこれ

栗田真二(佐川町)さんの模型の世界

羽迫博己さんの、町屋あれこれ・・・いの町編

羽迫さんの世界  

四万十川流域のひなまつり・・・羽迫博己さんの世界 

投稿数の多い、投稿者一覧

情報がてんこもり  「高知ファンクラブ」パート2    記事一覧はこちらから



最新の画像もっと見る

コメントを投稿