狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

EARL GREY TEA

2007-01-22 00:20:48 | ひとりごと



のち・・比較的暖かい日曜日だった。

写真は「ビオラ」です。南天とネモフィラの花と同じ日に撮ったものです。
ビオラも種類が増えて、写真のビオラは「枝垂れビオラ」と、苗のポット
には書かれていました。少しは枝垂れても良いように、壁掛けの鉢に植え
たものです。


ところが、この「枝垂れビオラ」謳い文句のようには枝垂れないようです。
もう一鉢、平型の鉢に植えてスタンドに載せていますが、此方も枝垂れる
様子はありませんね。花の色は、濃紫と白が混じってなかなか綺麗です。


この寒中に元気に咲いています。立春まで後2週間です、春はもう、すぐ
近くまで来ています。寒中見舞いを出されるなら今の内ですよ、余談
ながら・・・。


さて、表題の「EARL GREY TEA」ですが、7、8年前に、歌の文句に
も出てきて、一体どういうTEAなのか、調べた事が有りますが、結局判らず
仕舞いでした。この前から「ロイヤルミルクティ」を作るようになって、今
一度調べてみました。


1830年代にチャールズグレー、2人目のアールグレーという、英国の首相の
名をとって名づけられた・・とありました。
ベルガモット油で風味をつけられたセイロンTEA(今のスリランカ)だと
言われている・・と。こういう書き方は正しくないかも知れませんが、僕には
これだけで十分でした。



EARL GREY TEA・・は、確かに香りが良いですね。「コーヒー&TEA」どちら?
と問われたら、僕はコーヒー党だと答えるでしょうが、たまにTEAを飲むのも
・・良いですね。

ここにも・・

2007-01-21 01:04:24 | ひとりごと



春咲きの花「ネモフィラ」がもう咲いている。


カリフォルニア原産のこの花は比較的寒さにも強いので、秋に播種して
野外に置いていた。大体が3~5月にかけて花を咲かせるのだが、何故
今頃咲いたのか、矢張り、地球温暖化の影響を受けての事だろう。


この花は、見た目の可憐さと違って、強かに花を咲かせる。「群生」と
言って良いくらいだ。何とも言えない青い色をして、本当に「可憐」を
想像させる。花びらの大きさは2.5~3cmほどだろうか。


今は。まだ一輪のみであるが、全体に咲き始めると青い絨毯にも見える
のではないだろうか。レンゲや菜の花、ラベンダーのように、畑一面に
植えられて居ることがない。僕は60cmのプランター3鉢に植えている。
少しでも「青い絨毯」みたいに咲いたのが見たくて・・。


今、盛りなのは水仙だが、今年で3年目になる鉢は花芽が少ない。昨年
球根を掘り出して植え替えをしなかったツケが回ってきた感じだ。
2年目の鉢には、今を盛りに咲いている。後日写真をUPしたいと思って
いる「ビオラ」と共に、この花が少ない時に、楽しませてくれます。


今、園芸センターに行くと一番に目につくのが「プリムラ」花色も鮮や
かなら、葉も緑緑して、季節を間違える程だ。昨年買い求めて育てたが
、夏の管理が悪くて枯らしてしまったので、今年は止めにした。
プリムラには「ポリアンサ・ジュリアン・マラコイデス」などがあるが
それぞれ「別名」もあって、親しまれている花だろう。


何れにしても、今の時期にネモフィラが咲いたこと自体が、何かを
予感させるようです。

進行著しい・・温暖化

2007-01-20 00:26:35 | ひとりごと

比較的暖かな一日。シンビジウムを日光浴させる。
写真は冬の日を浴びて、まるで紅葉のように照り映える南天。


何処やらでは蛇が「頭隠して尻隠さず」如き冬眠をしているニュースが
流れ、今も熊が出没しているとの、報告も有るようで、真剣に温暖化に
対する対処を、グローバルに考えなくてはいけない時期ではないだろうか。
いや、もう遅すぎるのかも知れません。


弾道ミサイルで衛星を爆破・・なんて、ニュースも流れて来ますが、もう
そんな国家間の軍事力競争をしている場合ではないのではないだろうか。
国連はもっと強力なリーダーシップを発揮すべきではないか。


軍事力が強大になったところで、地球そのものが危ういいま、何の意味も
ないと思う。アフリカのある種族は地球環境問題の「カナリア」にされ
部族の存続さえ危ぶまれています。何百年と同じ生活で部族が成り立って
きたものを、今更生活様式を替えることは非常に困難だろうが、なにか
救う道は見いだせないのだろうか。


前アメリカ副大統領の「ゴア氏」の地道な活動に期待するしかない。
一人間として、僕らはエネルギーの節約をしていくしか方法はありません。
「美しい日本」・・を、念仏のように唱える人はどういう考えを持って
居るのでしょうか、何一つ具体的なものが聞こえてこない。



ノロウイルスの影響?

2007-01-19 00:04:05 | ひとりごと

 久し振りで天神へ。

市役所前広場で「唐泊」から牡蠣の試食&直売会が催されていた。
それを目当てに出かけたわけではないが、喫煙場所を探していたら
偶然に、その場所へ来てしまった。


試食するまでもなく、この時期の牡蠣は美味だ。殻の中身の大きさに
もよるが、1.5Kg/1000円は安いと思う。用事を済ませて帰りに二袋
(3Kg)買い求めて帰宅した。


夕食に、蒸籠で蒸して食べる。中の実は大きいのも有れば小さいのも
有って、まあまあの牡蠣だろう。豊前の一粒牡蠣には叶わないが、豊前
の牡蠣は値段が高いし、此方では、中々手に入らない。豊前の一粒牡蠣
が、高いというのは、個人的に取り寄せると送料がかかるので高くなる。


一度「豊前の道の駅」まで買いに出かけたことが有るが、その時は天候
不順で、手に入らなかった。わざわざ福岡から出かけたが道の駅には置い
て無かった。空振りである。有る・・とHPに書いてあれば、矢張り何時でも
買えるように置いておくべきだろう。以来、豊前には出かけない。


今はNET販売が盛んで、送料込みだと書いてあるが、矢張り取り寄せは
高くつく。ノロウイルスの為、牡蠣が売れなくて困っている・・という
話は聞くが、そうならもう少し安く売ってくれないだろうか。
消費者の切なる希望で有るが、そうは行かないらしい。


今回の唐泊の牡蠣に関しても、もっと誰でもがその情報を知り得たら
お客はもっと来たのでは無いかとさえ思った。TVで放送するのはそういう
「催し物が開かれた」という結果で、開かれるという事前の情報は少ない。
人口130万の福岡市の胃袋は可成りのキャパシティだと思うが如何?


1.5Kg入1袋=1000円・・という値段設定も買いやすかった。
今度は是非、豊前から、牡蠣の試食直売に来て欲しい。
消費者の勝手な願いですが。


見えにくいと思いますが「唐泊」は地図に印を付けた所です。



「なおざり」?「おざなり」?

2007-01-18 00:21:36 | ひとりごと


 曇り・・の一日で、比較的暖かでした。

車が両方共ない・・と言うことは、あり得ない事だけれど、今日は
緊急的な要因で、午後から使える車はなかった。


別段、車が必要な用事があるわけではないのだが、何となく寂しく
妙に落ち着かない。7時半PMにやっと1台が帰ってきた。やれやれである。
某自動車メーカーの車だが、パワーウインドウのワイヤーが切れた。
コレで3度目になる。それ以外には大した不具合はない。


古いから仕方がないと言えば仕方がないが、別なメーカーのは一度も
そういう不具合は無い。機械は、常に、正常に動いてくれるものではない
日頃から手入れしていても、不具合は起きる。幸か不幸か、車が動かなく
なる事はない。


話は変わるけれど、昔から「国語」は苦手な授業だった。本は結構
呼んだから、字はそこそこ読める。しかし、今夜、某TVで国語に関する
クイズを放送していたが、正解率は半分ほどだった。言葉の使い方に
間違いが多かった。


こうやって、ブログを書いているけれど、後日読み返して見ると、結構
間違った箇所が有ったりする。矢張り、国語はもっと勉強しておくべき
だったと後悔した。苦手だからと「なおざり」にしていた。いや、
「おざなり」か・・・。僕の国語力は、この程度なのである。




もう・・12年

2007-01-17 10:31:12 | ひとりごと



昨日来の雨が降り続いています。

今日で、6434人が犠牲になった阪神大震災から12年になります。
福岡も西方沖地震から(3月20日)で丸2年。痛ましい災害で、忘れる
事が出来ません。このごろは、あの地震の夢も見なくなりましたが
それでも「地震」のニュースを目にすると、あの恐怖心が起こります。


「地球」という、物理的な事を勘案すれば、地震や台風、豪雨・・etc
自然災害は起こりうる事ではありますが、予知できるのであれば
地震や、台風や集中豪雨による被害は、最小限にとどめられます。


それよりも何よりも、今重大な問題は、先進国が主要因の「環境破壊」
です。蛙は絶滅の危機に瀕し、デング熱は台湾にまで北上し、日本でも
ウシガエルが冬の冬眠時期が遅まり、この時期にもウシガエルの捕獲が
出来るとのこと。


2040年にも北極の氷は消滅するやも知れず、各地の氷河は溶けて流れ
富士山の永久凍土も100m上まで上昇したとあります。見えているのだ
けれど、人が見ていないのです。見ていたら、アメリカも速やかに
「京都議定書」を批准するべきであります。前の副大統領「ゴア」さん
が、TBSにて環境破壊のお話をされていましたが、説得力がありました。


どんな些細な事でも、全人類が一つ実行すれば、エネルギーの節約は
膨大な数字になるでしょう。ゴミは分類して出し、リサイクル出来る
ものは、リサイクルに回す・・それだけで十分です。


日本もCO2を6㌫減の予定が、逆に8㌫も増加して、数値目標は-14㌫と
非常に厳しいです。子供たちに、豊かで住みやすい地球を残して
やれるのは、今生活を営んでいる我々の責任であり義務ではないだろうか。


震災に遭われたなくなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

根っこは・・同じ

2007-01-16 00:05:29 | ひとりごと



のち車の暖房は入れなくても
寒くなかったから、気温は高かったのでしょうね。


今巷間話題になっているのは「不二家」の事と、バラバラ事件ですが
プロ野球界においても「中村紀洋」の問題があります。バラバラ事件は
別にして「不二家と中村紀洋」の問題は、手口が、陰湿で真実を隠して
しまおう・・とするところなんぞは、根っこは、同じではないかと思えて
仕方がない。


前にも書いたけれど、隠蔽してばれないと、考えること自体がおかしい。
電話は盗聴され、PCにはスパイウイルスが、コピーとて、原紙の内容が
HDに残ってしまう。今の時代、隠せるはずがない。


僕もPCの使用頻度は高いので、大事なIDとかパスワードはPCには
残さないようにしている。ウイルスバスターや、IE-7に替えても
同じ事で、また破られるに違いないと、思っている。


廃棄処分にするPCだって「完全消去」したとしても、それを復元する
ソフトが有る以上隠しようがない。


不二家は因果応報で致し方ない。沢山の従業員達の事や、消費者のことを
考えたら、雪印の二の舞になるような事をしてはいけなかった。
関わった人達は、救いようがない大馬鹿者である。


「同じ轍を踏まず」という諺くらい知っていただろうに・・。悲しい。
オリックスの方は、やり方が卑劣極まりない。協約違反ではないか。
このような仕儀が罷り通ったら、これからのプロ野球に発展はない。
選手会はオリックスに対して抗議の書面を送ったようだが、何れ我が身


もっと、大事件にして、ストライキも辞さない行動を取るべきではない
だろうか。こういう主張は、堂々としたらいい。

もうすぐ・・1年に

2007-01-15 00:02:35 | 



 昨年宮崎シェラトンホテルへ行ったのが1月31日、もうすぐ
一年になります。日南海岸沿いに建つ高層ホテルで、僕らが泊まったのは
その「36階」の、ツインルームでしたが、写真のように、広々とした綺麗
で眺めが良い部屋でしたね。真下はgolf場でした。


朝日が昇るのを遮るものがない部屋から眺められて、幸せでしたよ。
本当に、月日が経つのは早いものです。翌朝チェックアウトして、外に
出てみると、やたら若い女性が立ち並んでいました。


僕らの見送りではないし・・車に荷物を積み込んで、再びホテル内へ
入ろうとしたら、若い女性に囲まれたソフトバンクの、川崎と、杉内が
居るでは有りませんか。ミーハーみたいに、僕もサインを・・とは
思いませんでしたが、あれから二人とも「WBC」に出場し、見事な活躍で
サインを貰っておくべきだったと、後日後悔しましたよ。


混雑を後にして、僕らは青島へ。宮崎は仕事では何度も来たところ
でしたが、ただ遊びに来たのは初めてでした。旨いヒデジビールに
出会えたのは幸せでした。また、行きたい所です。



女正月

2007-01-14 15:47:36 | 暮らし



爽やかに晴れて気持ちが良い、日曜日です。

都道府県対抗女子駅伝は京都が見事な逆転で3連覇を達成しました。
我が福岡は、残念ながら9位となり、惜しくも入賞を逃してしまいました。
来年を期待することにしましょう。


さて、明日は「小正月」一月一日を「大正月」と言うのに対しての呼び名。
小正月の行事として、一番に思い浮かぶのは「どんど焼き」ではないで
しょうか。現今の制度に変わる前の成人式は「15日」でしたので、大体
15日日が昇ってから、どんど焼きは始まりました。


注連縄を集めるのは子供の役目で、お鏡開きが終わった翌日くらいから
何人か集まっては、リヤカーを引いて集めて回ったものです。決して
無断で持ち帰ることはしなかったですね。大人も子供も、餅を焼いたり
芋を焼いたりして、楽しいどんど焼きでした。


下は、全国のどんど焼きのページです。コピー&ペーストでお開き下さい。
http://www.mt8.ne.jp/digi-ken/archives/koshogatu.html



さて、表題の「女正月」ですが、小正月(1月15日)、または14日から16日
までを言います。新暦では朔旦で有明月くらいでしょうか。コレを旧暦に
換算すると、今年は3月4日となり、満月(望月)になります。


大正月は「儀礼的」性格が強く、小正月は「農民的」性格が強く、「左義長」
などのように、農作の豊凶を占ったり、祈念したりのものが多いと言われ、
大正月を「男正月」というのに対した語で、松の内の間家事に追われた女性達が
ほっと一息つく日で、小正月を「女正月」というとのこと。


僕は「左義長=どんど焼き」だと解釈しています。


地方によっては、まだまだ違う呼び方も有るようですが、それは各自で
上記ページなどを開いてお調べください。


面白い川柳を見つけました「女正月なり悪妻を愉しめり」・・渡辺恭子
意味合いは、僕には判りません・・・。


それにしても、良い天気です。



お正月の残り物

2007-01-13 00:03:45 | 暮らし



今日が寒いと思っていたら、明日はもっと寒くなるようです。

11日の鏡開きに次いで、冷蔵庫の中にある、お正月の残り物を出して
夕食にしました。カニの残りが3肩、黒豆、ごまめ、白菜1玉・・etc
結構豪華な夕食になりました。


ズワイガニは、暮れにnetオークションで5Kg(6800円)で買って
いたもので、暮れにみんなで食べた残りです。肩ばかり5Kgは、結構な
量でした。値段が値段だから、あんまり期待はしていませんでしたが、
美味しかったです。オークションの宣伝をするつもりは有りませんが。


15日に注連縄を外せば、お正月はお仕舞いです。毎年毎年同じ事の
繰り返しですが、結構大変な事をしていますね。海外へ旅に出かけ
たくなる気持ち、少しは判りましたが、矢張り、家族が帰って来る
場所ですから、仕方有りませんね~。


写真は「かずら橋」です。コレがあの有名な「祖谷の葛橋」
か、どうか、僕には判りませんが、綺麗な橋ですね。九重夢の大吊り橋
も行ってみたいですね。高さ、長さ共日本一・・だそうですから。