狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

匂い

2006-07-03 12:21:28 | ひとりごと


鉢の花殻を摘んでいると、色んな匂いがする。
花の匂いは勿論のこと、土の匂い、肥料の匂い等々。
中には酸性が強くなった土とか、何となく分るようになってきた。

匂いはこれだけではない。良い匂いもあれば嗅ぐに耐えきれない悪臭も
あるが、真夏、夕立の時に匂うアスファルト、むっとするような草いきれ
乳臭い女子高生、日向臭い男子高校生。

満員電車の人いきれ、汗の匂いにコロンの香り、ほのかな香水の香り。
初めて触れた女性の肌の匂いも忘れる事が出来ない。
昔、初めての人の匂いが出社してからも忘れえず、その人が近寄るたびに
振り向いた事も有った。これまで何千種類もの匂いを経験したことだろう。

余程強烈な印象が伴わない限り殆ど忘れてしまっている。
今も、花殻を摘んでいて、懐かし匂いを感じたが、何時何処で・・とは
思い出せなかった。ただ懐かしい匂いでは有ったし一瞬の事だった。

懐かしい・・と思う匂いは「嫌な匂い」ではない。
匂いは人により感じ方も違う、排気ガスの匂いを、僕は高校生くらいまで
好きだった。友人にそれを話してからかわれた事を思い出す。


今はタマネギを炒める匂いにお腹が空いたと思い、味噌汁の匂い
ご飯が炊きあがった時の匂いでも、お腹の虫が鳴きます。
それにしても、さっきの、あの、懐かしい匂いは・・何だったのだろう。


昔、裕ちゃん(石原裕次郎)が「風呂上がり石けんの匂いがする人が好きだ」
みたいな事を言っていたのを思い出す。今はさしずめ「コンディショナー」
の匂いかな・・・シャンプーかしら・・・風呂上がりの匂いは。


始まった「博多祇園山傘」

2006-07-02 05:23:24 | ひとりごと


伝承によれば鎌倉時代(1241)に疫病が蔓延しそれを封じる為に
祈祷水をまき清めたのが始まりとされていますが他にも諸説あって、その起源は
定かではありません。

兎も角博多の夏祭り「博多祇園山傘」は幕を開けました。
10日までは飾り山を中心とした「静」で、以後は15日早朝の追い山で
フィナーレを迎えます。6月初めから各流れの世話人は祭りの準備に
入り約45日間、祭りの正装「水法被」姿で通します。


5月の博多ドンタク・7月の博多祇園山傘・9月の放生会が博多三大祭りと
言われますが、一番ダイナミックなのはこの「博多祇園山傘」でしょう。
僕もこの山傘の季節が一番好きです。




31年振り・・10連敗

2006-07-01 03:37:01 | ひとりごと


一体あれだけ強かった序盤の巨人は何処へ?
30日東京ドームでの対阪神戦0:11と大敗して31年振りの10連敗。
いくら故障者が出たとはいえ余りにも無惨な姿ですね。
アンチ巨人ファンの僕でさえ気になるところ。


W杯順々決勝、アルゼンチン対ドイツはPK戦の結果ドイツが勝ちましたね~。


今日からの煙草の値上げに対抗して全国の愛煙家の買い溜めが
過去最高に達したとか。
ビールも値上げになるようですが、ビールは飲まなくても平気なので
買い溜め・・までは気が回りませんでしたね。


社保庁の無計画と思われるような無駄な建物の乱立。何千億も
かけて作った建物を100分の一以下で売却。こんな事を許して良いのでしょうか?
天下りで退職金を5億も貰ったり、庶民感覚とはかけ離れた人達が、生活に
困らない議員や官僚が増税を決める。腹は痛まないんですよ彼らは。


任期切れ間近の小泉さんはアメリカ産牛肉の輸入再開の手土産を持って
アメリカへ。それだけならまだしもナイアガラ見学と来ては腹立たしい
ことこの上もありません。
日銀総裁の福井氏といい厚顔無恥にも役職にしがみつく。
日本人が持っていた「潔さ」は遠い昔の夢・・・でしょうか?

社会面では「親殺し、子殺し」「愛人を殺害」昔はここまで情報が
早く伝わらなかったから知らなかっただけかも知れないが、重犯罪事件が
多すぎ、国際化し、警察は誤認逮捕・・と、暗澹たる気分に陥ってしまう。

梅雨末期の空模様の如く暗くジメジメした世相が、パット明るくなるような
時は来るのだろうか・・・。