goo blog サービス終了のお知らせ 

サマサマさん家のごはん Sama Sama Warung 

松戸は五香のアジアンダイニング”サマサマワルン” サマサマ家の日常を食べやすい一口サイズで・・

こまかい改造 その②

2014年04月22日 | お店改造計画
こんちは サマサマシェフです。

本日火曜はお休みなので、昨日から

また例の飾り棚作成。

後から写真見ると、自分でもなんで

こんなことやっているんだろうと

疑問が・・・

Img_1433_2

キャンドゥーで買ってきた紙粘土を
のばしたり、

Img_1436

型紙を切って模様のアウトラインを
ざっくりとかたちどって

Img_1438_2

イスラム文様を細かく彫刻

・・んんっ
いいか!俺、これはただのトイレの棚なんだ!

なんでこんなに手間をかける必要がある!

俺の理性が語りかける。

んはっ!

いけない、迷っちゃいけない


やりたいと思ったことは、最後までやるんだ!

って、BGMをカーペンターズから

ドアーズのBreak on Through To the Other Sideへ変更

そうだ、もっと俺がサイケになるんだと

わけのわからない自己啓発。

更に音量アップ。

アルコールも体内に取り入れながら

どろどろした感じで

こりこりこりこり彫刻刀を駆使するおれ。

たぶん松戸で一番彫刻刀を
 
使いこなしてる男だと思う。

いいじゃないか、オーナーがお店に

日本一手間かけてるサマサマなんて・・

がんばるぜ

最後に此処までの途中経過

Img_1442

明日はサンバのイベント開催予定。

おいしいお料理とサンバの演奏でみんな楽しみましょう。