ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

幼稚園でひとりで遊ぶ姿を見るのが辛い 1

2008-12-13 09:24:36 | 社会性
もうすぐ5歳になる☆ちゃん。2歳になる弟くんといっしょに
遠方から親子レッスンに来てくれました。

☆ちゃんのお母さんの話によると、知能の遅れもさほど感じられないし、
園の先生にも問題はないと言われるものの、
呼びかけても反応が遅く、
お友だちの輪に入れなかったり、遊びについていけなかったりすることが
気にかかる…ペーパーのプリントはこなせるものの、
この2年ほど、おしゃべりや遊び方に成長が感じられず
何だか心配でなりません…
というお話でした。

☆ちゃんとりんごの木からりんごを摘み取るゲームをしたところ、
ルールを理解する力や
りんごを数えてバケツに入れたりする数学的な力は
きちんと身についていることがわかりました。
しかし、
座り方がぐにゃりとしていて、姿勢を保つのがしんどそうだったことと、
ルーレットを回したり、りんごを木からはずしたりする作業を、
お手本に注目できず独特の奇妙な手つきで繰り返したり、
年齢にしては不器用すぎるところ、
一回、何かするたびに私の顔を無表情のまま何十秒も見つめる癖など
気になることもたくさんありました。

また、耳で聞いたことが、それとわかるまでに
ずいぶん時間がかかるように見えることも気になりました。
動きのひとつひとつが弱々しくて、子どもらしい活気が伝わってきません。

私には☆ちゃんのお母さんの心配が、
ただの思い過ごしや悩みすぎのようには思えませんでした。
「私の接し方がまずいのでしょうか?」とおっしゃるお母さんの育て方が、
☆ちゃんから受ける弱々しくて、不安定な様子の原因だとも思えませんでした。
☆ちゃんは、ただ発達がゆっくりなだけなのでしょうか?
個性なのでしょうか?

これから☆ちゃんにどのように接していけばよいのでしょう?

長くなったので次回に続きます。



web拍手を送る