ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

落ち着きが無くて 集中できない子には?

2007-12-05 21:23:29 | ADHD
☆くんは小学4年生。
気の進まない勉強の時は
小声でぶつくさつぶやきながら
やっています。

耳をすましていると
「あーめんどくさいから 適当に書いちゃえ。」
「これ苦手だから 適当にしちゃえ。」
と言ってます。

「今 適当にしちゃえって言ったでしょ。それで ちゃんと読まずに
あてずっぽうで書いたんでしょ。」と問い詰めると
「適当にした方が あってたらどうする?
ちゃんと読んで解いたら0点で
適当に書いたら100点だったらどうする?」と言い返します。
「それでも適当に書いてはだめ。
ちゃんと読んで考えるの!」と言うと
「へえ!じゃあ 先生は0点の方がいいって言うの?」

もし☆くんの言ってることの間違いを指摘したり
叱りつけたりすると 
結局 ☆くんの思うような展開になって
☆くんは理由をつけて きらいな学習に手をつけません。

そこで
「そう。それでも読んで書くの!」と することだけを言います。
「じゃあ 今度から一生そうする!」
「いいえ!今度でなくて 今 読んで書くの!」
「でもめんどくさいんだ。」
「今 書いて読むの!」
「あのさ‥」
「今 書いて 読みなさい。いやだなあ めんどうだな‥という気持ちを
乗り越えなくてはだめよ。」
「でもさ‥この問題‥」
「今やるの。読んで考えるの!」
☆くんはしぶしぶ書いて考えはじめました。
すると ちゃんと自力で解けるのです。

この☆くんとのやりとりは
障害が重複している子に指導する方法 
から学んだ接し方です。
重複児だけでなく 
あー言えば こー言う子に かなり効果のある方法ですよ。
 
子どもが揚げ足を取っても 言い訳しても 反抗しても
泣き言を言っても
大人は
今 やるべきことを言う!!
これにつきます。

帰り際 「お母さんがしつこく怒る‥。」と愚痴る☆くんに
「私は怒らないけど 何を言われても‥今 しなさい!というでしょ。
怒られるのと 怒られないで今しなさい!と言われるのは どっちがいいの?」

☆くん 「怒られる方がいいよ!」と即答でした。