駆け出し在宅ワーカー母の日記
Long Road
変更ナシで。。。
週間予報で、TDSへ行く予定の14日の降水確率が60%ってことで
昨日、一日ずらすか旦那さんと話し合ったのですが結局、
予定通り14日に行くことになりました。
旦那さんが、一日ずらすと「お疲れ休み」がなくなってしまって、
嫌なんですって。
まあわたしも、ホテルをキャンセルして取り直したりの作業が
めんどくさい気がしていましたけど
でもさっき、週間予報を見たら、14日が晴れのち雨か雪で、
15日が雨か雪のち晴れで、降水確率は60%と50%になっていました。
両日共に、大差ないかなあ……。
14日、どうにか日中天気がもってくれることを祈ろう
せめて、午前中だけでも……
もし雨が降っても、TDSなら屋内施設のトリトンズ・キングダムで
遊べるし、それなりに楽しめるんじゃないかなあと思っています。
天気が悪いうえに混んでいたりして、もうムリ!!!
ってなったら、早々にホテルにチェックインしてノンビリしま~す
ランキング参加中!!!
さあ勇気を出して、ポチッと投票してみませんか?
翻訳トライアスロン【総合】結果
おととい、翻訳トライアスロンの総合成績表が届きました。
【出版】【映像】【実務】それぞれの得点と順位、そして
【総合】の得点の順位が記載されていました。
早速ですが【総合】の順位は……135位/469名でした。
一応真ん中よりは上でしたが、一種目 or 二種目だけ
参加の方もいますからねえ……。
やはり、【出版】の得点の低さが思いっっっきり足を引っ張りました
もうね、シャレになんないくらい後から数えたほうが超早い順位で、
リアルにこんなカンジ→で、ヘコんだ。
確かわたしって、出版翻訳志望なハズだったよね……!?
って、自問しちゃったってば!!!
今回初挑戦の【映像】は、188位/308名。
これもあまりいい順位ではないけれど、【出版】に比べたら、
全然いい……。
それに、【映像】は学習歴がなく未知の世界だから、
こんなもんかなって、納得できる結果。
さて。
三種目なかで唯一、平均点超えだった【実務】。
これがですね……ちょっとうれしい結果でした。
32位/296名
これまでの定例トライアルの結果も含めやはり、
フィクションよりノンフィクションに力を入れようかな……
って思っちゃいました。
ビミョーに、フィクションよりノンフィクションのほうが
訳していて面白くなってきているし。
昨年、翻訳トライアスロン三種目全てを提出した直後は、
「もう二度と、三種完走なんて目指すもんか!!!」と
思ったけれど、今は今年も頑張ってみようかな~
なんて思っている自分が恐ろしい
人間とは、忘却の生き物だわ、本当。
ん~でも今年は、春からこまめの未就園児クラスや習い事も
はじめる予定だし、七五三やら義父の古希の祝いの準備も
あったりしてバタバタで、翻訳学習のほうまで手が回りそうも
ないんだなあ……
ま、そのときの状況を見て、ムリをしないようにしよう
こまめが入園する来年から、学習時間が増えることを期待して……
あ。
成績表と一緒に、「完走賞」の賞品が届きました。
アメリアのロゴ入りのメモパッド。
いい記念になります。
頑張った証だものね
ランキング参加中!!!
さあ勇気を出して、ポチッと投票してみませんか?