駆け出し在宅ワーカー母の日記
Long Road
イヤ~な予感。。。
新居には、一応庭があります。
幅が4メートルほどあって、ちょっとした家庭菜園が出来そうだし、夏は子供用プールでこまめを遊ばせられそうです。
しかしこの庭について、心配なことが……。
それは、義母がわが家に「おらが畑」を作るんではないかということ
野菜や花を育てるのが大スキな義母。
前に住んでいた団地では、団地の敷地に勝手におらが畑を作って、いろいろ育てていたツワモノです。
その団地が老朽化により取り壊され、新しく建て替えになってこちらに移り住み、「さすがにここでは……」と思っていたらこの間、「あの花、お母さんが植えたんだ」って、義母は駐車場の脇っちょを指差していました
そういえば、一昔前に義兄夫婦が一戸建てを購入したときも、「ちょっと花植えてきた」とか言っていた気がする……。
もちろん、誰も頼んでいないのにですよ?
ああ怖い……怖すぎる~)゜0゜(ヒィィ
義兄宅は義父母宅から車で一時間ほどですが、わが家は車で5分っスよ?
おらが畑を作るには、最高じゃないですかっ!
しかも、頭金200万出してくれたもんだから、かなり強気そうですよ。(ことあるごとに、「(お金を出してやって)助かっただろ? 助かっただろ?」と言われ、正直ウンザリ……)
やっと庭のある生活が送れるのに、義母のおらが畑に乗っとられるんかいな……


旦那さんは、両親に対して「NOと言えない日本人」なので、ワタクシ諦めています。
文句を言うと、マジギレするし。(明らかに、私より両親が大事。悲しすぎて、笑えてくる。ハハハ……)
「こまめの遊具を置く」とか言って、先制攻撃しておこうかと思っていますが、KYプラス神経が図太い義母にはムダか?
本当にね~、義父母宅と近くなるのが、エラいストレス~
もう少し……いや、もっともっと、旦那さんがシッカリしてくれていたらねえ……。
幅が4メートルほどあって、ちょっとした家庭菜園が出来そうだし、夏は子供用プールでこまめを遊ばせられそうです。
しかしこの庭について、心配なことが……。
それは、義母がわが家に「おらが畑」を作るんではないかということ

野菜や花を育てるのが大スキな義母。
前に住んでいた団地では、団地の敷地に勝手におらが畑を作って、いろいろ育てていたツワモノです。
その団地が老朽化により取り壊され、新しく建て替えになってこちらに移り住み、「さすがにここでは……」と思っていたらこの間、「あの花、お母さんが植えたんだ」って、義母は駐車場の脇っちょを指差していました

そういえば、一昔前に義兄夫婦が一戸建てを購入したときも、「ちょっと花植えてきた」とか言っていた気がする……。
もちろん、誰も頼んでいないのにですよ?
ああ怖い……怖すぎる~)゜0゜(ヒィィ
義兄宅は義父母宅から車で一時間ほどですが、わが家は車で5分っスよ?
おらが畑を作るには、最高じゃないですかっ!
しかも、頭金200万出してくれたもんだから、かなり強気そうですよ。(ことあるごとに、「(お金を出してやって)助かっただろ? 助かっただろ?」と言われ、正直ウンザリ……)
やっと庭のある生活が送れるのに、義母のおらが畑に乗っとられるんかいな……



旦那さんは、両親に対して「NOと言えない日本人」なので、ワタクシ諦めています。
文句を言うと、マジギレするし。(明らかに、私より両親が大事。悲しすぎて、笑えてくる。ハハハ……)
「こまめの遊具を置く」とか言って、先制攻撃しておこうかと思っていますが、KYプラス神経が図太い義母にはムダか?
本当にね~、義父母宅と近くなるのが、エラいストレス~

もう少し……いや、もっともっと、旦那さんがシッカリしてくれていたらねえ……。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )