谷口板長の鯖(〆鯖、鯖のみそ煮)とバスケのコーチ日記

八戸の鯖で作る鯖味噌煮(鯖みそ煮)を紹介し八戸の郷土料理の作り方、趣味のバスケっトを田面小でコーチする日々の話。

「男旅」・・真冬編

2010-02-21 09:12:05 | 何気ない話

写真と連動した・・私のブログ経営者ブログ・・

「鯖のみそ煮とバスケのコーチ」
http://newcity.keikai.topblog.jp/

は上記からご覧下さい。

でも一応投稿!


*******************************



板長がナビする・・早稲田OBマン研「男旅」



一昨日は・・駅前「ほむら」にて夕食会

「男旅」の良さは・・一切の否定の言葉が無いところ
土地や食・・おもてなし・・にも素直に反応して楽しむところ・・

板長と相模プロデュースの「真冬の男旅」

八戸に到着後・・デジカメ忘れた!の人や
新品を購入したが、操作が分からない・・何々電気点へゴー

昼飯を喰らって・・陸奥「八仙」の蔵元へ
酒蔵の取材?・・試飲が目当てか?・・でも堪能!

是川縄文遺跡に案内して、縄文文化に「そうなんだ!」
「知らなかった!」「そんなにも!」の勉強会・・

でも・・やはり・・この男旅は
班長「歌沢」さんがいるから楽しいのです。

その班長は、前日まで38度の熱・・
無理を承知で八戸に・・楽しい旅をしたいから・・と

昨日は・・
ユカが投稿したように、八戸市営魚菜市場で朝飯!

その後は、車で青森市に移動
八甲田連峰の綺麗な稜線に驚きながらの道中



青森市には・・上の写真のノウハウを聞きに
「油ツノ鮫」の解体後の写真です。

田向商店は、鮫を販売する業者さん
そこで・・鮫の事・・鮫とは・・どんななの?

男旅は興味深々





板長のナビの目的は・・
青森県の気候と風土を知ってもらい、「味」を伝える

「鮫出汁のうどん」・・県内の方でもまだ未開の味
そかし・・鮫は古来から青森県の海に生息!

「焼き鮫」や「鮫ナマス」は八戸にも昔からあります。

青森県の津軽と南部・・2つの異なる文化を伝える事も楽しや・・

アスパムでカーリング女子の決定打を運よく見れて
歓喜の「男旅」・・しかし・・外は大雪の吹雪

鮮魚の塩谷氏と合流して
「ほたて」の取材・・清水川の漁師さんの元へ





外は・・猛吹雪・・
夜の8時には・・「お庭えんぶり」の予約を入れている

それが気になるが、ほたての事も伝えたい

ほたて漁師・・翼君の熱のある解説と味を堪能・・
ここでも「男旅」は青森県を理解してくれた!

八戸への帰路は・・吹雪で前が見えない!
左の路肩を見ながら走る・・板長運転手

八戸の天気は・・雪は無し!
「こんなに青森県でも違うんだ!・・」男旅の感想・・

「お庭えんぶり」間に合った・・ホッとする板長でして

その後は、板長ホテルで「虎鯖 棒すし」で乾杯!

少しでも・・「青森県」を知ってもらえました・・

今日は・・またナビをして・・八戸駅へ!



****************



魚菜工房 「七重」のお歳暮商品は下記のURLから・・
八戸ニューシティホテル
℡0178-46-0311 FAX0178-43-1248


【dancyu】誌にも掲載
週刊漫画 ゴラク ラズエル細木書
  「酒のほそ道」「ラ・寿司」に「虎鯖 棒すし」が掲載されました♪

「虎鯖 棒すし」「虎鯖 棒すし と 鯖のみそ造り」セットの購入はこちらから
   【まごころふるさと便】


   八食センター オンライン ショッピング
   

「菊池の赤貝」ブログはこちらから