goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

節約も どれがソープか シャンプーか

2020年07月27日 09時20分50秒 | うたごえ

シャンプーや ボディソープを買う時 いつも詰め替え用を買う

少しでも安くなるしお得 ただ銘柄は私はそんなに気にしない

値段が購入を決める 容器は他銘柄のものをあれば利用する

 

そんなに高級な頭でもないし 身体でもない 清潔なら良いではないか

100均で買った多目的容器など ごろごろ 整理も必要になってきなと実感

風呂場に置いてあるシャンプーが切れた この容器 100均で買ったもの

 

詰め替え用 買ったので入れた ボディソープも切れたから買った

これは シャンブーの容器があった こちらに入れる

で 置き位置で迷ったことは無い こうして 容器がたまに変わる

 

昨日は風呂に入って アタマを洗う 次に身体はソープで洗った・・つもり・・

置くところを見たら 身体を洗ったのがシャンプー アタマはボディソープ

あれまぁ こんがらがってしまった 昔は石鹸で頭を洗ったのだから良いか

 

シールを貼るとか 記入して置くとか無いのかいと 皆さんに笑われるだろうな

めんどくさがり ズボラは 私の代名詞 でも しっかり生きてはいるさ

多少 劣化はしているが新品同様 いや 多少傷あり いや きずだらけ?

 

想い出写真 伊豆高原 大室山 さくらの里 

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3個目の正直 スイカ 期待寄せ | トップ | 5年経ち 初の開花が 愛お... »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・ (屋根裏人のワイコマです)
2020-07-27 10:13:07
私は、石鹸派でボティーソープは使いません
何年も使っているアカスリに石鹸をなじませて
全身を・・時には頭も、私の頭は中身もないが
頭髪もない・・なので水不足なっても洗面器
一杯か二杯で頭が洗える安上がりの頭・・・
なので贅沢はいえません (≧∇≦)
返信する
こんにちは。 (秋桜)
2020-07-27 11:01:09
こんにちは。

素敵な景色さんですね-。

「シャンプ-」のお話。。ごめんなさい。
笑ってしまいました-。

何でもかまわないと思いますです。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
こんにちは(^^♪ (のり)
2020-07-27 12:12:15
のびたさん、シャンプーの容器にはシャンプーを!!
あとあと面倒がなくて済みますですよ(^_-) 同じようなことをやっていますので、やはり最初が肝心!と思いました~~
返信する
わかりにくいですね (ゆり)
2020-07-27 12:41:49
こんにちは。

爺様には高級シャンプーを使ってもらっています(フケ抑制シャンプー)。
2000円近いのですけどね(笑)
本人使用開始日を記入してるんですよ(笑)
そして、信じられないくらい長いこと使ってます(笑)

私は何でもいい頭なのでお得です(*^^*)
返信する
あるある (三浦っ子)
2020-07-27 19:13:51
シャンプーの件 うっふふ です。
シャンプー買いに行ったのにコンデイショナーを
買って来たり 容器が同じだと間違ちゃう。
そして容器が溜まっちゃうんです。
これを機に整理しましょう。!(^^)!

コロナ禍で消毒液の容器が至る所に 使いやすい
の容器のお洒落なのと 百斤大好き 必要なく成
る日が早く訪れます様に。

桜の里、素敵ですね。満開のころ行きたいです。



返信する
のびたさんへ (すず)
2020-07-27 23:36:04
のびたさん、容器がたま~に入れ替わるのですね。
私は、今の所、それはないなぁ。
でも、容器が似ていたら、間違えてしまっても全く不思議じゃないですよね。

ボディーソープはなくて、固形石鹸を使っています。
やはり、これが一番しっくりきます。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ (のびた)
2020-07-28 07:57:23
ワイコマさん 石鹸派でしたか
思い込みで 今は 石鹸を使用している方は殆ど無いのかと思っていました
それは スーパーなど 売り場には固形石鹸が見えません
手洗い用に固形石鹸と消毒泡石鹸を併用しています
かなり昔に買った固形石鹸です
銭湯時代を思い出しました(笑)
返信する
秋桜さんへ (のびた)
2020-07-28 08:00:57
想い出写真 見て頂いて有難う
シャンプーの話 私らしい うっかり そそっかしい自分でも笑い話でした
間違えても 大差は無いですね(笑)
返信する
のりさんへ (のびた)
2020-07-28 08:03:46
シャンプーの容器にはシャンプーを・・
あはは その通りです
物持ちが良くて 台所用品 洗濯用など容器がいっぱい溜まっています
中には全然遣っていないものも(笑)
そろそろ整理ですね
返信する
ゆりさんへ (のびた)
2020-07-28 08:08:04
ゆりさんには 大笑いされてしまいますね(笑)
ズボラ だらしないところは 自分で認めています
浴室用 台所 選択など もはや 分からない容器が溜まっています
これを少しづつ断捨離も必要ですね
ご主人のシャンプー 高ぁ~い (笑)
私は200円前後のもので十分です
女性は いろいろ種類もあるのでしょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うたごえ」カテゴリの最新記事