goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

きっと良くなる 歌うあなたを 待ってます

2025年02月17日 07時06分43秒 | うたごえ

25年来お付き合いの方から 絵葉書が届いた

 

下町のうたごえでも お仲間と一緒にお元気な姿を見せ 笑い歌う

ボランティア活動も積極的に あちこち依頼があれば出かけていた

だが 座骨神経痛が酷いらしく 療養生活になり 外にも出られないらしい

 

正直寂しい 元気に歌い合い いつまでも続けていてねと言うあなた

手紙は苦手 せめて 電話番号があるから ショートメッセージを送ってみたよ

エラー表示で残せない ならばブログを見られていると言う話を過去に聞いた

 

私が元気パワーを送りましょう ブログ仲間の力も借りて きっと良くなるよ

病気に負けないで 良くなることを信じて 笑顔も忘れず リハビリも明るくね

あなたの笑顔 あなたの歌声 あなたの姿を待っています  

 

彼女の絵葉書の文章・・こころに沁みました

ご無沙汰しています この絵ハガキ見てお便りしたくなりました

お元気でお過ごしのご様子 何よりです

私は座骨神経痛で もう三ヶ月も臥せっております

歳をとったら気ままに近くに出かけようと思ったのに 全てダメになりました

でも 歌は違いました

歌には いろいろな想い出が詰まっていて 思わず楽しく一緒に歌ったり

涙をこぼしたりします

早く良くなって 「下町のうたごえ」に行きたいです お元気でね

 

     

     

私は真ん中です

 

ブロ友の りらさんの歌声です 一緒に歌いましょう

 

下町の太陽(昭和37年 倍賞千恵子) cover rira77

 

★★★ 川柳募集

懐かしのFMぎんが てんがら川柳 一日だけの復活 選者は石神紅雀師匠

最後の「てんがらもんラジオ」川柳コーナーへ投句募集

お題 「旅立ち」 1句  締め切り 2月21日(金)

のびたのブログ この下の「伝言コーナー」期間限定投句ボックスを設けます

ここせんグループ 当時のてんがらもん川柳に投句した方 川柳に興味ある方

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする