
今日も猛暑で外を歩くのが危険な暑さでしたね。鈴と風愛のお散歩も、以前は朝食後、晩御飯前に行っていましたが
今は朝食前の早朝と、晩御飯後の夜に変更しています。
この暑さがあと、2カ月も続くのかと考えるとゾっとしますね。
さて、ブログは先日からお伝えしている群馬・みなかみの旅の続きです。
旅を楽しんだ鈴ちゃんと
風愛ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
ホテルをチェックアウトした後、すぐに向かったのは
前日の夕方にも訪れた赤谷川です。

すでにかなりの暑さだったので、クールダウンができる水辺がいいかなーと思って
川遊びしましたよ。
風愛ちゃん、さっそく泳いでいますね。

鈴ちゃんは、足のつくところがお好みですね。

だけど、日陰が少なくて、人間が暑くてたまりませんでした。

ということで、私は日陰がある橋の下に移動して、休憩です。

旅行に来て、熱中症になったら大変だもんね。

風愛ちゃん、お腹を冷やしているのかしら?

暑いから、風愛ちゃんも鈴ちゃんも日陰においでや!!

こんな感じで、暑い日だったので、まずは水遊びからのスタートさせました。

もちろんドライタオルを持参していたので、車に乗せる前にフキフキしましたよ。

続いて向かったのが、川遊びした赤谷川から車で5分ぐらいのところにある「たくみの里」です。
たくみの里 - 「たくみの里」は、群馬県みなかみ町にある里山のテーマパークです。

こちらは、「アマビエ」みたいですね。

「たくみの里」は、東京ドーム約70個分(330ha)にわたるエリアに、20種類以上の体験工房が点在している里山の街。
里山めぐりや、伝統工芸などの体験ができるというスポットです。
食事処もありますよ。

でも前日は、最高気温25度程度だったので、愛犬たちと里山めぐりもいいかなーと思って、計画していたのですが
実際この日は、31度。
鈴ちゃんがハァハァしてきたので、こりゃあかん。
もっと涼しいところに移動しなきゃと予定変更。

「群馬の涼しいスポット」を検索して、そっちへ移動することにしました。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
旅話はまだ続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます