
更新がすっかり遅くなっちゃいました。
車だったのでパソコンも大阪に持ってきているのですが
通信回線がない状態なので、なかなか更新できずです。
まずは、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
足柄サービスエリアの後、立ち寄ったのは三重県の「御在所SA」。
ここのドッグランは小さかったですね。
でも、あるだけうれしいです。

その後、もう一か所パーキングに寄りましたが
トイレ休憩だけですぐに出発。

そのおかげで、昼には大山崎インターを降りることができました。
風愛ちゃんにとって、初めての大阪・高槻。
でも、鈴にとっては、4年前まで住んでいた我が家です。
3年前、母の大手術の時に風と鈴を連れて、帰ってきていたので
鈴にとって3年ぶりの高槻のお家です。
わんこってどれぐらい覚えているんでしょうね。
大山崎インターから、交通量の多い171号線で高槻方面へ。
周りは、車でいっぱいで、鈴にとっては苦手な環境です。
でもね。
高槻市内に入ったころから、いつも車の中では伏せている鈴が
立ち上がって「キャー!!久しぶりよ。私覚えているわ」とばかりに
車の中で、シッポフリフリはしゃぎはじめました。
長旅で疲れているはずなのに、高槻の自宅につくとハイテンション。
ルンルンしている鈴ちゃん。
それにつられて、風愛ちゃんも



やっぱり犬にも懐かしい感情ってあるんでしょうね。
高槻の我が家で。雑種犬鈴と風愛
この高槻の家で、風ちゃんじゃなく
風愛ちゃんがいる光景。
なんとなく不思議です。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
車だったのでパソコンも大阪に持ってきているのですが
通信回線がない状態なので、なかなか更新できずです。
まずは、ポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
足柄サービスエリアの後、立ち寄ったのは三重県の「御在所SA」。
ここのドッグランは小さかったですね。
でも、あるだけうれしいです。

その後、もう一か所パーキングに寄りましたが
トイレ休憩だけですぐに出発。

そのおかげで、昼には大山崎インターを降りることができました。
風愛ちゃんにとって、初めての大阪・高槻。
でも、鈴にとっては、4年前まで住んでいた我が家です。
3年前、母の大手術の時に風と鈴を連れて、帰ってきていたので
鈴にとって3年ぶりの高槻のお家です。
わんこってどれぐらい覚えているんでしょうね。
大山崎インターから、交通量の多い171号線で高槻方面へ。
周りは、車でいっぱいで、鈴にとっては苦手な環境です。
でもね。
高槻市内に入ったころから、いつも車の中では伏せている鈴が
立ち上がって「キャー!!久しぶりよ。私覚えているわ」とばかりに
車の中で、シッポフリフリはしゃぎはじめました。
長旅で疲れているはずなのに、高槻の自宅につくとハイテンション。
ルンルンしている鈴ちゃん。
それにつられて、風愛ちゃんも



やっぱり犬にも懐かしい感情ってあるんでしょうね。
高槻の我が家で。雑種犬鈴と風愛
この高槻の家で、風ちゃんじゃなく
風愛ちゃんがいる光景。
なんとなく不思議です。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
なんだか不思議です。
思い出ごとよみがえってるのかな。