雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の鈴(りん)13歳と風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。

朝だけど 日向は暑い ドッグラン/群馬・みなかみの旅⑤ ホテルファミリーオみなかみ

2023-07-10 22:01:08 | 愛犬と泊まった宿


運動不足を感じている私は、本日エアロビクス教室の体験レッスンを受けてきました。
午前中のレッスンだったんですが、帰宅後は筋肉痛と疲れてヘロヘロでした。

さて、ブログは、先日お出かけしてきた、みなかみ旅行記の続きですよ。

まずはポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。

ホテルでの宿泊は、鈴ちゃんも風愛ちゃんも朝までぐっすり。

家では、鈴ちゃんに起こされることが多いのですが、ホテルでは私が起きるまで、鈴ちゃんはクレートインで寝ていました。

風愛ちゃんは、ひろびろとした床で足を延ばして寝ていましたね。

部屋のカーテンを開けるとすでに青空が広がっていました。



前日の雨模様の空とは打って変わっていたのですが、天気予報では、34度と出ていて
「うわぁ、キッツイなぁ」と思いました。



起きてすぐに、まずはホテルのドッグランへ連れ出しましたよ。


それほど広くないドッグランですが、緑だし、昨日の雨で地面はひんやりしていました。



ドッグランの使用は、朝6時からだったんですが
すでに日向は暑かったです。


風があんまりなかったんですよね。

なので、私と鈴ちゃんは、なるべく日陰にいましたよ。



風愛ちゃんは、日向大好きなんですよね。

毛がふんわりしていると空気の層があって、鈴ちゃんよりも暑くないのかも。



もちろん、貸し切りドッグランです。



フロントで鍵を渡してもらって、1時間利用するカタチになっています。



ちなみにドッグランは、ペットOK客室から、出てすぐのところにありました。

こちらがホテルの宿泊棟で、写真の左手のところに犬連れが出入りするドアがあります。



ドッグランを出て、少しお散歩もしましたよ。



ホテルの向かいに広場がある公園がありました。



またホテルの玄関横には、むぎちゃんというウサギの女の子がいます。



風愛ちゃんとご対面…。
脅かしちゃダメよ。




お部屋に戻って、ふありんには食事をしてもらって、クレート待機。

私たちは朝食へ。




和食です。

お鍋は、湯豆腐でした。



この後、チェックアウトして、次の観光地に向かうのでした。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

旅日記は、もう少し続きます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿