雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。天国に旅立った鈴ちゃんの話も出るよ

Tタッチ ママの宿題 やりまっせ

2016-01-25 13:06:42 | 愛犬の病気と手作り食
昨日は、91人の方から風ちゃんへの応援ポチっとをいただきまして、感謝しております。

今日も、風ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


先日よりかは、マシになっているものの

また顎痙攣が。

軽いものだと、ポカリか水を飲ませたり、排泄させたら、落ち着くので
風の記録メモにも書いていません。


でも、それらをやっても落ち着かず、痙攣が続いているものをメモしています。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風の記録メモ


1月23日(土)0時半、ヒンヒン泣き。排便・排尿。1時、ポカリ30cc。就寝。8時、排便・排尿。8時半、朝食。薬。9時、排便・排尿。9時半、ポカリ30cc。12時、排尿。ポカリ30cc。13時、カート散歩、排尿。15時、昼食。15時半、排便・排尿。16時、ポカリ30cc。20時、晩食。20時半、排尿。21時、ターキーアキレス。22時、ポカリ30cc。水。22時半、顎痙攣、排便・排尿。23時、薬。23時半就寝。

1月24日(日)8時、排便・排尿。8時半、朝食。9時、排便・排尿。10時、お薬。Tタッチのセッション。11時、排尿。15時、昼食。15時半、排便・排尿。16時、ポカリ。16時、顎痙攣。16時半、カート散歩。19時半、晩食。20時、排便・排尿。21時、顎痙攣、鮭とば。22時、顎痙攣、ポカリ30cc。排尿。23時、薬。23時半、顎痙攣、ポカリ30cc。豚耳。

1月25日(月)0時過ぎ、就寝。8時半、排便・排尿。9時、朝食。薬。9時半、ポカリ30cc。カート散歩。12時、ポカリ15cc。12時半、顎痙攣。ポカリ15cc。排便・排尿。



今さっきも、顎痙攣が始まって、ポカリを飲ませ、お庭で排便・排尿をさせたのに、まだ痙攣が残っていました。

しかし、なんとかおさまったみたいで、今はお庭で日向ぼっこをしながら、横になっています。


もうすぐうちの庭は影に入っちゃうので、それまでは光合成させてあげようと思い

風ちゃんの様子をちらちら見ながら、このブログを書いています。



顎痙攣がはじまる前は、ソワソワし始め、前足をバタバタさせるんです。

それは、寝返りをしたいときにもするので、その様子が見られたら、まず寝返りをさせます。

それでも、ソワソワしていたら、ポカリかお水。


それでも、バタバタしていたら庭に出て排泄。


そして、お部屋にもどるのですが、それでもソワソワしていたら、顎痙攣になります。


その後は、落ち着かせるマッサージをしたり、ツボ押しをしたりするんですが
それでもダメだったら、カミカミ系のおやつを与えて、気持ちをそっちに集中させる方法をとっています。


それがいいのかどうかはわかりませんが、おやつに夢中になれる余裕があるときは

カミカミしている間に落ち着くことがあるので、ついつい与えちゃっています。


これは、顎痙攣のときではないのですが

豚耳を与えたときの風ちゃん。


お口もちゃんと開いているし、なんたが意欲的で、元気なころの風ちゃんを思い出します。


でも、寝転がったまんまでカミカミしているんですけれどね。




実は、昨日の就寝前も、顎痙攣が始まって

「うわー、今夜は眠れないかも・・・」と覚悟をしていたんです。


排泄も終わっているし、給水もした・・・。お薬も飲ませた・・・。


じゃあダメもとで、アミアミボールに入れた豚耳を与えました。

するとカミカミし始めて・・・・。


しばらくして、おとなしくなったと思ってみたら、アミアミボールがついた豚耳を噛んだまんま

すやすや寝始めていました。


その姿にホッとして、私も布団に入りました。






さて、昨日は

テリントンTタッチ
日本国内 認定プラクティショナーの 油木 真砂子先生に来ていただき

自宅で風ちゃんのセッションをしてもらいました。


風ちゃんのカラダを触っていただき、実際に施術してもらいながら、今の風ちゃんに必要なケアを教えていただきました。


①脚の関節を持って、股関節を動かし、各関節をゆっくり屈伸させる。
②横隔膜、肋骨付近の皮膚がくっつかないように手のひらでほぐす
③肉球をもみほぐす
④ボディラップをして、正しい姿での立姿トレーニング
⑤お腹を優しくマッサージしてほぐす
⑥寝ているときでも、後足がクロスしないように、腰骨の位置を修正する
⑦寝ているときに足が突っ張っていたら、曲げてあげる


とのことです。

風ちゃんの状態が少しでもよくなるように頑張っていきたいと思います。


それから、カートが届いた翌日から、ほぼ毎日カートでお散歩しています。




昨日も、夏の道公園まで行きました。


歩けないので、大地に下しても、そこで休憩するだけなんですが


それだけも、脳の刺激になるだろうし

出かけることで、風の再び歩きたい意欲が少しでも出てくれたらと願っています。




家族でのお出かけは、やっぱり楽しいよね。





さて、鈴ちゃんは仲良しのクララちゃんと、お教室に行ってきました。


今回やったことは


①「立って」の練習。
指示でお尻がポンとあがるのが理想なんですけれど、鈴ちゃんは苦手でした。

②ヒールの状態で、横歩きやバック歩き。
 風ちゃんは、ドッグダンスをやっているときに、これも教えていたんですが、鈴には教えていませんでした。まだ最初の一歩という感じですが、こっちの方がまぁまぁやってくれました。練習すれば、スムーズにできそうです。

③「待って」の練習。
これは得意で、ママが背中を向けて離れても、後ろに立っても、完璧でした。


④「オイデ」の練習。
鈴がとっても苦手にしている教室での「オイデ」。でも、ちゃんと来てくれてホッ。
だけど、走ってママのところに来るわけじゃなく、トコトコ歩いてママのところへ。
それでも鈴にしては、上出来です。



そういえば、以前のレッスンでやったのに、まだできていないことがあったんだ。

それは、右付きのヒールで、ちゃんとついて歩いたり、座ったり、伏せたりすること。

左付きでは、ちゃんとできるけれど、右につけることをサボっていたので、普段のお散歩でも

練習しなくっちゃです。


今までの鈴は散歩中に、あまりアイコンタクトをママとしなかったからいいんですけれど

それを風ちゃんのように頻繁にするようになったら、常に右上ばかりを見て、首が歪んじゃうもんね。


最近は、ママを見る回数も増えたし、そろそろ右付きも教えなくっちゃです。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。