ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

インクすくえない

2024-03-05 | Weblog
インクすくい。
あんなに楽しそうなイベントなのに、なぜ記憶にないのか不思議だったけど、
セーラー万年筆さんは、大阪会場には元々出店してなかったのですね。
今回の文具女子博大阪会場出店リストを見て、あっ、そうかと思いました。
調べたら前回も東京会場のみ。
昨年末の東京会場の参加報告動画を観て予習してるからなぁ…


去年はかなり会場をぐるぐるしたから(1万歩くらい?)、もし出店していたのなら気づかないはずないのになぁと思ってました。
出店自体無かったのなら納得です。

残念無念!

まぁ、他店の攻略?に注力できるということで、気持ちを切り替えたいと思います。
…ってまるでダンジョンか何かみたい。
当日朝はみんな、受付で配布される地図を片手に、自作チェックリストと照合して攻略ルートを確認しながら開場を待ってます…
(わたしは例年、友人の金魚のフンを決め込んでいるので、早々に地図をカバンにしまい込んで飴を舐めたり持参のお茶を飲んだり周囲を観察したりして開場までの時間を楽しんでました。よく考えたら、予習するの、今年が初めてかも)





KAWAI製のミニチュアピアノのガチャガチャを回したら、シークレットのYOSHIKIバージョン・クリスタルピアノとかいうやつが出ました。
黒が良かったんですが。
茶色でも良かった。
それがダメなら白でも。
…なんで透明が出るのー(´;Д;`)
透明・半透明グッズが大好きだけど、ピアノは有色が好きだ。

しょうがないので大事に飾ります。
鍵盤、シールじゃなくてちゃんとした塗装なんです。感動。


高校時代の同級生と、超絶ゆるいバイオリン二重奏の会をやっていて、2年で3回くらいのペースでしか開催してないのですが、近々その日がやってきます。
練習…できてない…
会の雰囲気は超絶ゆるいけど、曲目は盛りだくさんでしかもまあまあ難しいです。
バッハのドッペルはかなりの難曲(そして名曲)だとわたしは思うんだけど。
彼女は「スズキメソード育ち・全巻修了」の人で両パートほぼ暗譜で難なく弾くのです。
わたしは2ndパートはみっちり習いました(だからってきちんと弾けるわけではない。)が1stパートは未習で、全てにおいて怪しいあやふや弾きです。
他にクラシック曲はビバルディの合奏協奏曲(全楽章)と、ショスタコーヴィッチの小さなやつ(全楽章)。
あと、ニューシネマパラダイス。
パートは全曲随時交代しながら…
ぜーんぶ好きな曲ですが、
予習となると…。
…。

楽しんでこようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7000日 | トップ | いま、旬ということらしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿